
現在31週目の初産婦で、来週、福島県浅川町という所に帰り、里帰り出産を予定しているものです。
不安もありますが、お腹への呼びかけに応えてくれる子供がとても可愛いらしく、出産育児に関する勉強もとても楽しいです。
出産方法について色々考えた結果、多少遠くても、硬膜外麻酔分娩を行っている所での出産を希望しております。
しかしながら、インターネットやタウンページ、友達への聞き込みなどをしましたが、見つけることができませんでした。
こちらでの最後の健診が、あと5日に迫っており、焦っております。
もしよろしければ、県南・中通り地方付近(郡山・須賀川・鏡石・玉川・泉崎・中島・石川・白河・西郷・棚倉・塙・矢祭・那須町等)で、硬膜外麻酔分娩を行っているところがありましたら、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はっきりとは言えませんが、郡山の乾クリニック、古川産婦人科、あべウィンズクリニック、南東北病院は有名ですよ。
もしかしたらしか言えなくてすいません。
お電話で確認してください。
この回答への補足
ご回答、ありがとうございました。
電話した所、もう行っていない所、難産の時などは処置してくれるが最初から推奨はしていない所、行っているがネットなどでの評判通り、少し心配な対応をされる所があり、最後の所にしようかと思いました。
ただ、ある助産師さんに「あなたは無痛分娩のことが分かっていますか?」と言われました。
「計画的に行うので母体に負担がかかるし、
麻酔をしているのでいきみが分かりづらいし、どうしても時間が長くなるし、
帝王切開などの確率が高くなってしまうなどのリスクがあるんですよ」
と、教えていただきました。
私が通っている病院では無痛を推奨しており、子宮口が3センチ開くまでは陣痛に耐えなければならないけれど、赤ちゃんに悪い影響はなく、むしろ産む時に痛がりすぎて赤ちゃんに酸素がいかなくなる等のリスクも軽減され、出産後の母体の体力の回復も早いと聞いていたので、大変驚きました。
勉強不足を恥ずかしく思い、考え直さなくてはならないのだろうか・・と思いました。
産む時に大変なのは、他の方法(自然分娩・帝王切開)でも同じなら、無痛がいいのでは、と思いましたが、無痛にした上で時間がかかった挙句帝王切開なら普通に産んだほうが早く赤ちゃんと触れ合いお世話をすることができるのだろうか・・・と思いました。
厚かましいお願いをして申し訳ありませんが、経験された方のアドバイスをいただければ幸いです。
無痛分娩について、皆さんはどうお考えなのでしょうか・・・?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 出産 無痛分娩の麻酔や効きについて 1 2022/12/25 09:44
- 出産 分娩時の不織布マスク着用について 2 2022/06/21 11:37
- 妊娠・出産 無痛分娩に対する夫の考えについて。 当方30歳、妊娠3ヶ月です。 昨晩、夫に「無痛分娩にしようと思っ 4 2023/08/19 15:27
- 出産 無痛分娩に対する夫の考えについて。 当方30歳、妊娠3ヶ月です。 昨晩、夫に「無痛分娩にしようと思っ 3 2023/08/20 01:24
- 妊娠・出産 無痛分娩に対する夫の考えについて。 当方30歳、妊娠3ヶ月です。 昨晩、夫に「無痛分娩にしようと思っ 1 2023/08/18 22:38
- 妊娠・出産 無痛分娩に対する夫の考えについて。 当方30歳、妊娠3ヶ月です。 昨晩、夫に「無痛分娩にしようと思っ 5 2023/08/18 12:42
- 妊娠・出産 無痛分娩に対する夫の考えについて。 当方30歳、妊娠3ヶ月です。 昨晩、夫に「無痛分娩にしようと思っ 4 2023/08/18 16:15
- その他(妊娠・出産・子育て) 無痛分娩に対する夫の考えについて。 当方30歳、妊娠3ヶ月です。 昨晩、夫に「無痛分娩にしようと思っ 8 2023/08/18 03:50
- 出産 40歳初産の分娩方法について 2 2022/11/30 01:58
- 妊娠・出産 無痛分娩に対する夫の発言について。 当方30歳、妊娠3ヶ月です。 昨晩、夫に「無痛分娩にしようと思っ 5 2023/08/16 22:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自宅出産
-
神戸市(西区・垂水区・須磨区...
-
11週で分娩予約断られました
-
南大沢の産婦人科
-
夫の立会いと産後のセックスレ...
-
入院中にオナニーしたことがあ...
-
臨月の妊婦さんにかける言葉は?
-
ヘソの緒を無くされたときの対応
-
産後の入院中、面会謝絶をしたい
-
早産・未熟児の場合の出産費用
-
無痛分娩について、率直なご意...
-
無痛分娩が日本で普及しない理由
-
あいのり桃が産後2ヶ月で妊娠 ...
-
無痛分娩にした場合のいきみかた
-
今月29日に帝王切開で出産しま...
-
妊娠38週で子宮口1cm開いてて...
-
評判の良い産婦人科を教えてく...
-
出産時、分娩室の外で義家族が...
-
出産の痛みをなぜ無くそうとし...
-
出産前なのに赤ちゃんのにおい?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通常の分娩でない時の「分娩費...
-
分娩室とLDR室との違い
-
出産直後に寝たらだめ?
-
産院の変更
-
無痛分娩反対派ってまだまだ日...
-
妊娠6カ月で転勤。分娩予約は大...
-
胎児の重さが33週で1700グラム...
-
嘘の最終月経で分娩予約はでき...
-
出産時に学生担当の人に見学さ...
-
近畿中央病院での出産
-
出産費用と通い安さ(前原ウィ...
-
11月出産予定です。
-
先日、妻が墜落分娩しました。
-
慶応大学病院で出産された方
-
旭川・帯広で無痛分娩が可能な...
-
大阪市日本橋にある飯島病院に...
-
板橋中央総合病院・練馬総合病...
-
病院を変えてもイイ??(産婦...
-
妊娠9ヶ月での転院について
-
5週目で分娩予約が埋まる病院に...
おすすめ情報