
Windows Media Player のCDへの書き込みが急にできなくなりました。取り込みをした後、「書き込みの開始」をクリックすると、「状態」のところに、トラック1に関してだけ「検査してます」と表示され、その後しばらく待ってもウンともスンともない。ためしに他のCDを取り込んで、別のCD-Rを使ってやっても、同じ結果に。
試しに、以前取り込んでいたものをCD-Rに落としてみると、何の問題もなく、録音することができました。
なので、まったく原因がわかりません。教えてください。お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ドライブを右クリック「プロパティ」「書き込み」「このドライブでCD書き込みを有効にする」のチェックがついていますか?
他に競合するライティングソフトが常駐していませんか?
書き込み容量が650MB以内ですか?
内蔵HDDに作業容量として空き容量が1.5GB以上ありますか?
この回答への補足
早速のお返事ありがとうございます。
>ドライブを右クリック「プロパティ」「書き込み」「このドライブでCD書き込みを有効にする」のチェックがついていますか?
とありますが、「ドライブを右クリック」って、どうすればよいのでしょう? スミマセン…
No.3
- 回答日時:
NO1追加
補足についてはNO2の方から回答していただいたので・・・
書き込み速度を落としてみることは試しましたか?
ローカルデータの書き込みでしたら、ネット切断しセキュリティ対策ソフトをオフにして書き込むのは?
>試しに、以前取り込んでいたものをCD-Rに落としてみると、何の問題もなく、録音することができました
と言うことは、今回のエラーはweb上の音楽ファイルなどの書き込みですか?著作権の関係は?
参考URL:http://www.sonymusic.co.jp/cccd/lgcd2/
ありがとうございました。確認したらコピー禁止にはなってるものではありませんでした。結局、メディアプレイヤーはあきらめて、違う無料ソフトを使い、成功しました。お世話になりました。
No.2
- 回答日時:
ANo.1さんの補足に対しての回答です。
>「ドライブを右クリック」って、どうすればよいのでしょう?⇒マイコンピュータを開き、DVDドライブ(搭載ドライブによって呼称は変わります)にカーソルを合わせ、右クリック→メニュー表示の一番下にある「プロパティ」をクリック→「書き込み」タブをクリック→「このドライブでCD書き込みを有効にする」にチェックがあるかどうか確認(なければチェックを入れて下さい)
補足に対する回答は以上のようになりますが、書き込み出来ない原因としては、他にありそうな気がします。まず、取り込んだ曲がコピー禁止になっているファイル(著作権絡み)とかではないでしょうか? これがクリアな状態なら、他のライティングソフトとのバッティングなども考えられます。もし、他にライティングソフトを使用されているのでしたら、そちらを使って書き込み出来るかどうか確認する事も必要かと思います。
ありがとうございました。確認したらコピー禁止にはなってるものではありませんでした。結局、メディアプレイヤーはあきらめて、違う無料ソフトを使い、成功しました。お世話になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン Windows Media Playerを使ってCDからCD-Rに書き込みをしたいのですが、できませ 2 2022/11/05 20:50
- ノートパソコン Windows Media playerを使って、CDからCD-Rに書き込みたいと思ってます。 CD 3 2022/11/05 21:46
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー どうしたらいいでしょうか? 4 2022/07/17 17:56
- スピーカー・コンポ・ステレオ 高音質でCDに書き込みしたいです。 11 2022/04/05 14:45
- その他(パソコン・周辺機器) Windows media playerでcd-rwに曲を書き込みました。 一曲削除したいのですがで 3 2023/07/23 17:22
- ドライブ・ストレージ 外付けCDドライブだけ音楽CDが読み込まない 3 2023/08/18 21:28
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PDF文書をCD-Rで配るときの注意事項 4 2022/03/31 16:49
- その他(パソコン・周辺機器) windows10 grooveミュージックからCDに音楽を書き込めますか?できるようでしたら、やり 2 2022/08/03 17:17
- ノートパソコン iTunesで取り込んだ音楽が音飛びします。 2 2022/05/05 21:37
- その他(IT・Webサービス) パソコンでCDの曲をCD-Rに入れたいのですが、Windows Media Playerを使わずに、 3 2022/11/08 15:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
エクセルのカメラ機能について...
-
印刷スープラがすぐに停止する
-
Windows XP SP3のインストール...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
windowsのインストールにてISO...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
XPがインストールできない
-
パソコン起動時に謎のエラー画...
-
win 10 のログイン時に不要なユ...
-
Windows xpにWindows10を無理や...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
XPが起動しない、バックアップ...
-
コンピュータが数秒毎に更新さ...
-
パソコンが操作できなくなりま...
-
windows10 フォルダを上書きす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
印刷スープラがすぐに停止する
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
XPがインストールできない
-
エクセルのカメラ機能について...
-
PCのエクセルなどのショートカ...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
windowsのインストールにてISO...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
パソコンが操作できなくなりま...
-
やっぱり現代のPCにWindowsXPを...
-
Windows xpにWindows10を無理や...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
OphcrackがWindowsVistaでブー...
おすすめ情報