dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚して約5ヶ月目です。
旦那とは7年付き合って、式も挙げずに入籍だけしました。
(式を挙げなかったのは私がしたくなかったのも理由なのですが、主な原因は彼に借金があったので・・・。)

今、他に好きな人ができてしまいました。
その人とは長い間友達の関係だったのですが、久し振りに会って、付き合うことになってしまいました。
それが結婚1ヶ月目のことでした。
彼はもちろん私が結婚していることも知っています。
その上で、口説いて来ました。
いつか結婚して欲しいと言ってくれています。
その彼とは普通のカップルのように週に1度くらいの頻度で会っています。

気持ちとしては、その彼と一緒にいたいです。
だけど、7年も付き合って、とてもやさしい旦那と別れる事を考えるととても苦しいです。
とは言っても、その旦那に嘘をつき続ける事がいいとは思えず・・・。

人並みにドレスを着て、「結婚式」と言う、みんなから祝福のエネルギーを与えてもらえるセレモニーを経験したいと言う欲があることも否めません。
今の旦那といたら大切にしてもらえるし、浮気なんて大きな確立でありえない、でも借金が終わるのは2年後くらい。
新しい彼は、普通に暮らすには困らない給料があり、新鮮さもあって一緒にいて楽しい時期がまだ長続きしそうだけど、新婚の私を口説いたくらいだから女癖に不安が残ります。

勝手につらつらと書いてしまいましたが、回答と言うか、感想を頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (23件中21~23件)

う~ん、私としては借金があるのも気になるのですが、確かに結婚した女性に言い寄るのも問題ですよね。

でも一番いけないのは質問者さんが旦那さんに内緒ですでに新しい彼氏がいることではないですか?そういうのがまだ許されるのは結婚する前だと思うのですが。結婚したんですからあなたはもう旦那さんの奥さんであって、自分にはこの人しかいないと思ったから結婚したのではないですか?結婚式は旦那さんにお願いしたらいいじゃないですか。写真だけの結婚式なら安く出来ますし、ちゃんと式を挙げたいなら二人でコツコツ貯めて小さくても素敵な式場はたくさんありますから借金終わったら結婚式をしようとか、そういう前向きな考えをしたほうが旦那さんもあなたも一番いい結果になると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
最初は、その彼とそう言う関係になってしまった時に激しく後悔しました。
なので、その彼とは友達に戻れるようにしようともしました。
ですが、結局できなかったのですが、言い訳にしか過ぎませんね。
ただ舞い上がっているだけ・・・そうとも思えるので、冷静になれるよう、こちらに投稿させてもらいました。

お礼日時:2007/02/06 23:29

あなたの精神的な問題ですね。



>旦那とは7年付き合って、式も挙げずに入籍だけしました。
>(式を挙げなかったのは私がしたくなかったのも理由なのですが、主な原因は彼に借金があったので・・・。)

と書いてあるのに、

>人並みにドレスを着て、「結婚式」と言う、みんなから祝福のエネルギーを与えてもらえるセレモニーを経験したいと言う欲があることも否めません。

と書いてるように、あなたの中に矛盾が存在します。
新婚で好きな人ができる矛盾がそれを具現化してます。
あなたは一度決めたことなかなか消化できないタイプですよね。
いつまで経ってもウジウジしてるような。

披露宴だけなら、5ヶ月経ってもやることに全くおかしいところは無いです。でも、今のあなたの状態では、旦那がかわいそうなので、ねだらないでください。
2年程度で返せる借金で披露宴できなかったって、じゃ、女性が出せばいいじゃないですか?!有利なところだけ女性上位ですか?

>新しい彼は、普通に暮らすには困らない給料があり、
思いっきり、彼の経済力あてにしてますよね?
汚いと思いませんか?

もう体の関係はできてますよね?それを旦那に話してとりあえず、
離婚してもらいましょう。
あなたといて旦那さんが長期的にも幸せになるとは思いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに、結婚式をしなくていいと言ったのに、今更したいと思うのは私の矛盾点です。
最初は、式は挙げないでも写真だけはどこか海辺で撮ろうと言う話をしていたのですが、それに向けての貯金に旦那が協力してくれず、延期になっています。
なら、私が出せばとおっしゃりますが、旦那は私(女性)にお金を出させるのがイヤだと言って受け付けてくれません。
なので、二人で貯めて行こうと説得中でした。

それ以外の事に関してはおっしゃる通りです。
はっきり言ってくださってありがとうございます。

お礼日時:2007/02/06 23:25

私は経験がないのですが、今の旦那さんといることを強くオススメします。


理由は、新婚の人を口説くということは、あなたが彼と結婚したとしても彼が浮気をする可能性があるからです。
今の旦那さんといて大切にしてもらえるのならば十分ではないですか?
借金は2年で消えるくらいならたいしたことないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も正直、旦那と別れると言う行動にリアリティーが伴いません。

借金ですが、いわゆる消費者金融から借りており、しかも毎月返済額を旦那に渡しているのに(家計は私が見ています)、返し忘れたりして遅延金も発生しているので、2年で終わるかが難しいところです。
私はその話をちゃんとしたいのですが、「ごめんごめん」とばかりで、真面目に考えているかが(前は前向きに返していると思っていました)、最近疑問に思えて来ています。

お礼日時:2007/02/06 23:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!