dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家庭ランを組んでいます。他のパソコンから印刷しようと思ってもファイアウォールが邪魔して印刷できません。完全開放にするのですが、直ぐ条件的に遮断に戻ってしまいす。完全開放でも印刷するまでの時間がかかり過ぎます。ランの場合いつでも直ぐつなげているパソコンから印刷できるように設定できないでしょうか。

A 回答 (3件)

ウイルスセキュリティは、初期状態では、ファイアーウォールの設定が「中」というレベルになっています。

LAN内でプリンタ共有がうまくいかない時は、プリンタを接続しているPCの「ローカルLAN設定」の値を「低」にすればいけると思います。
    • good
    • 0

>プリントサーバを使用は使用していません。

環境:WinXP
ということはPCに直指しということでしょうか?
LANは関係ないと思いますが?

>ファイアウォールは何を:SOURCENEXTです。
会社名を言われても分かりません。いくつかのセキュリティーソフトをだしていますので。
製品名はなんでしょうか?
http://sec.sourcenext.info/
http://www.sourcenext.com/products/fwall/01.html
また、WinXPのファイアウォールは切っていますか?

>印刷まで1分位、以前は即起動した。
何が即起動しましたか?アプリケーションでしょうか?

・プリンタはなんですか?(機種)
・他のパソコンから印刷とはどのようにしていますか?(どのような設定で、どのような手順で印刷を行っていますか?)
・ファイアウォールの設定をしているのは印刷しようとしているパソコンですか?印刷を受け取るパソコンですか?(構成が分からないのでどうなっているのかがわかりません)

また、以前の質問にもお答え下さい。

家庭ラン(LAN)はどのような構成になっているか?(無線や有線等、繋がっている機器など)
完全開放の手順、邪魔して印刷できないの邪魔とはどのような邪魔なのか
どのような印刷なのか?(容量や印刷内容)
エラーの文面
    • good
    • 0

プリントサーバを使用していますか?


具体的な環境が書いてないのでどのような状況か分かりません。
ファイアウォールは何を使用しているのか、OSはなにか?家庭ラン(LAN)はどのような構成になっているか?(無線や有線等、繋がっている機器など)完全開放の手順、邪魔して印刷できないの邪魔とはどのような邪魔なのか、時間がかかりすぎるというのはどのくらいの時間なのか?また、どのような印刷なのか?
また、エラーの文面も書いていただければアドバイスできるかもしれません。

この回答への補足

プリントサーバを使用は使用していません。環境:WinXP
ファイアウォールは何を:SOURCENEXTです。
印刷まで1分位、以前は即起動した。

補足日時:2007/03/01 13:01
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!