
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>一般的に一度解凍したものは再び冷凍しないとされていますが
その理由は、
(1)鮮度が落ちるから。家庭での再冷凍は、業者の冷凍庫とは違って温度が高い上、急速冷凍ができないからです。
(2)味がとても落ちます。よほど上手く解凍しないと、解凍のたびに肉汁などの美味しい成分が流れてしまうからです。
私も生協の冷凍肉や冷凍魚を利用していますが、基本的には使う分だけ解凍するようにしています。
例外としては、まずハンバーグでしょうか。冷凍ひき肉で多めに作って、余った分は軽く焼いてから冷凍しています。焼いてから冷凍すると、解凍したときに肉の水分が流れることがないし、おいしいです。凍ったままトマトソースで煮たり…と後々便利です。
あと、餃子も軽く焼いてから保存します。焼いておけば冷蔵でも3~4日は持ちます。(焼いたら熱いうちにすぐにバットに並べ、ラップをします。まずばい菌やホコリをシャットアウトした上でさまし、さめたらすぐに冷蔵庫へ。ここで冷凍してもOKです。)食べるときにまた少し焼くとできたてのようになりますよ。
ご参考まで。
No.1
- 回答日時:
ハンバーグの場合は問題なしです。
肉はどのみちなんでも冷凍してあるので
同じことです。
加工処理の過程で一度も冷凍されてない肉が
販路にのることはありません。
ハンバーグのタネを作って冷凍しておくのは
普通ですよね。
解凍を繰り返すと鮮度が落ちるので
あまりいいことではないでしょうから
その一回にすればいいわけです。
何度もやるのが悪いわけであって。
だからハンバーグのタネは一回分のすぐ焼ける状態で
ラップして保存するでしょう?
やっぱり冷凍したらダメというのは
冷凍することでモノが変わってしまうものでしょう。
コンニャクとかイモ類はだめですが、
肉や魚は調理後に冷凍してもほとんど問題なしです。
また解凍の仕方にもよりますよね。
自然解凍じゃなくて、電子レンジとか使う場合は
もう再冷凍は無理でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 冷凍で保存する場合は、解凍された肉ではなく冷凍された肉を購入した方がよいですか? 再解凍さけるには 5 2022/05/21 16:55
- 食べ物・食材 至急!冷凍庫の中身が半解凍になってしまいました 3 2022/04/12 21:23
- 食べ物・食材 2か月間冷凍していた天ぷらをおいしく 食あたりしないで 食す良い方法は無いですか。 7 2023/05/19 10:08
- レシピ・食事 衛生的な質問です 明日の晩御飯(2日分作る》に唐揚げのリメイクを作ります 唐揚げは一昨日揚げたもので 3 2022/07/06 15:29
- 食べ物・食材 真空パック後の冷凍方法について教えてください 3 2022/06/22 22:31
- レシピ・食事 茄子とピーマンを使った(豚肉と鶏肉がありますが使っても使わなくても可)冷凍可能で調理してすぐ冷凍庫に 1 2022/10/23 19:41
- 生物学 【化学】冷凍食品に詳しい化学者に質問です。 冷凍魚を解凍する際は冷凍魚をポリ袋に入 1 2022/09/13 23:11
- 食べ物・食材 常温保存のを冷凍保残し常温保存に戻したら中身は劣化しますか? 1 2022/04/12 22:04
- レシピ・食事 野菜数種類、冷凍ホタテ、鶏肉、サーモン、牛乳を使いクリームシチューをつくります今日作って夜までに粗熱 5 2022/10/18 12:33
- 食べ物・食材 時短料理 電子レンジの使い方のコツは? 4 2023/03/27 21:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷凍食品同士がくっついてしま...
-
3ヶ月前に購入した肉の件で質...
-
冷凍室の奥に2か月前に冷凍した...
-
スーパーで売っているマグロは...
-
茹でたウインナーを食べきれな...
-
臭くなった冷凍カボチャのリメ...
-
一週間前にゴーヤを 4本頂きま...
-
表面がとけてしまった冷凍食品...
-
ホイップした生クリームを、ち...
-
うどんのつゆの冷凍保存について
-
生肉冷凍→解凍→調理→冷凍は可能...
-
賞味期限切れ冷凍ウナギについて
-
半年前に冷凍したひき肉がある...
-
2ヶ月ほど前に買った冷凍のほっけ
-
お弁当の衛生的な持参法(会社...
-
小ねぎ、万能ねぎ、洗いますか?
-
電気圧力鍋で冷凍物を煮込むだ...
-
至急です!油くさいカレー
-
白ネギを冷凍したんですが、生...
-
調理済みの鶏肉の冷凍について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3ヶ月前に購入した肉の件で質...
-
半年前に冷凍したひき肉がある...
-
冷凍室の奥に2か月前に冷凍した...
-
スーパーでお惣菜のコロッケを...
-
茹でたウインナーを食べきれな...
-
冷凍食品同士がくっついてしま...
-
お弁当の衛生的な持参法(会社...
-
要冷蔵のうどんを冷凍するのは...
-
臭くなった冷凍カボチャのリメ...
-
賞味期限切れ冷凍ウナギについて
-
生肉冷凍→解凍→調理→冷凍は可能...
-
スーパーで売っているマグロは...
-
2ヶ月ほど前に買った冷凍のほっけ
-
冷凍していた蒟蒻ゼリーがずっ...
-
電気圧力鍋で冷凍物を煮込むだ...
-
うどんのつゆの冷凍保存について
-
肉!生と調理済みはどっちが日...
-
期限が1日過ぎた豚肉とささみで...
-
冷凍のたこ焼きって美味しいで...
-
調理済みの鶏肉の冷凍について
おすすめ情報