
盛岡⇒東京の往復を度々しています。
通常は片道13840円(乗車券8190円:指定席5650円)であり、
学割とえきねっとの割引を利用して、
11800(乗車券6550円:指定席5250円)で利用していました。
4月から社会人になるため学割が使えず、しかし安月給で
往復27680円はかなり痛手なので、なんとかして安く上げる
方法はないかと考えています。
往復割引はキロ数が足りなくて使えないですし。。。
今考えているのは、金券ショップでJR東日本の株主優待を
一枚2000円で買った場合で、
11070円(乗車券6550指定席4520)+2000円で13070円ですよね。
この方法以外に、新幹線を利用する場合交通費を少しでも
安く上げる方法を知っている方は、教えてください!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
株主優待券は、片道に付き2枚まで使えますので、
2枚使った場合は、
乗車券8,190円×0.6=4,910円
特急券5,650円×0.6=3,390円
株主優待券 2,000円×2=4,000円
トータル12,300円で 新幹線回数券の単価よりも安くなります。
尚、株主優待券は、新橋、神田の方が若干安めです。(もっとも交通費をかけて買いに行くなら無駄ですが。1,800円~1,900円くらい)
時間がかかってもよければもう少し安くする方法はあります。
回答ありがとうございます。
なるほど!株主優待券は2枚まで使えるんですね!
となると、片道1340円割引されるのですね。
金券ショップに入ったことはありませんが、
少しでも安い株主優待券をリサーチしてみようと思います♪
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
盛岡<->仙台を「高速バス」では?(往復割。
予約不要。5社共同運行)http://www.iwatekenkotsu.co.jp/highwaybus/moriok …
仙台<->東京は、土日なら「土・日きっぷ」が使えるし
http://www.jr-sendai.com/otoku/
1日だけの往復なら、仙台の金券ショップで残券も買取可(但18時台まで)
もしくは、盛岡から東京までバス
http://travel.rakuten.co.jp/bus/list/1006.html
あとは、宇都宮→上野/新宿には「快速列車」が走ってるので
http://www.shinkansen.co.jp/ryokin_tohoku.htm
http://ekikara.jp/newdata/line/1301141/09201011/ …
http://ekikara.jp/newdata/line/1301141/09201011/ …
普通に「盛岡→宇都宮(特急券)」買っても、
盛岡→東京の特急券より2500~3000円(自由/指定)近く浮きます。
「はやて/こまち」は宇都宮通過ですので「やまびこ」で
宇都宮→東京は「1時間40分」位ですので、時間が有れば・・・
遅くなって申し訳ありませんでした!
なるほど。。バスを併用すると安くなりますね!
仙台-東京間で新しい割引チケットも出来るようなので、
そういう方向でも考えてみますね☆
宇都宮駅を利用する手も、時間があるときに使えそうですね!
詳しく教えてくださってありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
回答ありがとうございます!
なんと。。調査不足でした。
そのような切符があったのですね!
24000円で往復可能は惹かれますね~♪
学割とあまり差が無い値段ですし。
時間が無いときははやて(優待2枚利用)、時間があるときは
やまびこ限定東京フリー切符が良いって感じで
使い分ければ良さそうですね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 JR交通費について 2 2023/01/14 10:53
- 新幹線 JRの株主優待券。使い方を教えて。 3 2023/02/20 21:44
- 新幹線 JRの株主優待券 2 2023/02/23 11:53
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- 電車・路線・地下鉄 東京経由における途中下車と再乗車駅が異なる 4 2023/05/04 12:10
- 新幹線 新幹線の買い方について 5 2022/09/24 20:16
- 電車・路線・地下鉄 山手線一周の乗車券を発券することは可能? 8 2023/05/21 19:51
- 新幹線 学割でのJRの運賃がわからないです。 金沢駅から新大阪までサンダーバードを乗り、 次の日に新大阪から 4 2023/04/03 21:07
- 新幹線 東京⇔名古屋を新幹線で移動する場合、途中下車は可能でしょうか 4 2023/04/29 00:40
- 電車・路線・地下鉄 仙台~大宮間の週末パスを利用したはやぶさ乗車について 2 2022/09/19 19:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新幹線の領収書の日付
-
徒歩で3.5キロはキツイです...
-
新幹線の切符を往復で買うつも...
-
JR往復割引の適用~出発駅と...
-
往復乗車券の逆利用
-
えきねっとで希望の路線がでな...
-
新幹線の往復切符買って 行きは...
-
格安航空PeachのURLが往復なの...
-
往復乗車券が「逆」
-
切符に表記してある経由以外に...
-
キップの買い方。
-
新横浜⇔徳山の往復乗車券有効日...
-
えきねっとでの予約で、領収書は?
-
三河安城~広島の場合、豊橋か...
-
東京から姫路、岡山、倉敷
-
新幹線チケット
-
会社支給のチケットを使うと記...
-
西明石⇔東京の新幹線について
-
JRの往復割引って
-
新幹線きっぷの有効期限
おすすめ情報