アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 はじめまして。人に相談することは滅多にないのですが、こちらは真剣に相談に載ってもらえると知り、投稿することにしました。
 妻とは、結婚して7年。彼女は毎日非常勤の仕事の後、子供達の迎えに行って6時前には帰ってきます。朝は9時近くに家を出ています。一方の私は、8時に家を出て、夜は7時に帰ってくる生活。週末はお互いに仕事はなく、家にいます。
 妻は、結婚前から家事が苦手で、それを自認していましたが、いざ結婚してみると、ここまで下手だとは思いませんでした。私自身がもともと器用で、一人暮らしが長く、調理場でバイトをした経験もあり、家事はかなり得意なのですが、余計に目に余ります。朝食と夕食を作るのは妻の仕事ですが、朝食に青物が出なかったり、おかずは生協の冷凍魚を使っていたり、すでに包まれたギョーザを焼くだけだったり、煮物の味付けがすき焼きのたれだったりと、おかずの品数は多いのですが、ひとつひとつが手抜きです。仕方なく、私が一品まともなものを作って追加することがしばしばあります。
 食事はまだいいとして、掃除に関しては最悪です。彼女は気にしない性格らしく、床は掃除機はよくかけるくせに、子供がこぼしり、もらしたりしたとき以外は、雑巾がけは滅多にしません。私は、雑巾がけは毎日するものだと思っていて、彼女が皿洗いをする日は「ちゃんと雑巾がけもしろよ」と言うのですが、適当だったり、汚れだけティッシュでふき取っていたり、と、非常にいい加減です。お前は不潔だ、とも言ったのですが、そのときは不機嫌になりましたが、直そうとはしてくれません。皿の洗い方もときどき洗い残しがあり、我慢できなくなって私が担当することになりました。(食器洗い洗浄機もありますが、入れ方さえ下手なのです)週末は、私が積極的に掃除をしています。
 家計についても、結婚当初は任せていたのですが、あまりにも細かく言ってくることに文句を言ったら逆切れされ、以来家計は私が管理することになりました。生活費を口座に入れていますが、その生活費がどのように使われているのか、私には全くわからない状況です。家計簿をつけろ、と何度も言っているのですが、たまにエクセルファイルで送ってくるだけで、いつもつけているわけではないようです。そして、彼女の収入がどうなっているのか、私にはわかりません。子供達の保育料や自分用の本や服代になるみたいですが、生活費の口座には一度も入れたことがありません。非常勤なので、収入はたかがしれているのでしょうが。
 私の希望は、専業主婦になって家事に専念して、家をきれいにし、良き妻、良き母であってくれることですが、本人がどうしても働きたい、というので、一人目が2歳のとき、仕事復帰を許しました。以来、仕事を言い訳にして、家事をおろそかにしている傾向があります。家事ひとつひとつに値段をつけ、それを報酬として私が渡す、という方法を取ろうかと提案したのですが、妻は嫌がりました。その甘えた態度が許せない自分は、おかしいのでしょうか。昔は私がきつく言うと、すぐに泣いて、ときには実家に帰ってしまったのですが、最近は泣くくせに「不潔とでも親失格とでも、もうどうにでも言ってください」と開き直った態度です。余計に腹が立ちます。
 もともと10歳近く年が離れていて、価値観がかなり違うとは感じてきましたが、いつまでも乙女気分で甘えてくるのはいい加減にしてほしいし、だらしない生活態度を直して、きちんとしてほしいと心から願っています。セックスレスも不満に思われているようですが、そんなにだらしない妻を抱く気にはなれません。自分なりに、彼女を愛しているつもりです。一応、優しいし、きれいだし、人からは羨ましがられますが、夫の立場は疲れます。この状態がずっと続くのかと思うと考えるだけでも疲れます。(離婚の話も何度かありましたが、それは私から断りました)お互いに意地の張り合いみたいなところもあります。私も頑固だとはよく言われますが、これでも精一杯努力していますし、外で遊ぶことも全くないです。週末は子供たちと過ごし、テレビも滅多に見ない真面目な男です。
 上手く妻を変える方法はないでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (50件中1~10件)

まず妻に、


「これをやっておかなければ
このような取り返しのつかないことが
おこりますよ。」というお話を軽い口調で
しておいてください。
ほんとに軽くです。
その軽い注意にすごく意味があります。
かならず当たるから軽い口調で注意を
軽く促すのです。

あなたならできますよ。
どうしてきちんとする意味は
いろんな場所にあるのか、
あなたなら、「だらしない先にあるもの」
というものを知っているはずです。

妻がだらしない理由は簡単です。
あなたがもしものとき
フォローしてあげるから
とりかえしのつかないことが
おきてないから
「ほら、大丈夫」という感覚で
生活しているのですよ。

夫婦一緒に
「取り返しのつかないこと」を
やってみるのが効果的です。
この世でもっとも
やりたくないことですからね。

でも その
「取り返しのつかないこと」を
取り返したら あなたは
尊敬のまなざしでみられるでしょう。

かなり危険度はありますが
あなたには奥さんより
未来を見るちからがあるのなら
できるはずですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たくさんのお礼を頂き、感謝しています。時間があるときに、少しずつお礼を書きます。まずは1番から。
含蓄のあるコメントですね。考えさせられました。妻は、同居してからすぐに妊娠してつわりが始まったので、結婚生活の最初から私が甘やかしてしまった部分があります。フォローをしないで、見て見ぬ不利をするのも、ひとつの方法ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/07 06:34

あなたが妥協すべきだと思いますよ。


読んでいて思うのですが色々と「細かすぎ」です。
奥さんも一人の人間ですからあなたの思うようには行きませんよ。

奥さんからも器の小さい男だと思われてしまっているのではないでしょうか?
というか、
>(離婚の話も何度かありましたが、それは私から断りました)
奥さんから冷められている感じがします。
奥さんをどうのこうの以前ですよ。

妥協し、目を瞑り、出来ないことはフォローして助け合えばいいじゃないですか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

細かすぎでしょうか?確かに几帳面だとは思いますが、それほど要求が多いとは思っていません。最低限守るべきマナーとか生活レベル、というのはあると思います。でも、冷められている、というのは確かですね。これでも、かなり妥協してきて、我慢してきたのですが、まだその我慢が足りないのでしょうか。フォローもたくさんしてきたつもりです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/07 06:38

ストレートに行きますよ。



そりゃーまあ、奥様はさぞ息苦しいことでしょう。

質問者様の「あれは当然、これは当然」を押し付けられ
仕事を「許してやった」だもんな~・・・。
朝食に青物?それが当然??
奥様が最近は開き直るというのもわかるような気がします。

いろいろ言いたいことがあります。

妻を変えたいということですが
簡単に申し上げると人を変えようなんて傲慢もいいところです。

奥様は家事ロボットじゃないんだから。
ひとりの人間だというご自覚、ありますか?

奥様の至らない部分は質問者様が補ってあげていらっしゃるようですし
それが夫婦の姿だと思います。

文章の端々から奥様をバカにしたような雰囲気が伺えるのも気になります。
奥様はそういう質問者様にもウンザリしていると思います。

>収入はたかがしれている

ご自分で真面目な大人を自負するのでしたら、この辺の言葉ももう少し選びましょう。

おつきあいしていたころは「乙女気分」な彼女がかわいくて仕方がなかったくせに、結婚したら良き妻良き母になれと言ってみたり。
勝手なもんですねえ。

質問者様は真面目なのがウリのようですが
融通が効かない真面目さは短所なのですよ。


と、質問者様を責めてみましたが
質問者様のお気持ちもわかります。

ただ、相手はひとりの別の人間だということを
忘れているようだな~と文面を拝見して感じました。
夫の役割、妻の役割、そういうものはとても大事です。
質問者様はそれに拘ることが苦でないのでしょうが
それだけでは疲れてしまう人もいます。
やり方も人それぞれ、会社のお仕事でもそうではありませんか?

奥様を変える方法はありません。
質問者様には家の中に拘らず、もっと広い心を持って欲しいと感じます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

妻を変える、という言い方が語弊を招くようですね。もう少し正確に言えば、「一緒に暮らす上でのマナーをきちんとつけてもらう」という感じでしょうか。私が期待していることがそんなに大変なこととは思いません。収入に関しては、妻は時給いくら、という仕事で一日6時間しか働いていませんから、月収は10万ちょっとで、そこから子供2人の保育料などを引いたら、ほとんど残らないらしく、そんなんで「仕事をしているから」と言える立場なのか、とも言いたいです。(しかも、看病で仕事を休むと給料も減って、保育料の方が高くなることもあるらしい)どうどうと「仕事をしている」と胸を張って言える程度に生活費を入れるなら、家事をできない言い訳をしてもいいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/07 22:32

私は『女』ですが、blackttさんの気持ちがよく分かります。


私が男だったら、自分の妻には同じ事を望むでしょうから。
けれど、そんな人ばっかりがいる訳ではありません。
世の中にはいろんな方がいます。

まずは、『注意』『変わりにやる』を止めにしませんか?
誰にでも、得意なもの苦手なものがあります。
自分では一生懸命にやっているつもりでも
注意をされた時点で、やる気が無くなってしまう人もいます。
だから、注意するのではなく、変わりにやってしまうのでもなく
『手伝うから一緒にやろう』っていってあげてください。
そして、少しでも上手くできたら
ほめてあげることも必要です。

料理も、『まずい』と言ってしまうと、作る気が無くなります。
『この調味料使ってみて。美味しくなるよ♪』と
優しく指導です。
奥様に自信を持たせてあげることが、
これからの幸せにつながると思います。

頑張って下さい!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分では、妻が上手くできたら褒めたりしてきたつもりですが、まっすぐに受け取ってもらえないようですね。新婚当時、妻が料理本を見ながら「大さじ○杯」まで本の通りに作っていたので、「そんなに本の通りにきっちりやっていたら、上達しないよ。だいたい、でいいんだよ」というようなことを言ってあげたのに、本人はそれを非難されたと受け取ったようです。(妻いわく、料理本見ながらしか作れないことを実家や他所でも話していたことが気に食わなかったそうですが)私の喋り方ももともと愛嬌がなく重い方らしいですが、受け取る方にも問題があると思いますね。優しく指導できるようになれたら、と思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/07 22:41

こんばんは。


確かにお食事等、家庭的だ!とは言えない奥さまですね。
お子様もいらっしゃるとゆうことで、お袋の味というものが既製品で済まされてしまうのは寂しい気がします。

ただ、私個人的に感じたのは、
>雑巾がけは毎日するもの
うーん。家庭にも寄ると思いますが、掃除機で掃除していらっしゃるなら毎日雑巾がけまでしなくていいのではないでしょうか?そこまで神経質にならなくても大丈夫と思いますよ。

しかし奥様の収入がまったく家計に入らないのは、家事を手伝っているblackttさんにしても納得がいかないと思います。そこは話し合って見直してみるべきだとおもいます。
お掃除やお料理等、家庭に求めるものを攻め口調ではなく、奥様との価値観を話し合ってみるべきだと思います。

また奥様も働かれていると言うことで、多少のいたわりは必要かもしれません。
育ってきた環境の違いもありますし、ちなみに朝食に青物は私は実家は出ませんでした(両親共働きだったのもありますが)。
朝食は1日の活動の元になるのでしっかり取りたいものですよね。
習慣でそれが普通なのに、と思い込んでることもあるので、やはり話し合うしかないと思います。

1度やり始めると、要領も得てそれが習慣になるのですけど奥様はどこかでblackttさんに甘えているのでしょうね。
必要性だったり、こうだったら嬉しい、等、気持ちを交えつつ説得力のある交渉をしましょう。

ちなみに家事ひとつひとつに値段をつけ、それを報酬として私が渡すと言うやり方は私も反対です。子供のお小遣いじゃないんですから・・・。
お互いに思いやりをもって歩み寄っていけたらいいですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私も食事は何よりも重要なものだと考えています。生協で、冷凍のほうれんそうがあり、妻はそれを朝食の味噌汁によく使います。青物は、生のものを使ってこそ意味があると思うのに、冷凍のものを使う神経が信じられません。妻がほうれん草を出すたびに、冷凍かそうでないかを確認しています。これまでも、冷凍物については注意してきたのに、懲りずに使い続けるので、こうやって本人に注意を促しています。夕食には、生野菜をちゃんと料理しているのですが、朝の味噌汁に入れるくらい、ちっとも手間じゃないと思うのですが。呆れますね。
休日の昼食も、焼きそばやラーメンならいいのですが、ソバやパンのときは野菜なしです。3食すべてバランスよく食べるのが理想なのに、妻は「1日で取れればいい」という考え。仕方なく、自分で野菜をいためて食べることもあります。子供にも、そういう風に教えたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/07 22:50

こんばんは。

私も25歳の既婚者です。
今の時代ではナンセンスだと思いますが、私は母を見てきたせいもあり、古い考え方なので私自身は主人に家事は一切してもらいません。自分が至らないから主人に手伝ってもらってるんだ・・と捻くれた考え方をして落ち込むからです。
今の時代でも確かに女性、奥さんに対して家事が完璧にできるという事を望まれてる男性の方はたくさんいらっしゃるでしょう。特に質問者様のように家事ができるのであれば、なおさらそうなのかもしれません。

しかし奥様がする家事一つ一つに値段をつけるというのはいかがなものでしょう・・家事が苦手な奥様なら気分を害し、さらに家事が嫌なものになるのではないでしょうか?そのような事が奥様の開き直った態度の助長になってはいませんか?できないなりの努力はしても、相手にちっとも認めてもらえなければ進歩せず、ますます嫌になると思います。愛する旦那様から「不潔」という言葉は女なら誰しも傷つきます。逆に愛する旦那様から褒められればヤル気も喜びも沸くと思います。

私は主人からの「家計簿は自分がつけたい」という申し出を断りました。なぜなら、家計簿は私がこなした家事の総合点を表すからです。一生懸命努力している事に点数などつけられたくない・・一人暮らしをした事がない主人にあれこれ口を出されたくない・・そう思うのです。

優しさをだけでも十分かと思いますが、プラス家事のできる奥様がいいというのであれば、奥様が家事を楽しいと思えるよう、ご主人が一緒になって手を差し伸べてあげてはいかがでしょうか?一緒に家事をするという時間を共有でき、家事の得意な質問者様になお惹かれるのではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もともと私は自分で買い物をしたり、作ったりすることは嫌いではありません。むしろ好きな方です。だから、自分から台所に立っています。妻からは、子供で手を離せないとき以外は、食事の用意を手伝ってほしいとか、言われませんね。むしろ、一緒に台所には立ちたくないみたいです。難しいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/07 22:55

blackttさんの気持ちも分からなくないですが、御自分が出来るからといって他人も出来るということではないことを承知しましょう。


私自身、自分が出来るのだから他の人も出来ると思ってしまうことがしばしばあります。
料理が出来ない人は出来ないようですし。
ただ、手抜きは子育ての面から見て余り良いとは思えませんが・・・。

#1氏も仰ってるように、最後にはblackttさんがしてくれると思ってるからしないのだと思います。
心のどこかに甘えがあるうちは変わらないと思います。
自分がやって済ませるのではなく、奥さんがやらないといけないように促すのがいいのではないでしょうか。

>>離婚の話も何度かありましたが、それは私から断りました
離婚したくないのであれば根気強くやるか、自分で全てをやるかの二択かなと思います。
夫婦は恋人ではないですから価値観の一致というのは非常に大事です。

ただ、家計は御自分でやられることをオススメします。
家計の全てを任せられない状況である以上、これ以上の不安はないです。
blackttさんの収入から奥さんにいくらか渡してるのですか?
奥さんの収入がわからない(=教えてくれない?)のに生活費に入れてくれないというなら渡す必要もないと思います。

後は家事の分担をすることです。
分担をする上で、きちんと内容を書くことです。
(料理はこーする、掃除はどーするetc...)
その内容も相談をした上で決めるのが望ましいとは思います。
出来なければ罰則などを設けたり。

blackttさんと奥さんの性格は正反対のように思えます。
どちからに寄った家庭になれば、どちらかがストレスを感じてしまうでしょう。
そうならないためにも中間地点を探してみては?

最後に、お子さんがいるのですから食事に関しての手抜きはやめたほうがいいです。
「食育」という言葉が存在するのですから。

長くなりましたが、いい御家庭になるといいですね。
ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

掃除に関しては、やらないで放ってほいても、妻は気がつきません。子供が散らかして部屋の中はすぐにめちゃくちゃになるのですが、妻はそれを仕方がないことだと思っているのです。下の子は2歳の悪戯盛りで、次から次へと散らかしてゆくのに対して、妻は床の表面だけ片付けて、その他の部分は何日かそのままにしていることもよくあります。ソファの上におもちゃがおきっぱなし、ということも日常茶飯事です。感覚が違うのですよね。私もだいぶ気にしないようにと歩み寄ってきたつもりです。でも、週末はついつい自分で掃除を始めてしまいます。きれい好きなもので。難しいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/07 23:03

勝手にあなたが嫌がってるだけなのに何故あなたの妻が「変わらなくてはならない」のでしょうか?あなたに必要なのは奥さんではありません。

家政婦です。結婚したからって乙女気分を捨てなくちゃいけないんですか?あなたは女の人のことを分かっていませんね。家事などは同じ屋根の下に住んでる以上 洗濯は誰がしなくてはいけないとか担当とかではなくあなたが気がついたなら奥さんがする前にあなたがすればいいし、彼女の作るものがいやならあなたが1から料理すればいいと思います。出来ない理由でもあるんですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

だから、私はできる限りやっています。しかし、家にいる時間が長く、生活費を入れていない人間が、家事を担うのは当然だと思います。そして、一緒に暮らしている人間に不快感を与えたり不信感を抱かせるような生活態度は、間違っていると思うのです。女の人がわかっていない、とはよく言われますが、同じ人間ですよ。担うべきものの分量は同じであるべきです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/07 23:07

お互いの生まれ育った環境が違うので、奥様のやり方を変えるのはまずムリなんじゃないですか?そんなにイヤなら奥様に任せずに自分がやれば済む事のように思えます。

奥様は奥様なりに一生懸命なんだと思いますよ。
掃除が苦手な人料理が苦手な人からすれば奥様はまだ出来る方だと思います。それを「だらしない、不潔、手抜き」だなんて言われ続けたら愛情なんてなくなりますね。
それに、専業主婦は家事に専念するためになるものなのでしょうか?家事をキッチリとこなせば良き妻良き母なのでしょうか?
何か間違っているように感じます。
あなたの考えばかりを押し付けずに、奥さまの考えも受け入れてあげてください。奥さまを責めてばかりでは何も良い方向へは進みませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

彼女は昔から勉強が好きで、今でも夜は勉強したりしているようですが、そんな時間があるなら、もう少し家事に時間を注いでもいいのではと思います。家事をきちんとして、食事をしっかり出すことは、良い母の条件ではないでしょうか。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/07 23:11

私も一人の妻であり母として読ませていただいだきましたが


文面の中の至るところでとても理解出来ない事が沢山ありました。
朝食に青物が出ない?餃子がすでに包まれてる??
餃子は必ずしも自分で皮もタネも作って包むのが常識なんですか?
すき焼きのたれで煮物を作る事の何がいけないんでしょうか。
手間を掛ければ良いってもんじゃないと思いますけど。

雑巾がけは毎日するものだと思っていらっしゃるなら、あなたがご自分で毎日雑巾がけをしたらいいじゃないですか。
それを「お前は不潔だ」まで妻に向かって言うなんて信じられません。

>あまりにも細かく言ってくることに文句を言ったら逆切れされ
ご自分も奥さんに家事の事をこれだけ細かくおっしゃっているのに
逆に自分が言われると文句を言うんですね。

家事一つ一つに値段を付けて報酬だなんて、最低な考えです。
奥さんが嫌がるのもよく分かります。
質問者さんは妻を何だと思ってらっしゃるんですか?
家政婦か何かと勘違いされていませんか?

実際奥さんがどの程度の家事をしているのか分かりませんが、だらしないとは全く感じません。
質問の題名からして、掃除を全くしないとか料理や子育てを全くしない奥さんかと思ったら、ただ質問者さんが自分の価値観を押し付けて奥さんを批難しているようにしか思えません。

私も1歳の息子一人を育てながら家事をこなしていますが、旦那は私に「あーしろ」とか「こーしろ」とは言いません。もちろん価値観のズレはありますがそれを押し付ける事はなく、気づいた事は手伝ってくれますし、その事を「してやってる」と言う気持ちもないと思います。
幸い私は料理が好きなのでいつも凝った物を作るのですが、子育てをしながらの私に「たまには出来合いでも良いよ」と気遣ってもくれます。

どうしてこうも自分が正しいと思い込まれているのかが分かりません。
例え非常勤でも奥様も働きながら子育てをしながらの家事なんですから、そこは助け合って協力し合ってやるべきなんじゃないですか?
色々とフォローしてあげているようですが、それも「してやっている」的な感じで全く奥さんに対しての思いやりが感じられませんでした。

逆に質問者さんは奥様にとってそんなに完璧な夫なのでしょうか。
奥様も一人の人間です。質問者さんの思い通りになんて行きません。
確かにそこまで言われているのに相変わらずな奥様も問題あると思いますが、もっと思いやりをもって接して欲しいと思います。
長々とすみませんでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「働きながら子育てもして家事もしている」という状況に甘えているように私には感じられるのです。以前、妻がフルタイムだったときは、買い物も行かないでおかずは生協のものばかりで、家の中もかなり散らかっていてひどい状況でした。責任の重い仕事だったこともあり、私も妻に協力して文句もできるだけ言わず、保育園の迎えも担当して、頑張って乗り切りました。でも、妻がそういう立場になると、収入も1人前にもらってきますが、正直に言うと夫の立場も疲れますし、妻も疲れるだろうし、子供にも良くないので、1年でその仕事は辞めてもらいました。(これには妻も納得しました)
私としては、家庭、とくに子供のことを第一に考えて、妻に要求をしているつもりです。自分勝手とは思いません。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/07 23:20
1  2  3  4  5 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!