dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ボイスレコーダーのUSB端子が壊れて困っています。
まだデータがボイスレコーダー側に残っているので、パソコンに移したいです。

購入した家電量販店には修理の相談に行きましたが、データはほぼ消されて返ってくると言われました。
USB以外でもバックアップをとる方法はいくつかあると店員さんに聞きました。
自分でも調べてみましたが、調べ方が下手なのか出てこなかったので教えてほしいです。

ボイスレコーダーはICR-U128Nです。
電源はつきますし、USB端子以外は壊れてないように思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>ちなみに普通の家電量販店などで売っている物なのでしょうか?



売っています。3.5mm ステレオミニプラグのオーディオケーブル(3極オス - 3極オス)です。

購入する前に、パソコン側のマイク端子について確認が必要です。

ノートパソコンは、マイク端子とイヤホン端子が1つになったコンボジャックなっている場合があります。その場合は、変換アダプタケーブル(3極メス×2 - 4極オス)が必要です。

https://www.amazon.co.jp/dp/B08K6Y636G/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

詳しく説明していただいてありがとうございます。
とてもわかりやすかったです。
さっそく買いに行ってみようと思います。

お礼日時:2021/07/07 09:48

SDカードに対応していないので、USB以外は、ボイスレコーダーのイヤホン端子とパソコンのマイク端子を接続して、ボイスレコーダーで再生しながらパソコンで録音するしかありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
そうなんですね…
ちなみに普通の家電量販店などで売っている物なのでしょうか?

お礼日時:2021/07/07 00:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!