メモのコツを教えてください!

VBScriptで簡単なツールをつくっているのですが、「"」のような特殊な働きを持つ文字を文字列として使用するにはどうすればいいでしょうか?

例えば、MsgBoxなどで、「"ファイル名"があります」という表示をさせたい場合、
MsgBox ""ファイル名"があります"
という使い方はできません。

Perlなどでは「'」でくくるなどの方法がありますが、VBScriptでも何か対処する方法はありませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

>MsgBox ""ファイル名"があります"


>という使い方はできません。
惜しい。
MsgBox """ファイル名""があります"
が正解。

文字列の中に「"」を入れる場合は「""」と書く。

「定義ファイル"Program.ini"が見付かりません」と表示する時は
MsgBox "定義ファイル""Program.ini""が見付かりません"
となる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おお!「""」でしたか!

ありがとうございました。
とても助かりました!

お礼日時:2007/02/19 16:53

#2さんの内容で正解、自分はサンプルを...お好みでw



MsgBox "あ"
MsgBox """い"""
MsgBox """" & "う" & """"

MsgBox "'か'"
MsgBox "'" & "き" & "'"
MsgBox "''く''"
MsgBox "''" & "け" & "''"

MsgBox addDoubleQuote("さ")

const DoubleQuote = """"
function addDoubleQuote(expression)
addDoubleQuote = DoubleQuote & expression & DoubleQuote
end function

ちなみに参考リンク
@IT > Windows Server Insider > 基礎解説 > チェック式WSH入門 第4回
2.文字列処理関数を使いこなす
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/tutor/cformwsh0 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

サンプル使わせていただきます。

お礼日時:2007/02/19 16:54

MsgBox ""あ""

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報