

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
画像のような端子郡なら「黄緑色(5)」が音声出力用なのでこちらに挿します。
また、ヘッドフォンを小型にしたのがイヤホンですから、ヘッドフォンマークの端子に挿しても大丈夫です。

No.3
- 回答日時:
イヤホン…モノラル音声…であってもヘッドホン端子へ接続すればOK。
ヘッドホンのマークが描かれた(刻印の場合もあり)端子へ繋げば大丈夫です。
色分けされているのであれば、黄緑色の端子へ繋ぎましょう。
ピンク色はマイク端子ですのでイヤホンやヘッドホンを繋いでも意味がありません。
(水色は外部のオーディオから音声を入力する(オーディオ入力)端子です。マイク端子と同じ用途の物なので間違えないようにしましょう)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
ゲーミングPCでの質問です ゲーミングPCでゲーム内VCをする時ヘッドホンの刺す場所はモニターに刺し
モニター・ディスプレイ
-
デスクトップパソコンタワー型は本体にイヤホンジャックが付いてるんでしょうか?
デスクトップパソコン
-
PS4コントローラーをPCでゲームパッドとして使う時に音声がコントローラーのイヤホンジャックから出る
その他(パソコン・周辺機器)
-
4
PCでヘッドフォンをしている方に聞きたいのですが、どこにヘッドフォンの
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
マザボのサウンド「RS-Out CS-Out SS-Out」について
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
PCでヘッドホンとスピーカー同時使用の方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
マザーボードにイヤホンをつなぐと音ができない
BTOパソコン
-
8
ヘッドホン出力とライン出力の違いについて
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
9
Line in端子とMIC端子はどう違うの?
ビデオカード・サウンドカード
-
10
ライン出力?入力?とは
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
11
デスクトップパソコンは、音声出ないのですか?
デスクトップパソコン
-
12
steam版apex カクつきが直りません。
ビデオカード・サウンドカード
-
13
パソコンの音声をヘッドフォンやイヤホンで聴く方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
14
液晶ディスプレイの電源コードにアース線接続できない
モニター・ディスプレイ
-
15
イヤホンがささりません
ノートパソコン
-
16
接触が悪くなったヘッドフォンジャックの回復法
デスクトップパソコン
-
17
PCやインターフェイスの「line out」どう使うの?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
18
通話中自分のpc音が相手にも聞こえる症状について Fpsなどゲーム中discordなどを使って通話し
ビデオカード・サウンドカード
-
19
Realtekって何ですか??
その他(ソフトウェア)
-
20
Audio in/out(HD AudioまたはAC97)とは何ですか
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
秋月電子のシリコンマイク
-
5
スマホのイヤホンジャックのサ...
-
6
ネットでマイク買ったんだけど ...
-
7
dellのパソコン イヤフォンの...
-
8
富士通のノートパソコンの音声...
-
9
マイク端子とイヤホン端子のハ...
-
10
ミキシングマイク端子で音を出す。
-
11
赤のマイク入力と青のライン入...
-
12
マイク端子からの音が片方から...
-
13
富士通FMV-BIBLO NB55KT/Tのイ...
-
14
マイク端子のないdellコンでsky...
-
15
携帯電話の平形端子で利用可能...
-
16
エレクトーンの動画を高音質で...
-
17
アナログ音源のデジタル化
-
18
ボイスレコーダーで録音した音...
-
19
ヘッドセットの接続方法がわか...
-
20
電源コードってガムテープで固...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter