dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MailソフトをOutlook Express 6.0を使用していますが、受信のときにエラーが発生します。エラーコードはOX800CCCOEです。サーバーにアクセスできないとのことですが、送信はできますし、インターネットにもつながります。アカウントを取り直してみたり、サーバー内のメールを削除したりもしましたが、一時的に直ってもすぐ同じエラーが発生します。この手のエラーの原因とその対処方法を教えてください。尚 OSはWindows 2000 プロフェッショナルです。お願いします。またウイルス対策ソフトはウイルスバスターを使っています。

A 回答 (2件)

ファイヤーウォールが邪魔をしてるとかでは?



原因切り分けのため一旦ウイルスバスターを止めてみてはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

古いバージョンでは、POP3トラップユーティリティが干渉する場合があるそうですが・・・・ 
ウイルスバスターのPOP3のメール検索機能を止めてみましたが現状は変わらないようです。
もう少し考えてみます。

お礼日時:2007/02/16 08:53

こちらを参考に


http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?006 …
プロバイダのメールサーバ設定情報に変更がないか確認された方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サーバーのHPにて設定を確認しました。不備はないようです・・・・
もう少し調べてみたいと思います。

お礼日時:2007/02/16 08:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!