
免許取立てで車に数箇所目立つこすり傷が出来てしまいました。
曲がりきれずにブロック塀にガリガリ擦ってしまったりして、黒い下地が見えている状態です。
塗装が綺麗に仕上がるのはディーラーだと聞いているのですが、成るべく費用を抑えたいのでどちらにしようか迷っています。
両方の見積もりを比べたいのですが、修繕箇所の写真で見積もりを出せるものでしょうか。やはり両方に車を持って行って見積もりを出して貰わないと正確な金額は出ないでしょうか。
初めてなのでどうして良いのか分かりません。アドバイスお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
車が好きなのですね。
目立つこすり傷を修理して元に戻したいと思ってるくらいですから。
さてと、今回の回答なのですが多分下地が見えているくらいだからかなり深い傷になっているかと思われます。
あまり放置しておくと錆等の二次災害も発生しそうなので補修、塗装をまずお勧めします。
その上でディーラーとカーショップ(おそらく板金屋)のどっちがいいかと言うことですが一長一短ありますよ?
比較の対象となる点は「工賃」「時間」「出来具合」くらいでしょうか
ディーラーの場合
「工賃」
ディーラー自身が板金塗装はしません。
下請けの板金会社に依頼して塗装します。(簡単な傷ならディーラーでも可能なんですが今回は無理そうと判断します)
その場合ディーラーが間に入るので中間マージンが発生、割高になります。
「時間」
やはり一度預かり板金屋へなので若干時間かかります。
ここで肝心なのはその間代車が出るかどうかですね
出来れば無料で
「出来具合」
伝言ゲームみたいな感じになります。
実際自分がしてほしい事が末端の板金業者にまで行かないことも・・・
板金屋の場合
「工賃&出来具合」
直接作業者と交渉が出来るので、こちらの意図を明確に伝えることができます。
色の出し具合とかも今の原色に限りなく近づけてくれるので大丈夫だと思います。
たとえば「今回深い傷だけを修理するのと全部の擦り傷を治すのではどれくらい差額出るの?」とか
「時間」
これはその板金屋次第です。
空いていればすぐにでも作業に入れるのですがちょっと混んでいる場合は時間がかかります。
それとその間の代車はやはり交渉となります。
無料だったり一日いくらとか。
もし板金屋がわからないのであればディーラーのフロントマンに聞いちゃうのも手段かもしれません
「傷つけて直したいんだけど、どこか安くていい板金やさん知らない?&話通してくれないかな?直接持って行きたいから」とか(^^)
ちなみにカーコンビにクラブは時間が早い分割高です。
出来具合も正直、自分としては良い方とはいえないです。
板金屋&ディーラー&カーコンビニクラブ全て経験しました(^^;)
トータル的な順位(自分の中での)つけるなら板金屋→ディーラー→カーコンビニクラブとなります。
早速の回答有難うございました。
それぞれの長短所を詳しく教えて頂き参考にさせて頂きます。
車マニアではないのですが、錆が出てしまわないか不安でもあります。最近の車はさびない素材が多く使われていると聞きました。
車を購入してから、車といえばカー用品店のイエローハットしか行った事が無かったのでディーラーかイエローハットに頼む事しか頭に浮かびませんでした。近隣の板金屋さんを探してみます。
No.3
- 回答日時:
本格修理なら板金塗装屋さんに任せるのがよいでしょうが、
最近はトヨタ系ならキズナックスとか、
カー用品店系でも簡単補修をやってますよね、
あとは、カーコンビニ何とかみたいなの。
目立たない程度に塗装補修してくれるサービス。
簡単補修ならどちらでも、
金額的に大差ないと思いますが、
仕上がりもそこそこでしょうね。
トヨタキズナックス
http://toyota.jp/after_service/kizu/kizunax/inde …
オートバックス
早技板金
http://www.autobacs.com/static_html/srv/bankin.h …
No.2
- 回答日時:
カー用品店じゃなくて、板金塗装屋さんね。
ディーラーでは板金塗装はほとんどしません(出来ません)提携の板金塗装工場へ下請けに出します。よってディーラーに払う場合は修理代+斡旋代ですので、割高になります。
町の板金塗装工場へ直接出した方が安いです。2~3カ所回って見積もりして貰ってから、納得のいく工場に頼めばよいでしょう。
早速の回答を有難うございました。
車を購入してから車に関してはカー用品店のイエローハットしか行った事が無く、店頭に修理もするような事が出ていたので、ディーラーかカー用品店で頼む物とばかり思っていました。
タウンページで近隣の板金塗装店を何軒か探して見積もってもらいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 先日某カーディーラー(H)にて車の傷を直して欲しい旨を伝え、見積もりを依頼しましたが、その時に不快な 5 2022/09/05 16:38
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車修理の保険申請について 3 2022/09/21 06:40
- 車検・修理・メンテナンス 車のタッチペン修復の跡について ことの成り行きを書きます… 2週間ほど前、ボンネットに鳥糞をされまし 3 2023/06/06 03:45
- 中古車 この車…アウト? 11 2023/08/22 03:54
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自損事故を起こしたのですが、修理費用を見積もると自動車保険の車両保険の上限以上になりました。車両保険 8 2023/06/25 21:13
- その他(悩み相談・人生相談) 敷地内に設置したサイクルハウスが倒れて隣の車にぶつかってしまった! 4 2023/04/30 18:33
- 建設業・製造業 土間コンクリート打設業者がレベル間違え逆勾配で側溝に水が流れない 軽量鉄骨造の犬舎の土間をコンクリー 1 2023/03/11 14:08
- 車検・修理・メンテナンス 車の小傷をディーラーで修理するといくらぐらいかかりますか? 6 2022/12/25 13:22
- カスタマイズ(車) 自動車樹脂未塗装箇所の塗装について 車のフロントフォグランプの箇所が黒の樹脂未塗装部分になってます。 2 2023/01/23 14:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
追突事故でバンパー交換。色が違う
-
消化器格納箱の破損交換の相場
-
車をポール?みたいなとこに擦っ...
-
車の傷 直すのにいくらいり...
-
強力磁石で車の凹みを直そうと...
-
オートバックスでエアロ塗装&取付
-
FRPバンパー塗装の剥げ
-
修理後の色の違いによるクレーム
-
新車の納車の際に、ディーラー...
-
車の板金修理ではなく、ドア取...
-
ホワイトパール色の塗装について
-
車の修理 板金or交換 どっち...
-
リアフェンダー板金か交換か?
-
ボディー右後部にこすり傷
-
FRP製のパーツの塗装は…
-
目に見えないへこみってあるの...
-
良い板金屋は、どう見極めれば...
-
車の線キズについて!
-
車のこすり傷 修理価格について
-
日産セレナ ホワイトパールの傷
おすすめ情報