限定しりとり

どうか相談にのってください。
私の父は小さいことでも何でも人にやらせます。例えば…
(1)私の家はマンションなのですが上の階が非常にうるさい為、我家も下に迷惑をかけないように静かに歩こうと言った時「自分は年だから静かにあるけない、じゃあお前気をつけて歩け」。
(2)田舎に帰省する為、父の会社の目の前に旅行代理店があるのにもかかわらず「ああいうのは出来ん」
(3)ネットをやりたいにも関わらず「面倒くさいから全部やって使えるようにしてくれ」
などなど…これは家族以外にも及んでいるようです(会社の部下等)

今はいいですがもし母が先に死んだり私が嫁に行けばどうやって生活するつもりなのか疑問です。そして他の人にも言っているのでその方々が父を迷惑に思っていないか心配です。
一度「お父さんの出来ないというのは出来ないのではなくただやらないだけで、面倒くさいことは全部人に丸投げにしているんじゃないか」と聞くと、「面倒くさいから人に頼んでいるだけだ。お前はちょっとした頼みも聞いてくれないのか」というような答えが返ってきました。

父が嫌いというわけではありませんが、正直このようなああ言えばこう言い、自分では何もやろうとせず人に全てやらせる父の老後の面倒を見るのかと思うと気が滅入ります。
家でゆっくりさせてあげたいとも思いますが、あれやれこれやれこうじゃないのかああじゃないのかと文句は言うのに、面倒くさいから、年だからという理由で何もやらず人にやらす父にうんざりします。本当に出来ないならやりますが「俺は面倒くさいからお前やれ」と言われながら動くのが段々限界になってきました。母も私も働いており、毎日暇でなく、父より遅く帰宅することも多いです。

こんなに何もしない父ですから会社を定年になったら一気にぼけるのではないかとも心配です。父を積極的にさせるにはどうしたらいいでしょうか…アドバイスをお願いします!

A 回答 (6件)

父親であろうと、一人の人間として、彼はそういうヒトだと割り切ってしまった方が良いですよ。


若者ならまだしも、ウン十年そうして行きてきた人を変えようとするのはもはや不可能と言っても過言ではありません。
うちの父もそんな感じです。
もうあきらめてます^^;

たまにかまってあげて、面倒な時は無視します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
回答者様のお家もそうなのですか…
こういうタイプが多いのですかね、父親って。

割り切れるよう努力します。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/02/19 09:51

まあ、老いてくれば不精になるものです。



私は、妻が仕事の時は、お茶漬けで誤魔化してお昼を抜きます。

「なんでぇー、お母さんがここにメモしてくれているじゃない!」
「メモを読んだら判るじゃん。お昼の用意ぐらい自分でしなさいよ!」
「あたしは、ぜったーいにしないからね」
「そんなんじゃ、100%ボケるよ」

娘は、誰が働いて大きくしたのか全く判っていません。
それに、私が、ボケるなんてことは「ぜったーいに」ありません。
心底、休みなんだから、お昼を作ってくれてもいいじゃないかと思います。

「お父さん、あたし友達と食事する予定があるから出掛けるね」
「お椀ぐらい洗っときなさいよ。いいわね」

一度、「ガツーン」と娘に、「俺はボケない!少しは・・・」と言ってみたいです。
一度、「ガツーン」と娘に、「お前はちょっとした頼みも聞いてくれないのか」と言ってみたいです。
しかし、「なんでぇー」というあの恐ろしい娘の顔を思い浮かべると・・・。

Q、父を積極的にさせるにはどうしたらいいでしょうか?
A、「やらせる」のではなく「やってみせる」のが一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
回答者様は父のお立場なのですね。
働いて帰ってきて家ではやはりゆっくりされたいと思うのはおっしゃる通り、私も理解できます。ずっと今まで一生懸命働いてきてくれているわけですから…

ただ、なんていうんでしょう。私が質問で書きましたように、上の住人みたいになるのは嫌だから静かに歩こうだとか、帰りがけの買い物だとか、自分の趣味に関しても、面倒くさいといわれては、こちらは何も言いたくなくなる、というか…。
勿論食事掃除等や私がやった方がいいものに関しては当然やります、家族ですから。

絶対ぼけないという保証があればいいのですが、私の親戚はぼけてずっと寝たきりです。今は私のことは勿論、家族のことも誰だかわかっていません。親に忘れられるという悲しみの深さを目の当たりにしているので、余計私は心配になってしまうのです。私は親に、いきいきと積極的に前向きに生きて欲しいのです。

回答者様側のご意見を聞けてよかったです。
ありがとうございまいした!

お礼日時:2007/02/19 11:42

(苦笑)どっこの父親も似たもんですな~と朗らかに読んでいる場合じゃありませんね。


でも、少なからずうち(我が父)もその血ですよ。

我が家では徹底してます。
母親も忙しい人なので基本、自分の事は自分でする!派です。
私も忙しい人間なので、相手にしません。(嫌いなのもありますが)

父親ってのは嫁から言われると腹が立つ確率が高いらしいですが、娘から言うと効果は絶大みたいですよ。
ビシッと言ってます?
私はいまでこそ喧嘩まで発展しませんが、昔はよくそれで喧嘩してました。
でも、やはり私は子の立場なのでずっと険悪な空気はながれませんし。
でも、あー言えばこー言うって人ですので(私の父は)基本、相手にしてません。面倒なので。

やはり、ボケ防止(失礼)のためにも、自分の事は自分で!が基本ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ご回答者様もそうなのですね、やはり自分でできることは努力すべきですよね。
母よりはビシっと言いますが、全て適当に流されます。
「面倒くさいといっているだろう!やっておいてくれ、親子だろう」と言います。
本当にうんざり、というか呆れてしまいます…

ありがとうございました!

お礼日時:2007/02/19 10:04

率直に言って無理でしょうね。


更正させるには年を取りすぎてます。
そういう事は本人が自覚しないと直らないので、あれやこれや言ってもムダです。
逆に老後、周りに誰も居なくなって、自分でやらざる得ない状況になれば自分でやるので心配いりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほど、結局一人になるからやるのでしょうか?
世話をしたくないわけではないですが、自分で何でもできるようになってくれないと、心配です。
何にしても否定的な父に苛立ちを覚えます…

ありがとうございました!

お礼日時:2007/02/19 09:57

確かに、うんざりしますなー


「自分で何もしなかったらボケるわよ!」
ぐらいは、言ってやってもバチは当たらぬではなかろうか

ああ言えばこう言う人は、あまりボケそうにないですが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
何度か「ボケるようなことになるから自分で動いたほうがいいのでは?」といいますが、「ぼけてもいいんだ。だからやってくれ」と言われます。
私が真剣に言っても全て適当に返すのです。
うんざり…

ありがとうございました!

お礼日時:2007/02/19 09:54

イラッとするかもしれませんが、お父様のような人はたくさんいます。


そんなに実害なさそうですし、いいんじゃないですか。
嫌なら言われても動かない。それでいいと思います。

いくらお父様であろうとも、あなたの思い通りにはならない別の人間です。
そこは認識しましょう。

そんなことより家を出るとか、何かに打ち込むとか、別のことに力を注ぎましょうよ。まだ若いのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、動かなければいいのですが…
そうすると文句を言われてしまいます。

こういう人なんだと思うしかないですね、
ありがとうございました!

お礼日時:2007/02/19 09:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!