dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電話機の子機が親機と離れているためか(親機3階、子機1階)たびたび子機が全く反応しなくなります。電池の出し入れをして復旧しますが、放っておくと反応しなくなってます。電池は新品です。高性能な機器はないでしょうか。

「電話機の子機が親機と離れているためか(親」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 親機となります。

    「電話機の子機が親機と離れているためか(親」の補足画像1
      補足日時:2019/09/11 09:12
  • 親機となります。

    「電話機の子機が親機と離れているためか(親」の補足画像2
      補足日時:2019/09/11 09:12
  • 親機の番号となります。

    「電話機の子機が親機と離れているためか(親」の補足画像3
      補足日時:2019/09/11 09:13

A 回答 (3件)

電話機の親機の品番を補足してください。


親機と子機の中間(2階)に中継器とか中継アンテナを設ける方法を採用しますと
解決すると思います。
ただし、親機の品番用の中継機器を購入して設置する必要がありますので、親機
の品番を調べる必要があります。

なお、新しい電話機の親機と子機を購入する場合は、最新のカタログに掲載され
ている機種で中継器とか中継アンテナが用意されている機種を購入することになり
ます。
    • good
    • 0

パナ(複合機)ですが、意外と電波が飛びますよ。


(木造建築)2階に親機があって、子機を持って1階の玄関から外に出ても利用できます。
----------
まずは、原因の追求でしょうか。
親機の近くに数日置いてみて、正常に動作し続けるか、様子をみてみましょう。
・同じような症状が起こるなら故障でしょう。
・問題なければ、1階と3階が離れすぎているのでしょう。
    • good
    • 0

2階に親機を置きましょう

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!