
昨日のK-1フランス大会で,バンナ選手とハント選手の試合で
ハント選手のセコンドからタオルが投入されました。
それから,プライドでは桜庭選手対ホイス選手の試合でもホイス選手のセコンドからタオルが投入されたのが記憶に新しいです。
質問は,このタオルの投入の起源というか,
どうして「タオルを投げる行為」=「まいった」という意思表示になったのかが,いろいろ調べてみましたがわかりません。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
また,ルールでセコンドはタオルを持つことが義務付けられているのでしょうか?
ルールに「タオル投入」=ギブアップと書かれているのでしょうか?
「タオル投入」した後に,口頭でギブアップを言わないと認められないのでしょうか?
日本の格闘技の柔道や空手にも,そういった風習があるのでしょうか?
日本だから,タオルではなくて手ぬぐいなのでしょうか?
などなど疑問はつきません(^o^)
そういった経緯などをご存知であれば,是非教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
昔のボクシング(グローブもなかった=ベアナックルでやってた時代)はラウンド制限がなく(当然、判定もない)どちらかがKOされるかギブアップするまでやり続けていたそうです。
それである試合の時にセコンドは止めているのに選手本人がどうしても試合続行をするといった事があり、見かねたセコンドがタオルを投入して試合を止めたそうです。
その時はタオル投入=まいった、ではなく、タオル投入=禁止行為=試合中止という意味で。
それ以降、まいった(やめてくれ~か!?)の意思表示としてタオルを投入するようになったとか。
だから、必ずしもタオルじゃなくてTシャツが投入された試合もあったと思います。
基本的に柔道・空手にはないですね、大会や流派ごとに違うと思いますが。
多分ですけど、根底にボクシングはスポーツという考えが、柔道・空手は武道という考えが(歴史)あるからではないかと思います。
それと、一本勝ちの有る、無いの違いでしょう。
※別にどちらが上か下という意味ではないです。
実際、国際大会レベルの柔道の試合では腕十字が完全に決まって腕がそり返っていても、まいったをしない限り止められる事はないし(見込み一本なんてないも当然)。
空手も拳骨折してても本人がやると言えば試合を続けますしね。
回答ありがとうございます。
昔のボクシングの名残があるのですね。
Tシャツもあったのですね。
禁止行為で試合がストップするということのようですね。
柔道や空手の場合は,とことんやるようですね。
大変勉強になり,本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
>白旗=降参となった理由もあるのでしょうね。
本来、戦争に勝った場合は自国の旗を掲げます。
白旗を揚げる行為は
「自分は負けました。白い旗を揚げますのであなたの国旗を書き込んで
下さい。」
との意味だそうです。
その為、白旗である必要があるようです。
おはようございます。
白旗の件,大変勉強になりました。
そういった背景があるのですね。知らない人も多いですよね。(^o^)
eboshiiwaさま,2度も回答をいただき感謝します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自衛隊徒手格闘と日本拳法の違...
-
格闘技の試合で失禁した女を侮...
-
プロの格闘家の試合の怪我の治...
-
アレクセイイグナショフ
-
山本小鉄さんについて。何か小...
-
5、6年前に新日に登場した覆面...
-
プロレスラーの皆さんはリング...
-
清水梨沙
-
プロレスは芝居?
-
以前、女子プロレスは八百長で...
-
試合前のアップについて
-
台本のなかったプロレスの試合...
-
バリトゥードって
-
打撃の試合で、相手がステップ...
-
総合格闘技やキックボクシング...
-
格闘技でアクシデント。こうい...
-
鬼滅の刃で、不死川玄弥やモブ...
-
よそのキックボクシングジムか...
-
ゾンビ VS ボクサー 世界チャン...
-
格闘家です。身長165cmの男性で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
格闘技の試合で失禁した女を侮...
-
自衛隊徒手格闘と日本拳法の違...
-
清水梨沙
-
プロレスラーの皆さんはリング...
-
女ですが格闘技の試合中に「醜...
-
格闘技でアクシデント。こうい...
-
見苦しいですか?(格闘技での...
-
アビディがバンナをボコボコ?
-
「しょっぱい試合」とは
-
以前、女子プロレスは八百長で...
-
高田VSマイクベルナルドについて
-
小川対橋本は台本はあったの...
-
試合前のアップについて
-
ボクシングの試合の応援って?
-
試合中に脱糞。格闘技をやめる...
-
ボブサップのK1デビュー戦で
-
総合格闘技やキックボクシング...
-
リングスのガチ試合について
-
コミック・雑誌の中に女子プロ...
-
格闘技の試合
おすすめ情報