dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MDの音源をPCに取り込むため、
オーディオケーブルを使ってパソコンとコンポを接続し
コンポを再生してみたんですが
パソコンから流れる音声のノイズが酷くて録音できません。
解消する方法はありませんか?
使ったソフトはBeatJamです。

何か他に必要な情報があったら言って下さい。

初めての書き込みな上、説明下手で申し訳ないです;

宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

ボリュームコントロールなどで、マイク入力端子のボリュ―ム調整とMDコンポの音量を調節してもだめですか?



注意、小さい方からじょじょに上げていってください。

抵抗入りは、なしに比べ音が小さくなります。
入力のチェック『レ』がマイク端子になっているか?
など確認してください。

MDコンポとPCのページみましたが、
MDコンポのベッドフォン端子とPCのMic端子をつなぐしかないみたいです。

AirTVがあるなら、ビデオ入力で音声だけMDコンポから入力して
録音する方法もあるかもしれません。

一応、へッドフォン端子とMic端子をつないでやってみてできたのですが、接続機器の環境がだいぶ違うと思うのであまり参考にはならないかもしれませんね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってしまってすみません;
回答有り難う御座いましたm(_ _)m

アドバイス通り確認しながらやってみたのですが、やはり駄目でした…
この方法で録音するのは諦めるしか無いのでしょうか?

お礼日時:2007/03/15 21:44

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1975789
ココに詳しく書かれています。

http://review.ascii24.com/db/review/pc/b5note/20 …
ここの下の写真のような端子があるはずです。
または、
http://www-06.ibm.com/jp/pc/notebooks/thinkpad/r …
左側面の5番のようなマイク端子があるはずです。

マイク端子の場合は、抵抗入りのコードが必要だと思います。
MDのヘッドフォン端子からPCのマイク端子につなげばいいと思います。

電器屋さんで、上のような接続したいと相談してみるといいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難う御座います。
アドバイスを参考に、抵抗入りのオーディオケーブルを購入して試してみたのですがやはり取り込めませんでした。
抵抗無しのケーブルを使ったときは雑音混じりでも音は出ていたのですが、抵抗入りのほうではそれもありませんでした。

使用パソコンはこちらです。
http://121ware.com/product/pc/0608/lavie/lvlb/ap …

コンポはこれです。
http://prodb.matsushita.co.jp/product/spec.do?pg …

電気屋さんでも聞いてみたんですが、詳しい方が居なかったようで解りませんでした…。

お礼日時:2007/03/07 00:21

> 資料のようなアダプターを利用しなければ出来ない(直接繋ぐだけじゃ駄目)とい


> うことでしょうか?

私は直接入力では未だやったことはないです。質問者のような事をしたくて買いましたので。
直接の場合はサウンドデバイスの能力次第かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難う御座いました。
アダプター購入も視野に入れて考えてみます!!

お礼日時:2007/03/06 00:04

参考URL欄に、以前でた質問のリンクを貼っておきます。



http://www.puwa-net.com/minidisc/technical/pcand …
ここは、写真入りの説明があります。
ピンクの方につないでいませんか、ブルーの方がいいとおもいます。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=1155655
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってすみません;
参考URLに飛んで見てみたんですが、私の使っているパソコンはノートパソコンで、3色のジャックがありません。
MDコンポの方にも、赤白2色のジャックが無いです。
この場合どうしたらよいのでしょう?
ご存知でしたら教えてください。
お願いします。

お礼日時:2007/03/06 00:01

>パソコンから流れる音声のノイズが酷くて



録音ソースが間違っていないですか?ミキシングされている様な気がします。
私はこういう機器を使っています。
http://www.iodata.co.jp/prod/multimedia/sound/20 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難う御座います><
資料のようなアダプターを利用しなければ出来ない(直接繋ぐだけじゃ駄目)ということでしょうか?

お礼日時:2007/02/28 12:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!