dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MAC版のイラストレータ10を使っています
元々あるデータを多少加工したり色を変えたり程度しか仕事で必要なかったので、初めから作るのがちゃんと出来ません。
特に線作成の仕方がよくわからないです。
自分の書いたイラストや写真などアウトラインがうまくトレースしてデータ化を自由に出来るようにしたいのですが、
特に線の作成について丁寧なマニュアル本でおすすめがあったらぜひ教えてください。

A 回答 (2件)

ペジェ曲線の操作が堪能か否かはわかりませんが、



「Illustrator ベジェ曲線 トレーニングブック 8/9/10/CS対応 」
http://www.sotechsha.co.jp/pc/html/435.htm
その他、なんでもベジェ曲線の解説本でいいでしょう。

参考URL
「アドビイラストレーターベジェ曲線講座・どどファクトリー」
http://www.dodofactory.net/


さらにリアルトレースなら
http://homepage3.nifty.com/highside/books.htm
「グラデーションメッシュ」を駆使した操作がすごいです。


参考URL
http://homepage3.nifty.com/highside/
http://www2.odn.ne.jp/emibanban/
http://mesh.fo.gs/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Illustrator ベジェ曲線 トレーニングブック良さそうですね
早速検討してみます
リアルトレースの方は今の私のレベル段階ではまだ早いかな、、
ちゃんと線の生成を自由に出来るようになってから,参考にしますね
色々なタイプを教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2007/02/21 09:08

 個人的には、


「Illustrator Fan Adobe Illustrator 10 リファレンス・ブック for Macintosh」
 がオススメです。始めの方のページに(イラレの)メニュー項目が書いてあって、横にページ数がふってあります。

 機能の分からないメニューがあれば、これを見れば、だいたいわかります。解説も丁寧です。

http://book.mycom.co.jp/book/4-8399-0741-2/4-839 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらもよさそうですね
商品説明だと辞書代わりと書いてありましたが、ほんとにマニュアル本としては見やすそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/21 09:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!