
最近、流行のマイナスイオン
ほんとのところ、どうですか?
↓を信じていいですか?
http://www.zakzak.co.jp/top/top0511_3_01.html
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「マイナスイオン」については、昔、調べてみたことがあり、学問的におかしいことは、はっきりしています。
つまり、「マイナスイオン」とは何なのか、実体が分からないのです。「陰イオン」とか「負のイオン」「カティオン」はあるのですが、「マイナスイオン」などという物質または物質状態は、科学では定義されていません。
キャッチコピーライターが造った「造語」だと思います。かつ、「何を表し、何を意味する言葉」か不明です。
おそらく放電により空気中の分子を電離させ、これを水のごく小さな粒子に溶かし込んで、これをフィルタリングした空気と一緒に送りだしているのが、マイナスイオン発生装置だと思えます。
参考のURLがいう程に、オゾンは出ていないと思いますし、「硫酸イオン」「硝酸イオン」などは、そう簡単にできないはずです(空気が汚れている場合、できる可能性があります。しかし、その場合、そのような空気環境そのものが有害です)。
マイナスイオンの効果については、「プラシボー効果」だと思うのが正しいと思います。空気清浄機などとも組み合わせられていますから、「空気清浄機」の「効果」はある訳で、その効果を、マイナスイオンの効果に勝手に上積みしている可能性が高いです。
PCBやダイオキシンなどと違い、特殊製法でマイナスイオンを造っている訳でないのと、これだけ普及して「副作用」の訴えがないのは、「有害性」はないか、あってもごくごく僅少だということだと思います。
(長期的に癌などを誘導するというのも、無理なような気がします。もっと実際的効果のある装置だと、ネガティヴ面も出てくるのですが、効果がない、名前だけのものなので、ネガティヴ面も出現しようがないのだと思います)。
マイナスイオン発生装置などには、「マイナスイオンそのものの効果」は「ない」というのが、わたしの考えです。実体が何かも、明確に説明できず、コントロールされた「効果の証拠」提示も統計も何もなく、「効能書き」と曖昧な「効果があった」という主張しかないのは、積極的に主張できる何もないからだと思われます。
そして「効果があった」という主張は、プラシボー効果と、空気清浄機の効果に上乗せしている可能性が高いので、販売している企業そのものが、効果があると断言も証拠も提示できないものは、無効果だと考えた方がよいと思います。
「有害性」については、発生機構からすると「ない」と言うべきです。無論、おかしなものを製造して売り出し、それが有毒物質を作り出すという可能性はありますが、ヒット商品が出てくると、粗悪な模造品が出てきて、なかには有害なものもあるということだと思います。
とまれ、ご自分で判断なさってください(10年たつと、使っていた人に肺癌が有意に多いことが見いだされたなどとなるかも知れませんが、よく分からないものについては、企業などが主張していることがおかしいということしか言えません)。

No.2
- 回答日時:
答えになってませんけど、信じるか信じないかはご自分の判断でなさるほうがよろしいでしょう。
というのも、マイナスイオンそのものの科学的解明が十分になされておらず、危険なものなのか安全なものなのか、あるいはその両方なのかについても十分な証明はなされていません。ただひとつ言えるのは、「マイナスイオンが発生する」と称する商品宣伝の中には全くのデタラメも含まれていることは事実です。あくまでも私の個人的な感想ですけど、私はご紹介のサイトの記事の内容(マイナスイオンと称するものには有害なものも含まれる)は有り得ることだと思っています。
深読みしすぎの憶測かもしれませんが、ここまでのブームになって電気製品の販売促進に一役買っている「マイナスイオンの概念」はこれからも広まっていくでしょう。そして実際には危険であるにもかかわらず、「マイナスイオン」の名前を借りて売り出される商品もより一層増えていくような気がします... マスメディアも「マイナスイオン」を取り上げれば数字が伸びますし、何しろスポンサーが「マイナスイオン」を売りにしていますので批判的な記事や番組つくりはしないでしょう。あ、ここは化学カテでしたね...
Yahoo掲示板の化学カテにもマイナスイオンに関するトピックがありますが、投稿者の多くはマイナスイオンに関して懐疑的です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 障害者雇用での給与や待遇の相場をしらべています。アドバイス下さい(*´ω`*) 1 2023/01/27 19:01
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 冷風扇の機能について教えてください! 冷風扇の説明書にリモコンの「イオン」を押すと「マイナスイオン」 1 2022/03/30 01:17
- JavaScript スマフォではボタンを表示させたくない 2 2023/01/20 14:26
- その他(悩み相談・人生相談) 生きるのがつまらないです。マイナスイオンを感じたいです。どこか空気がいい場所とかってありますか? 13 2023/07/31 10:55
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/07 21:04
- HTML・CSS htmlとcssで吹き出しの中に文字を置きたいのですが、 html 〈div class bb〉 〈 3 2023/02/04 22:44
- HTML・CSS テキストを画面の真ん中に配置したいです。 2 2022/11/25 16:11
- 英語 提示文で、whatever'sの's(アポストロフィエス)がある理由 3 2023/07/07 07:58
- その他(生活家電) トイレの脱臭 2 2022/11/21 20:22
- オープンソース cssで中央寄せ 1 2023/05/19 06:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【化学】激安スーパーの激安ハ...
-
【化学・加水分解】加水分解し...
-
アセトンが入ったプラスチック...
-
水酸化ナトリウム水溶液と二酸...
-
115gの生石灰に100mlの水を投入...
-
【高級ワインの正しい保管方法...
-
ベンゼン、トルエン、エチルベ...
-
【化学】センダンの実にはセナ...
-
氷に食塩を混ぜたときの温度に...
-
【化学】レジンとコンパウンド...
-
溶解度積について 写真のように...
-
高校化学の酸化還元
-
【化学・Biore瞬浮オイル】花王...
-
酸素系漂白剤は皮膚を溶かしま...
-
なぜアとイの間に電圧は生じな...
-
高校化学の電離平衡の問題でわ...
-
有機溶剤の健康被害について。 ...
-
下記条件で釘に錆は付きますか??
-
なぜこれは僕がかいた黒↑のとこ...
-
ナットウキナーゼは胃の中の食...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近暑くなってきたので常に窓...
-
部屋をどれだけ綺麗に掃除して...
-
空気清浄機でシンナーは除去で...
-
空気清浄機の中にピン留めがは...
-
1部屋に2台空気清浄機を置くと...
-
家電:量販店とネット通販の家...
-
料理の匂いとか部屋にのこるの...
-
部屋がくさいです。部屋のなか...
-
自己愛欲者でものすごく手のか...
-
隣人の薪ストーブの匂いに悩ま...
-
空気清浄機はノロウイルスにも...
-
空気清浄機で埃は積もらなくなる?
-
職場の 加湿器 空気清浄機 誰が...
-
アムウェイの空気清浄機
-
静電気を除去する方法を教えて...
-
ベープと空気清浄機と赤ちゃん...
-
無印の空気清浄機・交換フィル...
-
酒臭い部屋の空気をキレイにし...
-
ペットの毛を吸い込む空気清浄機は
-
落ちないカルキ?を落とす方法...
おすすめ情報