
前々から不思議に思っています。
ペット用の薬ってなんでこんなに高いのでしょうか?
我が家の愛犬にもそろそろフィラリア予防薬を飲まさなければなりません。
獣医さんからは1ヶ月1粒で8ヶ月続けるように言われ、薬代は16000円にもなります。
(怒)薬局で売っている人間用の薬のほうがずっと安い!
(怒)ペット用の薬は獣医以外では入手できない!
(怒)薬メーカーと獣医がカルテル結んで儲けている
これだけのペットブームなのに、規制緩和の時代なのに、特定の人たちが既得権益に守られているのではないでしょうか
それから、ペットの薬って安く入手する方法、ほんとにないんでしょうかねぇ
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
本当に高いですね。
ペットのお薬・・・獣医さんによってもお値段はマチマチみたいですが・・・?
人間のように保険制度の無い獣医さんの世界信頼できる先生に掛かりたいものです。
我が家はありがたいことに信頼できる先生に診て貰ってますがやはりコノ時期「たか~い」と叫びたくなちゃいます!
>ペットの薬って安く入手する方法・・・
無い事はないみたいです・・・
今年から友人が通販での購入始めました。下記URL参考に・・・
ただ「血液検査」無しでの服用になりますよね。
自己責任の下での判断お願いします。
我が家の子は7キロほどなのでまだ安く済みますから獣医さんで薬頂いてます。
参考URL:http://www.12pal.com/
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
3つ目に関しては完全にあなたの憶測ですよね?違いますか?
薬は、本来高いものです。ほとんどの獣医は、薬を出す値段は、仕入れている値段にわずかな利潤を乗せているだけです。つまり、もともと薬というのはすごく高いものなんですよ。
製薬会社は、新しい薬を開発して、それを売って儲けますよね。新しくスリを開発するには、何百億というお金がかかるといわれています。ですから、この費用を回収するために、製薬会社は儲けないといけないんです。逆に言うと、製薬会社を儲けさせないと、新しい薬が世の中に出てこなくなってしまい、けっきょく自分たちが不利益を被ることになるんです。
ペットの薬に保険が利かない以上、安く手に入れるのは無理です。獣医であっても、問屋から仕入れ値で買うしかありませんが、さっきも書いたとおり、ほとんどあなたが買った値段と変わらない値段です。また、動物に処方している薬の多くは人間のものと一緒ですが、人間の薬だって保険を利かせないで買うと目の玉が飛び出るほど高いですよ。例えば薬局でも買える有名な胃腸薬、医者にかかって処方箋を持って買えば300円くらいのところが、診察を受けずに、保険適用外の料金で薬局で同じ量を買うと1200円位します。これが原価のもっと高い薬だと、簡単に万単位のお金になります。ただ、ワクチンやフィラリア予防薬は予防のための薬ですから、仮に今後ペットのための保険が充実してきても、保険は適用外になる可能性があると思います。
イヌを飼う以上、必ずお金がかかります。どうしても高くなってしまう治療費の中で、いかに安く、いい治療を提供しようかと、獣医は心を砕いています。おっしゃる気持ちは大変よく分かりますが、向ける矛先が間違っているように思います。変な憶測で言いがかりを付けられてはいい気分がしません。

No.2
- 回答日時:
ペットのクスリが高いのは保険がきかないからです。
そもそも保険は人間用ですからね。保険をかけていなかったら私たちのクスリも今の何倍かはするでしょう(病院では)。薬メーカーと獣医がカルテル結んで儲けている というのは本当ですか?
いけ好かないですね。まあペットのクスリが高いのはあまり需要がないのもあるかも知れません。ペット用保険が作られればきっとクスリは安くなりますよ。
うちもラブを飼っていますのでお気持ちがよく分かります。結構お金かかりますよね。ペットはお金にはかえられないですよね♪
No.1
- 回答日時:
oyan さん こんにちは
ペット用の薬が高い理由は保険がきかない=自由診療だからです。例えば我々人も歯の形成美容etcなどの自由診療でしたら00十万円取られます。自由診療の場合薬代、診察料などはその病院が独自に値段設定できます。
>(怒)薬局で売っている人間用の薬のほうがずっと安い!
確かにそうですが先の健康保険(保険診療)でも触れました。それと需要と供給のバランスです。今ではあの安価な「白黒フィルム」の現像代金の方がカラーより高いのです。ペット市場と人市場ではその比率が比べると如何でしょうか?需要が高ければ安くなるのが経済の基本です。
>(怒)ペット用の薬は獣医以外では入手できない!
そうでもありませんよ。やりようによっては普通の内科医から(人用の医薬品)手に入ります。もともと医薬品は前臨床試験でマウスや動物にて試験を行いますので人に効果があればペットにも効果はあります。ただ個人でペットに人用医薬品を投薬する場合医薬品のさじ加減が難しいですね。
実際、人用の医薬品をペットに使用している獣医が大半です。
>(怒)薬メーカーと獣医がカルテル結んで儲けている
医薬品は卸業者(問屋)を通じて購入されますのでその様な事はありません。
確かにペットブームではありますが、こと医療に関しましてはそんなもんですよ。薬を安く入手する方法はoyan さんが内科に行きその症状の医薬品を保険診療で入手しペットに与えるのが一番安価ですが、やはり人と違い投薬量がわかりませんので難しいところです。
ペットに限らず、人でも自由診療でしたら恐ろしいくらいの金額になりますよ。例えば「バイアグラ」診察代4,000薬代1回1,600X何回分プラスアルファーで数万円になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
病院に報告したほうがいいのか。
-
てんかん発作を犬が一人でお留...
-
水虫の薬を犬が
-
急ぎです. 現在8才♀のセキセイ...
-
人間の薬を食べてしまいました...
-
犬の痙攣
-
愛犬が歯周病で口の中が炎症し...
-
NOVARTIS Fortekor Flavour5...
-
トイプードル10歳オス 最近背骨...
-
トイ・プードルがトウモロコシ...
-
犬が消しゴムを食べてしまいま...
-
5歳になるトイプードル(レッド...
-
犬が竹串を噛み砕いて食べてし...
-
犬が刺繍糸を食べてしまいまし...
-
竹串を肉といっしょに食べてし...
-
犬の性器(オス)がむき出しに...
-
ソルラクト輸液の効能について
-
犬の足をうっ血させてしまいました
-
老犬の食欲不振、下痢が治らない
-
昨日 私の留守中に愛犬が綿棒を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生前に処方された犬用の薬の処...
-
薬あってますか?
-
水虫の薬を犬が
-
ビクタスS MTクリームというの...
-
てんかん発作を犬が一人でお留...
-
ビクタスSMTクリーム
-
腎不全の犬が、食べてくれる食...
-
ハムスターが衰弱しています(T_T)
-
愛犬が人間用のピルを飲んでし...
-
【大至急】犬の薬(人間用)の誤...
-
心臓の悪い老犬がハアハア落ち...
-
大至急です!愛犬が人間の薬を...
-
小型犬が人間の便秘薬を誤って...
-
人間の薬を食べてしまいました...
-
犬用プリンを作りたいのですが...
-
チワワ 心臓病の薬について教え...
-
人間が使う薬は、 動物(犬)にも...
-
犬がフィラリアの薬を食べない
-
フィラリア薬 シェルティ
-
犬の薬の誤飲について
おすすめ情報