No.4ベストアンサー
- 回答日時:
鳥類の眼には人間等のほ乳類にはない「油球」というフィルターの役割をする組織があり、人間やほ乳類が識別する3原色(赤・青・黄)に、透明を加えた4種の組み合わせで物を見ますので人間以上の色識別能力があります。
半透明の黄色いゴミ袋でカラスがゴミ袋をあさるのを防止する策が取られていますが、それはこの特性を逆手に取ったもので、人間には半透明の黄色に見えるにゴミ袋が、油球というファイルターを通して見ているカラスには真っ黄色に見えてゴミ袋の中身が見えなくなってしまいます。
そしてフクロウなどの夜行性の鳥は、光に対して敏感に感じる組織を持っていて夜目が利きますが、カラスも同様に持っているので夜目が聞きます。
この回答への補足
【半透明の黄色いゴミ袋でカラスがゴミ袋をあさるのを防止する策が取られていますが、それはこの特性を逆手に取ったもので、人間には半透明の黄色に見えるにゴミ袋が、油球というファイルターを通して見ているカラスには真っ黄色に見えてゴミ袋の中身が見えなくなってしまいます。】
光のフィルター(3原色としてもともとの光エネルギーは太陽光)と、
動体視力(動くものを感知するセンサーは見えるということが前提となっているので、なぜ見えるかということの回答にはなりえない)とは基本的に「夜目」が利くことと無関係に思えます。
鳥とは関係ないですが、昆虫などでは人の紫外線や、赤外線領域を可視できる能力がありますが、こういった、可視領域の違いとものが見えるという光エネルギーの反射を感知する能力とは鳥も同様に別物でしょう?
【そしてフクロウなどの夜行性の鳥は、光に対して敏感に感じる組織を持っていて夜目が利きますが、カラスも同様に持っているので夜目が聞きます。】
夜目が利くということは少ない光エネルギーを感知する能力がある。
フィルターとも関係なく、動体視力とも関係なくということですが。
逆に言うと、真昼間は多すぎる光エネルギーを遮断する能力がないと
目を傷めることになることにはなりませんか?
夜目の利く、鳥は原則、昼間は飛ばないと思います(素人考えでしょうか?)
少ない光エネルギーを感知して飛べる能力を生かして、夜行性なら
昼間は多すぎる光エネルギーは「毒」になり、網膜の蛋白を変性させる可能性があると思われます。
人では白内障になる。
同様に、夜行性のものは昼間飛ばないことで「目」の優位背を保持している。
カラスは本来、昼間に適した目を持っているのに、
夜飛べるということは天敵(ふくろう?)がいないにしても、冒険をしているのか、夜、見えないのに飛ぶほかの能力があるのか、それに意味があるのか、都会のカラスが変化しているのかどうなんでしょう?
どうも、人よりも見えているということはかなり変化していませんか?
No.3
- 回答日時:
鳥の目については網膜の視覚細胞が非常に発達していると言われて
います。単純に鳥の視力をヒトの視力と比較はできなのですが、一
般的には鳥の視力はヒトの3~4倍あるとされています。猛禽類は
動体視力などおそらくすごいものがあるでしょう。
一般に鳥は「鳥目」とされていますが、そんなことはありません。
たぶん家禽類の観察から人間が勝手に決め付けたものです。昼行性
の渡り鳥でも夜間には星座の光を頼りに飛び続けるとされているく
らいです。鳥=鳥目とは言えません。少なくとも鳥の目は夜盲症で
はないですね。
猛禽類の動体視力はすごいですね、確かに。
ふくろうもそうですが、タカなどは夜間に活動するとも思えないので
同様な猛禽類といえども、夜目の聞き具合は違うと思うし、
一概に鳥目で全部の鳥が見えないとも思いませんが、
日没とともに帰巣する
カラスが特に夜間に飛べる能力があるというのが意外だったのと、
そうする意味があるのかということもいささか疑問に思えて
質問させていただきました。
【昼行性
の渡り鳥でも夜間には星座の光を頼りに飛び続けるとされているく
らいです。 】
これは本当に、光源として星を見て飛ぶのには疑問がありますが?
地磁気を感知する脳の働きがあるという説の方が納得がいきます。
月の明度や惑星の位置によっては「光源」としてだけの情報では同じ季節に渡りをするにしても、月と惑星の位置は毎年季節で変わりますから幻惑されそうにおもえます。
No.2
- 回答日時:
鳥類は全て鳥目と誤解されているのでは、ニワトリなどを除いて鳥類は夜間も 視力を持つものが多いですよ。
ご回答ありがとうございます。
鳥類が夜行性で夜目の利く、種類もいるのは承知していますが
昼夜、同じように飛ぶふくろうがいないだろう?といういうことも
あるなら、カラスが朝からごみアサリするなら、
夜はやはり飛ばないだろうとの、思い込みと
#1の方のお礼にも書かせていただきましたが
「・・・カラスと一緒に帰りましょ♪」であるなら、
やはり、日没とともに帰巣してその後は「夜遊び」はしないだろうという、できないだろうということなのです。
No.1
- 回答日時:
鳥はみんな鳥目なんて事はありません。
フクロウのように、夜行性の鳥もいます。
カラスも夜行性かどうかは知りませんが、夜中でも飛んだり、電柱の上にとまったりするのはカラスの勝手でしょ!?(失礼)
ご回答ありがとうございます。
そうですね、夜行性の鳥がいるのは承知していたのですが、
カラスはそうではないだろうとの思い込みがあります。
都心部では5時になると「・・・・カラスと一緒に帰りましょ♪」という音楽が流れ子供の帰宅を促します。
だとすると、カラスも夜遊びはしないのではと、カラスの勝手だとは思うのですが、見えるならどうして、かえる?とも思いませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 浜松基地の普段の飛行スケジュール大体でいいので、住まれている方や知っている方教えて欲しいです。 県外 1 2022/03/26 13:53
- バラエティ・お笑い カラオケバトルの次の出演者の中で歌唱力も魂のこもりようも表現力も抜群と思う人を上位から 1 2022/05/04 14:04
- 鳥類 セキセイインコって夢を見るのですか? 2 2022/08/13 08:57
- 東海 岐阜市蕪城町のトルコ風呂について 1 2023/06/04 15:51
- 物理学 写真の図では、円運動が起きていますが、質問が3つあります ①例えば、鉛直面での円運動なら、垂直抗力が 6 2022/12/19 18:20
- 東北 宮城県ってかなり栄えてるのですか? 人口などを調べていたのですが、仙台市周りは地方都市として広島など 4 2023/07/31 15:06
- 東海 静岡県の浜松付近に住んでる人は浜松基地の飛行機とか何か色々と飛んでるんですけどあれは毎日ずっと飛んで 5 2022/03/23 12:35
- 物理学 走行中のトラックからボールを射出した時 7 2022/09/28 21:35
- 登山・トレッキング 白山(石川県/岐阜県)からはるか東の空が明るい 3 2022/08/14 21:19
- その他(ホビー) このジェット機の名前と所属官庁を教えて 3 2022/09/29 19:48
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
体育館からハトを追い出す方法は
-
カラスはどこへ帰るのですか?
-
スズメの大群が、、、、
-
カラスはなぜ夕方になると西へ...
-
冬眠しない黒くて細い蛇の名前...
-
カササギとコクマルガラスの違い
-
カラスが自分の至近距離で羽ば...
-
鳴き声がそのまま鳥の名前にな...
-
日本人と外国人男性の「アレ」...
-
カニのハサミはまた生えてくる...
-
鳥の内蔵(腸)が流通していない...
-
哺乳類はなぜ、卵で繁殖しない...
-
ニワトリは何故、毎日無精卵を...
-
夜に、よく飛んでいる鳥の名前は?
-
鳥の糞それともいたずら
-
白鳥の餌は~?
-
鳩が食べる物について
-
傷ついたキジバトを保護しました
-
これはシラミですか?
-
リスが棲む木
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報