dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

USB+ステレオミニプラグのコードを探しています。

ps3のゲームを遊びながらPCでスカイプをしているのですが、音源が違うため別々に再生機器を用意しないと遊べません。

そこで、1つのヘッドセットでPCの音源とPS3の音源両方を聞こうと思い上記のようなコードを探しています。

バッファローコクヨサプライのBMHUH01SVAという製品がこのような作りなのですが、ヘッドフォンの質が悪くあまり音声を正確に聞くのに向いていると思えません。

ですので、現在使ってるヘッドセット(マイク端子とイヤフォン端子の物)がそのまま生かせそうなUSB+ステレオミニプラグのコードはないでしょうか?

また、他にいい方法があればご教示お願いします。

A 回答 (2件)

それって、USB<-->ステレオミニジャック(入力)+ステレオミニプラグ(出力)のコードが欲しいと言うことですか?だとしたら、そんなものはないという答えになっちゃいますね。

それに一番近いのは、USB接続のオーディオインターフェースになると思います。これにヘッドホンとPS3の音声を接続し、マイクはPCに接続するという方法です。

製品例
http://jp.creative.com/products/product.asp?cate …

より確実なのは、オーディオミキサーを用意することですね。これにPCとPS3の音声出力を集めれば、音量調整も自由自在、下手なオーディオインターフェースよりも安上がりです。ちょっと大きめで、見た目がごちゃつくのが難点ですが。

これがステレオ対応最安と思われる:
http://kakaku.com/item/K0000005323/

この回答への補足

紹介してもらったクリエイティブの製品で実現できそうですね。
USBでスカイプの音声の出力とマイクの入力を行い、ゲームからの音声はLINE INで入れるのが良さそうです。

ただ、今後高音質を目標にすると同じような端子を持つサウンドカードを載せた方がいいのかもしれませんね。

この製品には光のINがないですし。

回答ありがとうございました

補足日時:2010/05/03 21:01
    • good
    • 0

もっと自分の環境に関する情報を出さないと回答は付かないのでは?


今使っているヘッドセットが何かなんてこちら側にはわかりません。

今どういうハード構成なのかくらいは詳細に出さないと・・・。

この回答への補足

ヘッドセットに関しての情報はこれで十分だと思いこれ以上書きませんでした。

この質問で重要なのは使用している端子と形状だと考えたからです。

現在、PS3のゲーム音声は液晶経由でイヤフォンジャックを通してスピーカーに繋ぎ、スカイプはPCのマイクとイヤフォンジャックにヘッドセットをつないでいます

補足日時:2010/05/03 01:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!