dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、携帯の買い替えを考えているのですが・・・ドコモの携帯で700シリーズと900シリーズはどんな違いがあるのでしょう??

N・F・SH・D・・・等、機種による違いはわかるのですが、シリーズによる違いがどこにあるのかいまいちわかりません。どなたかわかるかた教えてください!お願いします。

A 回答 (7件)

大きく違っているのは900シリーズはMOVAの500シリーズを元に発展してきた携帯で機能、性能面がかなり高くなっているものです。


700シリーズはMOVAの200シリーズをグレードアップさせてきたものと聞いたことがあります。
だから、使い方にもよると思う。私も700シリーズ、900シリーズの両方を使ってきたのである程度使い勝手は知っているつもりです。
自分的には900シリーズのほうが良い感じがしますけどね。
    • good
    • 0

度々すいません。

もうひとつANo.1を補足させていただきます。

>>700でいい所は月100円でIチャンネルといって常にニュースや天気の情報が入る物がついています。いま、出ているのはほとんど昨日は変わりないのでないでしょうか?買うならデザインで選んだほうがいいかもしれませんね。

>『Iチャンネル』ではなく『iチャネル』です。
>900シリーズでも最近の機種はついています。
>対応機種:FOMA902i・903i・702i・703iシリーズ等

iチャネルは月額100円ではなく月額150円(税抜)です。
    • good
    • 0

ANo.1を補足させていただきます。



>違いというのは、700でIアプリ(ゲームなど)が出来ない気がします。

700シリーズでもiアプリは出来ます。(一部例外機種があるかもしれませんが・・・)

>700でいい所は月100円でIチャンネルといって常にニュースや天気の情報が入る物がついています。いま、出ているのはほとんど昨日は変わりないのでないでしょうか?買うならデザインで選んだほうがいいかもしれませんね。

『Iチャンネル』ではなく『iチャネル』です。
900シリーズでも最近の機種はついています。
対応機種:FOMA902i・903i・702i・703iシリーズ等
    • good
    • 0

No2様の回答で完璧、なのですが


最近では7xx系は「デザイン優先」にシフトしつつあります。
機能(画面の大きさ含)の9xx デザイン重視の7xx
な感じです。
    • good
    • 0

容量(メモリの大きさ)、スペック(機能性)が900シリーズに比べ、700シリーズは劣ります。


たとえばスペック面で行きますと、おサイフケータイがたしか700シリーズにはありませんでした。
(今回、703シリーズが出て、それにはついているようですね。)
容量面では、700シリーズより、カメラの性能が格段に900シリーズの方がよいです。

以上、経験からお話していましたが、一応参考URLを載せておきますね。

参考URL:http://po6.nsk.ne.jp/~snget/mobile/m_703i.htm
    • good
    • 0

900番代…○FOMA90xシリーズ→FOMA高機能端末


       ○FOMA90xiXシリーズ→FOMA第3.5世代規格HSDPA対応端末
        ○FOMA90xiTVシリーズ→FOMAワンセグ対応端末
700番代…FOMA普及版端末



だ、そうです。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/NTT_DoCoMo
    • good
    • 0

わたしは900シリーズと700シリーズの両方を使いました。


今、使っているのは700シリーズですが、、、
違いというのは、700でIアプリ(ゲームなど)が出来ない気がします。700でいい所は月100円でIチャンネルといって常にニュースや天気の情報が入る物がついています。いま、出ているのはほとんど昨日は変わりないのでないでしょうか?買うならデザインで選んだほうがいいかもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!