dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カセットテープを変換?し、CDRなどメディアに焼くことできますでしょうか。

デッキがなく、ウオークマンみたいなタイプのカセットレコーダー。
イヤホンだけ端子があります。

パソコンにはヘッドホン、マイク端子があります。

これでもできますでしょうか?

ケーブルはなにを用意すればよろしいでしょうか。
ソフトは必要だと思いますが、高価でしょうか。

いろいろすいません。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

カセットレコーダーのイヤホン端子(出力)からパソコンのマイク端子(入力)につなぐ、と考えてください。


ケーブルの両端が、直径3.5ミリの「ステレオミニプラグ」同士のコードで繋ぐのですが、パソコン側の端子が「マイク」の場合は「抵抗入り」コードが必要です。

オーディオケーブルで、片側は「赤白のRCA端子」・片側が「ステレオミニジャック」のタイプの物が2本必要です。但しマイク端子に繋ぐならば、そのうち1本は「抵抗入り(参照URL)」でないといけません。あとは100均等でRCA端子同士を繋ぐのがありますので同じ色同士繋いでください。これで両端がステレオミニジャックのコードができます。

私はカセットデッキからでしか、カセットテープをCD化した経験がないので、この方法(「抵抗入り・なし」2本のケーブルを繋ぐ)は試したことはありません。しかしイヤホンジャックとマイクジャックしかないならば、こうするしかないかもしれません(両端が「ステレオミニジャック」で「抵抗入り」のコードがあればいいのですが)

ソフトはフリーソフトの「ぽけっとれこーだー」が簡単でお勧めです。
他にもいろいろ録音ソフトはあるようです。
録音時に拡張子を「wav」にしておくと、書き込みソフトを使えば「音楽CD規格」のものになります。

パソコンの「マスタ音量(画面右下のスピーカーのアイコンをダブルクリック)」でマイクボリームを調節してみてください。

音質を考えると、できればカセットデッキからマイク端子へ「抵抗入り」コード1本で繋いだほうが良いかもしれません。

また、PCの替わりにICレコーダーのマイク端子へ繋いで録音する手もあります。

参考URL:http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/ …
    • good
    • 1

Vista の場合です。


3.5mmステレオミニ オーディオケーブル
 http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x1 …
このようなケーブルは100円SHOPでも売っていると思います。

カセットレコーダーのイヤホン端子とパソコンのマイク端子を
つないで、サウンドレコーダーで録音です。ファイルを保存
すると、 .wma です。 .wma は Windows Media Player に関連
付けしてあるので、保存した .wma をダブルクリックすると
Windows Media Player に取り込むことができます。取り込め
ればCDを作成できます。

ただしマイクのレベルを最適なところに調整する必要あります。
私はこの方法でやっていないので自分で最適なところを探して
ください。
私の場合はカセットデッキもありますし、LineIn もあるので
やりやすいです。

サウンドレコーダーはOS付属のサウンドレコーダーです。
アクセサリの中にあります。

ただしXPの場合は制限があって使えないかもしれません。
(私はXPを使ったことがありません。)
※添付画像が削除されました。
    • good
    • 0

カセットレコーダーのイヤホン端子に、


http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/de …
を接続して、
http://www.roland.co.jp/products/jp/UA-4FX/
こういった機器の入力端子に接続します。
パソコンにはUSBで接続すればOKです。
付属のソフトをパソコンにインストールすれば、録音できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ケーブルは普通のステレオケーブルなんですね。

録音機器が高そうですね・・・それだけしないといけないんでしょうね・・・

お礼日時:2011/03/14 17:37

http://www.princeton.co.jp/product/multimedia/pc …
 ↑このようなモノをお求めください。

 ソフトも付いています。

 フリーソフトも色々あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

フリーであればいいですね。

お礼日時:2011/03/14 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!