
父親名義の土地に、小さな神社が2つあります。どちらも由緒があるお社なので、移設等はせず半永久的に残して行きたいと思っています。
しかし、私有地である以上は相続税等の対象となると思われるので、移設や廃社のとなりかねません。
ある一定の条件を満たせば、正式に境内地として認められ境内地部分のみ固定資産税、相続税が免税になるようですが、どのような整備をすれば認めていただけるのでしょうか?
最近、節税目的で、宗教施設を利用する人が多い為か、神○本庁に電話で問合せても相手にしてくれません。純粋に残す事を考えていますので、よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
地元の氏神様へ寄進する場合、租税特別措置法で非課税の適用を受けられる宗教法人でなければ所得税がかかります。
また、仮に宗教法人格が取得できたとしても、法人名義に変える段階で同様に税金がかかります。このような事例では、かなりの出費を覚悟しなければ(規模にもよりますが)神社を残すことは難しいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
軽自動車の名義を無断で変えら...
-
名義貸しでアルバイト。 正規で...
-
名義貸しで社会保険加入
-
名義貸し料について教えてください
-
3180の質問に追加です
-
法人名義の土地(父の会社名義...
-
車庫の名義について
-
児童扶養手当について
-
車庫証明を取りたいが土地所有...
-
相続登記と共有名義変更につい...
-
家の名義変更と世帯主の変更の...
-
不動産名義は父名義 相続登記を...
-
株の信用取引の相続についての...
-
10人の相続人がいる宅地を数十...
-
不動産の取得時効について質問...
-
固定資産税の死亡者課税について
-
相続人がいなければ国庫に。法...
-
譲渡の対義語??
-
所有権の保存登記について
-
買い手のない土地・建物・田畑
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
軽自動車の名義を無断で変えら...
-
車庫証明を取りたいが土地所有...
-
資格の名義貸しについて
-
法人名義の土地(父の会社名義...
-
名義貸し料について教えてください
-
名義貸しで社会保険加入
-
不正薬剤師名義貸し
-
公共料金の名義について
-
名義貸しでアルバイト。 正規で...
-
勝手に資格免許が使用された場...
-
集落名義の土地を市へ所有権移...
-
駐車違反の確認
-
共有不動産の家賃の持ち分だけ...
-
お墓の土地の所有権と名義変更...
-
(楽天)私のアカウントで母がク...
-
マンションの名義人しか世帯主...
-
会社倒産(自己破産)前に財産...
-
生活保護申請をしています。自...
-
【NPO法人のリスク】「NPO法人...
-
車庫の名義について
おすすめ情報