dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在販売されていますデジタルコードレス電話機の周波数は・・?

PHSを子機として使用したいのですが
出来ませんか?

教えて下さい。

A 回答 (3件)

現在市販されている家庭用デジタルコードレス電話機は、無線LANと同じ2.4Ghz帯を使用しています。


PHSと同じ原理のデジタルコードレス電話機は1.9Ghz帯を使用しています。
PHSを使用できるコードレス親機には、いくつか種類がありました。
だいたいは、PHS事業者(DDIポケット、アステル、NTTパーソナル)もしくは端末メーカーによって方式がことなりました。
その差異をなくし、標準的なPHSデジタルコードレスの方式を業界団体が策定しました。SD規格というものでした。
しかし、SD規格が策定された頃にはPHSは携帯電話に押され、ジリ貧状態であり、その規格は普及せずに、
やがて、2.4Ghz帯を採用した、各社独自方式のデジタルコードレス電話機が市販され・普及するようになりました。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_topp …
http://www.telec.or.jp/TEST/test_connect.html
http://www.ciaj.or.jp/content/info/kikaku.html
http://panasonic.co.jp/pcc/news/2000/jn000113/jn …

PHSを子機として使いたいとすれば、中古品をあたるしかありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

教えて頂き有難う御座います。

お礼日時:2007/02/24 14:26

残念ですが・・・無理です。



PHSは1.9GHz帯、それに対して現在販売されているデジタルコードレス電話機は無線LANなんかと一緒の2.4GHz帯ですので、物理的に無理です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂き有難う御座います。

お礼日時:2007/02/24 14:27

2.4GHz帯です。


http://panasonic.co.jp/pcc/cs/faq/fax/pw501dl/pw …
PHSを子機として使える機種については分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂き有難う御座います。

お礼日時:2007/02/24 14:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!