アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

詳しい方に質問です
典型的なとんこつラーメンってあえてあげるならばどこのラーメンですか?

A 回答 (3件)

人・地域によって色々あると思うけど。


ワタシはだるまらぁ麺。
    • good
    • 0

ご当地ラーメンで、という話なら博多が有名ですが、作ったのは元々久留米が先という説もあります。

そのほか熊本。醤油とんこつだと和歌山・・・有名なところだとこんなところでしょうか。
チェーン店なら山頭火はとんこつ塩が有名ですが・・・
    • good
    • 0

どうもこんにちは!


福岡在住の者です。

「豚骨ラーメン」のルーツとされているのは、昭和12年(1937年)に久留米で
開業した屋台の「南京千両」(南京占領に因んだとも)と言うのが定説です。
当時のスープは今の様な白濁スープではなかったようですが、支店も含め
現在も久留米で営業しています。
http://www.nankinsenryou.jp/

現在の典型的な「久留米ラーメン」としては、久留米の「大龍ラーメン」や
「大砲ラーメン」(福岡IMS12Fや大分にも支店あり)、北九州の小倉や
福岡の東那珂にある「魁龍」の名前が挙がります。
中でも「魁龍」のスープはこってり濃厚で有名です。
http://www.dairyuramen.com/
http://www.taiho.net/
http://www.kairyu.co.jp/

「博多ラーメン」の起源は、昭和16年(1941年)開業の「三叉路(さまろ)」と
言われており、こちらも「うま馬」として現在も営業してします。
当時は、やはり白濁スープではなく、麺も中細麺だったようです。
その後、昭和23年(1948年)頃に「赤のれん」(こちらも営業中)などで白濁
スープが登場したと言われています。
http://www.ramenkyushu.com/cgi-bin/search.cgi?no …

典型的な「博多ラーメン」としては、かつての名店「箱崎だるま」の流れを
汲む「博多だるま」や「秀ちゃんラーメン」、「八ちゃんラーメン」、キャナル
シティの「ラーメンスタジアム」に出店している「初代だるま」や「元祖赤の
れん 節ちゃんラーメン」、「しばらく」、「博多一風堂 大名本店」の「かさね味」
などがあります。
http://www.d-h2001.co.jp/store/index.html
http://www.ramenkyushu.com/cgi-bin/search.cgi?no …
http://www.ramenkyushu.com/cgi-bin/search.cgi?no …
http://www.canalcity.co.jp/ra-sta2/shop/index.html
http://www.hakata-shibaraku.com/
http://www.ippudo.com/shops/daimyo/index.html

「長浜ラーメン」は長浜の魚市場で働く人達が、忙しい朝の食事として利用
したため、すぐ茹で上がるようにと極細麺が開発されたものです。
代表的なお店としては、その名も「元祖 長浜屋本店」が有名です。
今では他所でも当たり前になった「替玉」もこの店が発祥です。
メニューはラーメンのみなので、黙って座ると1、2分でラーメンが提供され
ます。
「バリカタ、濃い目!」みたいに、麺の硬さなどの好みは入店と同時に言って
下さい。
そのほかに「長浜ラーメン 長浜屋台 一心亭本店」や「長浜将軍」、長浜屋台
街などがあります。
現在では「博多ラーメン」と「長浜ラーメン」の区別は昔より曖昧になって来て
います。
http://www.ramenkyushu.com/cgi-bin/search.cgi?no …
http://www.ramenkyushu.com/cgi-bin/search.cgi?no …
http://www.ramenkyushu.com/cgi-bin/search.cgi?no …
http://www.jalan.net/kanko/SPT_168576.html

以上、長文失礼しましたが、最後に私個人としては「八ちゃんラーメン」と
「魁龍」を推薦させて頂きます。

以上、ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!