dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一昨日、今日の晩と部屋にゴキブリが出ました。
情けない話ですが私はゴキブリが大の苦手です。
部屋にゴキブリが出ない方法。
またはゴキブリ退治によくきくもの。
をご存知の方いらっしゃれば是非教えてください。

A 回答 (12件中1~10件)

 私はホウ酸団子派です。

有名なものにコンバットがありますが、置いておくだけでゴキブリを殺してしまうものです。私はコンバットは高価なのでホウ酸団子として売っているものを愛用しています。
 しくみとしては、ホウ酸の入った餌をゴキブリが食べます。そうするとゴキブリはのどが渇き、水のあるところに向かって、そこで死んでしまいます。この方法だとゴキブリの死骸を目にすることがないので安心です。
 家全体を見てゴキブリの餌になりそうな物がないか要チェックです。生ごみはふたがしてありますか?台所の三角コーナーはゴキブリの集会所です。また、油汚れもお気に入りです。コンロの油よけパネルの油も危険です。
 新築の家ほどゴキブリは寄り付きにくく、年が経つにつれゴキブリに占領されていきます。古いマンションに引っ越したとき、はじめにするのがホウ酸団子撒きです。
 超音波で害虫を駆除する装置もあるけど、私には耳障りなので、お勧めしません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。
gattenさんがおっしゃるようにまさに別のマンション(借家)に引っ越してはじめての春(初夏?)です。
一昨日出てきた時点でもしやと思ってとりあえずコンバットとゴキブリキラー?(吹き付けるもの)を購入しました。
コンバットを買ったのは初めてなんですが効果あるのでしょうか?
試されていてすでにご存知なら教えてください。
ホウ酸団子もいいみたいですね。
これも買おうと思います。
とにかくゴキブリが夜枕元にくるようになって眠れないという事態は避けたいです。

お礼日時:2002/05/19 10:14

ゴキブリ退治法については、既に多くの回答が寄せられているので、


「ゴキブリが出ない方法」をメインにコメントさせて戴きます。

もし、質問者さんの家に出没する彼らが、大きな羽があって黒光りする
種類(クロゴキブリという種類でしょうか。。)でしたら、夜、近くの
スーパーや商店街などから、飛来してきている可能性があります。
その場合、家への進入経路を塞ぐことが、有効ですよ。
例えば、換気扇や網戸、ドアの隙間などです。換気扇は、夜中回しっぱなし
にしておくのもいいかと思います。

進入経路を完全に塞ぐことができない場合は、進入場所と思われる場所に
ホイホイを仕掛けておく、あるいは、網戸等に、残留成分の効果が明示して
あるスプレー式殺虫剤をかけておく、という地道な作業が有効かと思います。

以上、飛来型ゴキブリ被害の対処法でした。もし、羽のないチャバネ
ゴキブリくんの被害なら、意味ないコメントなんで、こめんなさいです。。

ともかく、安眠できる環境に早くなることをお祈りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなってすいません。
結局、「コン○ット」、「ホイ○イ」で対応しています。
台所には「コン○ット」2個、「ホイ○イ」5個も置いてしまいました。
ベランダからの進入にも備えてこちらには「コン○ット」2個置いています。
結構効果があったみたいで設置後1度出たきりですがその後でません。
応援ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/30 09:39

すみません、「PestX」です。


以下少し詳しく補足させて戴きます

これは他の方にも誤解があるようですが、基本は”電磁波”での撃退とのことです。
超音波ではありません。

屋内に張り巡らされている100VのACラインにゴキブリの嫌がる電磁波を加えて
(高周波電流を流して電線の周りに発生する電磁波によって)ゴキブリが住みに
くい環境にするというものです。

ですから家の中のどこか(一番出易い住み着きそうな台所とかがいいでしょう)
のコンセントに挿しておけば、家中どこでも電源配線さえあれば効果が出ます。
70坪位までは効果があるという触込みですが、これはどうかは分かりません。
でも現状、家中のどこにもゴキブリは出てきません。

またこれは、超音波も出るようになっていて、主にネズミに対して効くそうです。
超音波は遮られると弱くなるので近くしか効果は出ないと思いますが、超音波は
On/Offもできます。

一部に超音波は嫌な音がするので、というご意見がありましたが、この商品は嫌
な音は一切出ません。
変な音が出るのは超音波の発生方法やデバイスに問題がある場合や実は超音波に
はなっていない(可聴域の音を歪ませることでこれを超音波と言っている)例が
あるからだと思います。
純粋の超音波は周波数にもよりますが、特別の人以外は人間には聞こえません。
「コウモリ」が飛んでるのを耳で検知できないのと同じです。

これを気に入ったのは、後処理(ゴミとして捨てる)が不要、放っておいてもい
い(つまり定期的に交換したりの手間不要)、一カ所で家中効果がある、電気代
が極僅か、などの理由によります。

なお、最初の回答で「ADSLにも影響はありません」といったのは、この電磁波の
影響が出るかどうかという意味で書きました。
超音波とADSLは関係ありませんよね。ご理解ください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事遅くなってすいません。
結局、「コン○ット」、「ホイ○イ」で対応しています。
台所には「コン○ット」2個、「ホイ○イ」5個も置いてしまいました。
ベランダからの進入にも備えてこちらには「コン○ット」2個置いています。
結構効果があったみたいで設置後1度出たきりですがその後でません。
応援ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/30 09:38

 有名な、「とり’S」さんのHPです。


 色々なゴキ退治法が出ています。

参考URL:http://www-kobayashi.ctrl.titech.ac.jp/members/t …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなってすいません。
結局、「コン○ット」、「ホイ○イ」で対応しています。
台所には「コン○ット」2個、「ホイ○イ」5個も置いてしまいました。
ベランダからの進入にも備えてこちらには「コン○ット」2個置いています。
結構効果があったみたいで設置後1度出たきりですがその後でません。
応援ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/30 09:37

リクエストにお答えします。



コンバット愛用者です。

確かにホウ酸団子に比べると高いです、でも効果も圧倒的に高いです。
とにかく2週間もするとまったく姿がなくなりますから(*^_^*)

私は毎年シーズンオフの安くなったなった時に買って翌年にそなえ、赤ちゃんでもなぜか可愛くない、ゴキベビーの姿を見かけたら即置きます。
これで通年姿を見ないで済みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とりあえずなにもわからず(どれが一番効くかわからず)一昨日コ○バット買いました。
昨日ゴキブリがガサゴソいっているときに置いたんですが効果表れているかちょっと心配です。
今は別の場所にいるので自宅に帰ったら確認してみます。
(ゴキブリは怖いですが怖くて家出したわけじゃありませんよ。退治する間なく出て行かなければならなかったもんで・・・。*^^*)
今晩なにもなければ一応効果ありなのかな?
でもまったく姿がなくなるまでは2週間なんですね。
・・・。
それからコ○バットって高いといっても4個いりで1000円しませんでしたよ。
(それで安眠できるなら私にとって1000円くらいは安いものです。それぐらいきらいです。)
でもなんかあれって本当に切り離して置いておくだけで効果あるのか正直ちょっと心配でした。何度も説明書読み返しましたよ。
ニオイとかも嗅いだりしちゃいました。
・・・。
あのほそい隙間に入って行くのでしょうか?
コ○バットちょっと謎な商品です。

お礼日時:2002/05/19 14:26

あれっ? 「バ○サンをする。

」、、、っていう回答が
ないっ???
えっ、、、みんな使ってないのかな~? 

うちはちょうど今の時期、梅雨前に1回と梅雨明けに1回
の計2回、バ○サンをしています。
(1度では、たまごで残っているゴキちゃんがいるらしいので・・・)
おかげで、中学生の息子は去年の夏まで生まれてから
1度もゴキちゃんを見たことがナイっ!! という
親にとっては名誉(?)な暮らしをさせて
いたんですが、、、>,<!!去年私の実家で初待遇ぅ。
ちっ、記録は12年でSTOPしちまいましたぁ。
でも、我が家では、もうかれこれ15年ほど見てませーんよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。「バ○サン」は知っています。これを買おうとした(テレビで宣伝しているのを見て効きそうと思いました。)んですが近くのスーパーにはありませんでした。これって使用した後、しばらく自分が家にいない方がいんでしょうか?
なんか強力そうで自分のほうがまいってしまいそうな気がします。
今からホームセンターに行って見てきます。

お礼日時:2002/05/19 14:08

先の回答に補足させていただきます。

コックローチ、ゴキジェットなどスプレー式殺虫剤はホウ酸団子と併用されない方がよいです。理由は殺虫剤の成分がホウ酸団子につくとゴキブリの食いつきが悪くなるからです。
 PASOKICHI3さんのようなゴキブリの嫌いな超音波を発する器具はホームセンター、大型スーパー、デパートなどでも手に入ると思います。ホウ酸団子+超音波発信機で完全防御がお勧めです。ホイホイや殺虫剤は死骸の処理が苦痛ですから。
 ホウ酸団子の効果ですが、一応「ある」と信じて使っています。マンションだと他所で大きく育ったやつが徘徊しているのでホウ酸団子だけで100%とはなりません。大きいやつには超音波が有効と思われます。安心して眠れるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

超音波で撃退っていうのもあるんですね。
知りませんでした。
耳より情報ありがとうございます。
早速ホームセンターに行って確認してきます。

お礼日時:2002/05/19 14:11

私もゴキブリ大嫌いなので予防法は徹底してます。


1、生ゴミ類は寝る前に外に出す。
2、部屋はいつでも清潔に。
3、ビールの空き缶は綺麗に洗って外に。(ゴキちゃんはビールが大好き・・だそうです。以前TVで言ってました)
4、ちなみにダンボールも大好きなようで、うちにはダンボールは一切おいていません。

我が家のゴキブリ予防法です。ご参考になれば幸いです♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなってすいません。
結局、「コン○ット」、「ホイ○イ」で対応しています。
台所には「コン○ット」2個、「ホイ○イ」5個も置いてしまいました。
ベランダからの進入にも備えてこちらには「コン○ット」2個置いています。
結構効果があったみたいで設置後1度出たきりですがその後でません。
応援ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/30 09:36

有名なのは『ホウ酸団子』です。


自家製をお勧めします。
但し、猛毒なのでくれぐれも誤食されませんように。

参考URL:http://www3.justnet.ne.jp/~konan/waku/c-1406.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなってすいません。
結局、「コン○ット」、「ホイ○イ」で対応しています。
台所には「コン○ット」2個、「ホイ○イ」5個も置いてしまいました。
ベランダからの進入にも備えてこちらには「コン○ット」2個置いています。
結構効果があったみたいで設置後1度出たきりですがその後でません。
応援ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/30 09:35

コキブリが出ないようにという目的で、通販で盛んに宣伝している「****X」(\9,800)を


「騙されてもいいや」と思い切って買って使用しています。

効果はというと、これがなかなかGoodです。
いつもなら今頃の時期では夜中に台所などに行くと必ずカサゴソ音がして結構這い回って
いたのが、これをつけてからは、殆ど見かけません。
女房も「これは当たりだね」と喜んでいます。
初めの1ヶ月位は”逃げ出す”までに少しは出てくると思いますが、かなり有効なようです。

ちなみに、8MのADSLを使っていますが影響は全くありません。
ネズミにも効くということです。

《ここでは固有名詞(商品名)はズバリ書けないので推測してください》
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
効果抜群のようですが****Xではちょっとわかりにくいです。
すいませんがもう少しヒントいただけないでしょうか?
購入するかどうかは自分で判断しますので・・・。
よろしくお願いいたします。
とにかく寝ているときに自分が攻撃されるのだけは避けたいものです。

お礼日時:2002/05/19 10:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事