電子書籍の厳選無料作品が豊富!

往復乗車券での途中下車のルールについてお尋ねします。

品川から舞鶴へ行きます。京都まで新幹線で、京都から東舞鶴までは特急利用の予定で、
・品川~東舞鶴の往復乗車券
を購入し、往路は
・品川~京都までの新幹線
・京都~東舞鶴までの特急券
と購入しようと思っています。
ただ、帰りに新大阪で途中下車をして、また新大阪から品川へ帰りたいと思っています。

新幹線の駅の並び順は、品川-京都-新大阪の順になりますので、京都から大阪(新大阪)間は乗車券の範囲外と云うことで別途購入という形になりますでしょうか。

ただ、ルートとして、舞鶴から福知山経由で大阪にアクセスするという方法もあるので、品川~東舞鶴間という往復乗車券に大阪からのルートも含むことは可能なのだろうか……とも考えるのですが。

往復乗車券を購入する場合は、どこを経由する、ということは確定して購入することになりますか? その場合、2駅間を移動するのにいくつかルートがあるとしても、往路復路同じルートを通らなければならないということなのでしょうか。
変則的な旅程を考えてしまっているため少し混乱しています。ご存じの方、教えていただけると嬉しいです。

A 回答 (2件)

往復乗車券は基本的に経路も同一でないといけません。



都区内→東舞鶴(京都・山陰線・綾部経由)は9350円、
都区内→東舞鶴(大阪・福知山経由)は9870円
と距離に応じて運賃が違います。
従って、行きに京都で乗り換え、帰りに福知山を経由して大阪へ出ると、合計19220円かかります。

往復割引の場合は、上の京都経由は8410×2=16820円となります。
よって、帰りも京都経由にして、京都→新大阪往復540円×2を別に買うのがよいのではないでしょうか。

回答ではないですが、京都→東舞鶴の特急券は新幹線と一緒に買うと半額ですので一緒に買いましょう。

※値段はご自分で念のためご確認ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
往復割引の事は知っていたので、利用するつもりにはしていたのですが、京都経由と大阪経由で運賃が違うことは気付いていませんでした。
それだと当然同一経路でないと往復乗車券は利用できませんね。
京都-新大阪間を別に払うことにします。
特急券のことも教えていただきありがとうございました。知らなかったので是非そうします。

お礼日時:2007/02/18 21:49

往復乗車券は往路復路とも同一経路でないといけません。


東京都区内-東舞鶴の往復(京都・綾部経由)なら往復とも京都・綾部を経由です。

片道を福知山・大阪経由にするのでしたら片道乗車券を購入するか、京都-新大阪間を別に購入する方法になるでしょう。
(連続乗車券と言うのもありますが省略します)

運賃は京都-新大阪間の往復運賃を払うほうが安いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり同一経路でないといけないんですね。
往復乗車券で往復割引の適用は必須と考えていましたので、京都-新大阪間を別で支払うことにします。

お礼日時:2007/02/18 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!