dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フォトショップやマイピクチャで写真を表示すると縦横の比率が狂っているようで、細長い写真になってしまいます。フォトショップをインストールし直しても変化ありませんでした。モニタはイーヤマのProLiteE431Sの17インチで、現在、画像解像度は1024:768になっています。これが原因でしょうか? どのように直したらよいのか分かりませんので、アドバイスをお願いします。

A 回答 (4件)

まず


解像度が高細密になれば
表示されるものは小さくなります。
これは異常ではありません。
画面上は小さなドットにより形成されていて
高細密にするということは
ドットが小さくなるのです。
アイコンや文字は固定ドットによって
構成されています。
故に構成されたドットが小さく表示されれば
あわせて小さくなるという事です。

次に小さく表示されるようになった画面を大きく表示する方法

1.「画面のプロパティ」>>「デザイン」>>フォントサイズで「大」又は「特大」を選ぶ。

2.「画面のプロパティ」>>「設定」タブ>>「詳細設定」ボタンを押し
 「全般」タブの画面囲みの中に「DPIの設定」があります。
 通常96dpi(Xpの場合)ですがそれを120dpi等に変えると
 フォントもアイコンも大きくなります。

どちらかをやるか、併用するかはお好みで。

但し
液晶モニターの場合、適正解像度=最大解像度なので
以前の表示の方がある意味「異常」と言える状態です。
故に「以前と同じ」にするには難しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Hoyatさん、ご回答をありがとうございました。文字やレイアウトが以前のようにならない背景が分かりました。一番の問題であった画像の狂いが直りましたので、今後は色々、自分でも試して見ます。

お礼日時:2007/02/12 16:08

アプリケーションの設定で可能です。


アウトルックエキスプレスなら
表示→文字のサイズでの変更も可能です。それぞれのアプリケーションで設定可能なものもあればできないものもあります。
ただ、元々のディスプレイが、17インチということで、ディスプレイ本体の大きさから、どうしても制約が多くあります。
少し乱視のかかった老眼の当方は、現物を見て、19インチのディスプレイを買ったのです。17インチは老眼の目にはきついかと思います。19インチのディスプレイも3万円以下である時代です。ご検討を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

roukinさん、重ねてアドバイスをありがとうございました。文字等を大きくできるもの、できないものがあるのですね。やってみます。

お礼日時:2007/02/12 16:10

1280×1024で17インチディスプレイだと確かにアイコンが小さくなります。


ご参考に
https://www.microsoft.com/japan/enable/training/ …

この回答への補足

roukinさん、ありがとうございます。確かにアイコンは大きくなりました。しかし、例えば、メール画面を開くと文字やレイアウト(というのでしょうか)などは小さいままです。これは直らないのでしょうか?また、アイコンは以前よりも大きい(大きすぎる)のですが、サイズは選べますか?

補足日時:2007/02/12 15:20
    • good
    • 0

>現在、画像解像度は1024:768になっています。


画面解像度じゃないですか?
ProLite E431Sだったら1280×1024にしてみてください。
1024×768だと縦に引き伸ばされて表示されます。
フォトショップやマイピクチャの
設定や縦横比の狂いではありません。
画面の縦横比の狂いです。

この回答への補足

Hoyatさん、ありがとうございます。画面のプロパティのところで1280×1024にしてみましたら、
直りました。ですが、画面のアイコンや文字が小さく表示されるようになりました。これは異常ではないですか?  そしてもし、アイコンや文字だけを以前のサイズにできるようでしたら、そうしたいのですが?

補足日時:2007/02/12 14:50
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!