dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

過去の質問を参考にしたのですが、よくわからないので教えて下さい。

現在使っている携帯は、Vodafoneの機種でSDカードにメールを保存できないタイプのものです。画像は保存できます。

機種変を考えている機種は、Soft BankのものでSDカードに保存することができます。

いくつか教えていただきたいのですが、

1.画像の移動は1度パソコンに取り込んでから、新しい携帯のSDカードに移せばいいのでしょうか?この場合、カードリーダ?を使えばよいのでしょうか?

2.メールの移動はどうしたらいいですか?以前は母の携帯に1度送って、新しい携帯に送り返していたのですが、これだと送信者が母になってしまいますよね?できれば送信者はそのままにしておきたいのです。もしくは携帯に移せなくても、パソコンに移す方法はありますか?これもできれば送信者が変わらない方法でやりたいのですが。

3.Soft Bankショップでアドレスなどのメモリ移動をしてもらうとき、店員さんがよく画面を見ながらやってるのですが、画面には携帯に入っているアドレスなど詳しい情報が映っているのでしょうか?


以上、ひとつだけでもいいのでよろしくお願いします。
専門用語など、疎いのでわかりやすく簡単な説明をお願いします、すみません。

A 回答 (1件)

携帯電話のデータをパソコンに取り込めるソフトが、たくさんのメーカーから出てるので、こういったソフトを利用すると良いかと…。

旧い携帯のデータをパソコンに取り込んだ後、機種変更を行います。新しい機種をパソコンにつなげ、旧機種のデータを取り込むといった感じです。
取り込めるデータは、ソフトメーカによりまちまちですのでその辺を調べるのは一寸大変ですが。最近は、メール、アドレス帳データ、画像と一通り取り込めるようになってるようです。
ソフトの一例としては、ソースネクストの携帯電話15といったものがあります。下記アドレスで、対応機種を検索すると、どういったデータが取り込めるか確認できます。

参考URL:http://www.sourcenext.com/titles/use/74240/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもわかりやすく説明していただきありがとございました。今日ソフトを見に行ったのですが、残念ながら私の携帯はどのソフトにも対応しておりませんでした。ひとつひとつパソコンに送るという方法を取ろうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/17 20:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!