dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

できるだけ最近のマンガで、(連載が終了してるほうがよかったりするのですが、、)
「コレには泣いた!」というものを教えて下さい!
私はかなり泣きに強いみたいで、マンガでは殆ど泣いたことがありません。

少女漫画、少年漫画は問いません。
できれば出版社、作者、泣いたというシーンを教えて下さい!

お暇な時にお願い致します!

A 回答 (22件中11~20件)

基本的に10巻以上の漫画を一気に読むことのできない性質なんで、


1冊ぱっと読みきれるやつを紹介したいと思います。

「GIVE ME たまちゃん!」永野のり子 1200円くらい 結構厚い
基本はギャグ路線のはずなんだけど・・・泣いちまいましたよ。
    • good
    • 0

私の好きな漫画なんですけど、とってもいいですよ。


紹介しますね。
「スラムダンク」井上雄彦/最後の方はかなり泣ける!!
「天使なんかじゃない」矢沢あい/もうボロボロもん!!
「NANA」矢沢あい/今も連載中 女の子2人の恋愛話が超いい!!
「好きな人」桜井まちこ/短編だけど、ラストはマジ感動!!
「悪魔で候」高梨みつば/絵がきれい。切なすぎる2人の恋!!
「ピーチガール」上田美和/波瀾万丈な女子高生の恋!!
「恋愛カタログ」永田正美/大学生のみんなの恋愛!!
「サラダデイズ」猪熊しのぶ/サンデーに連載 男の子の恋愛がわかる!!
「リアル」井上雄彦/未だ1巻しか出ていない 2巻は発売未定 気になる~!!

こんな感じでしょうか。暇なときにでも観てくれたらウレシイです。 
    • good
    • 0

こんにちは!


私のおすすめは、矢沢あいの「天使なんかじゃない」(集英社)です。
少女漫画です。すごくいい話!!
最後の主人公の翠が「この学園にきて本当によかった」って言ってるところとか感動的です。これはりぼんコミックスですが、今は完全版(全4巻)で豪華なものもでています。
    • good
    • 0

感動する漫画。

(連載中)
私のオススメは「ONE PIECE」です!
こんなに泣いたことはありませんっ(><)
でも、有名すぎてもう読んでるかもしれませんが…。

あと、「NARUTO」のザブザとハクの所は泣けました!

あまり知りません。すみません(汗
    • good
    • 0

最近じゃないんですけど…


 「空のキャンパス(全七巻)」集英社 今泉伸二
泣けたシーン…ラストです。
幻のライバルを追う体操少年と天才体操少女の話です。
小説や映画はともかく、漫画を読んで泣いたのはこの本がはじめてでした。
最近文庫版(全5巻)も出たようですね。

最近のでは…
 迷宮シリーズ 神谷悠 白線社
泣けるというほどではないのですが、セリフがとても良いんです。
グッときたり、印象に残るようなセリフが多いです。
このシリーズの「霧迷宮」に同時収録(?)されている、
 「霧の中の君を抱いて (アキラ&結城シリーズ)」
ちょっとジーンときました。
12年前に行方不明になった父親(事故に遭って記憶を失い、別の家庭を持つ)と
アキラくんと母親(まどかさん)、結城さんが再会する話なんですが…(もちろん事件も起こる)
まどかさんは結局旦那さんを今の家庭に譲ることを決めるのですが、
その後まどかさんが一人で「ちきしょう…」って泣いてるシーンがあるんです。
まどかさんの悔しい思いが伝わってグッときましたね…

ああ…でも、やっぱり「空のキャンパス」が一番かな…
    • good
    • 0

特攻天女 秋田書店 みさき速


これは最終巻で泣けました。表紙のウエディングドレス姿の祥でグッときたんですが、後半は全部泣けます。瑞希の想い人がクロイツフェルトヤコブ病で混乱しているのに、祥と高村を見て結婚式だあと笑ったシーン、行方不明の遊佐が祥の結婚式に花をあげる奇跡と死に様。
泣け度☆

修羅の刻 講談社 川原正敏
巻之弐「陸奥出海の章 風雲幕末編」では坂本竜馬が死ぬところと、出海が叫ぶところ 泣け度☆
巻之四「陸奥雷の章 アメリカ西部編」ではシリーズ中、唯一正統伝承者ではない陸奥雷が戦って散るところ。そして雷に言われた言葉を胸に生きたニルチッイが年老いた姿で約束を守っているとつぶやくシーン。 泣け度☆☆

優駿の門 秋田書店 やまさき拓味
アルフィーが骨折しているのに、優馬に負けてすまないと謝った後、薬殺されるシーン。 泣け度☆☆☆
七色浜でクレイジーを助けたことによって命を削ってしまった雪風が、静かに馬屋に向い、源じいはそれを黙ってふりむかずに見送り、どさっという音で『ああ、雪風は逝ってしまったんだ』と判るシーン。 泣け度☆☆☆

まだあると思いますが、このへんで。
    • good
    • 0

「赤ちゃんと僕」羅川まりも 白泉社 1巻最後の所とか。


「ホットロード」栃木たく マーガレット?←友達が凄く泣いた(私は全く)
「ONE PIRCE」尾田栄一郎 集英社 ヒルルクの桜の巻
「ハッピー!」波間信子 講談社 三分の一くらいは泣いてる(笑)
    • good
    • 0

NINETEEN 作:きたがわ翔 集英社


切ないね。

ジョジョの奇妙な冒険(第三部) 作 荒木飛呂彦
アヴドゥル、イギーが死ぬとこはナケル
一応第一部、二部も読んでおくと良い
    • good
    • 0

だいぶ古くなってしまいますが八神建の密かリターンズはどうでしょうか?


昔、ジャンプに掲載されていましたが最終回の近くはグッとくるものがあります。

あとこれは本当に古いのですがあだち充のみゆきも最後ら辺は感動できます。

(私は涙もろいので参考になるかわかりませんが・・・)
    • good
    • 0

最近の漫画で泣いた事が無いので少し古くなりますが、私が泣けたのは3作品。


『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』(集英社)作:稲田浩司
ポップというお調子者で臆病者だった少年が、友の為に命を投げ出すシーンがいつみても泣けます。

あと、『めぞん一刻』(小学館)作:高橋留美子 かな。
ホロって感情を刺激します。
最後の方のシーンで、五代君が響子さんに結婚を申し込むシーン。
ジ~ンとします。

北斗の拳でも泣けましたね。
男臭いロマンにも弱いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!