dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0639 …
windowsが起動できないので、修復インストールしようと思いましたら、この上のアドレスの上から3番目の画像の部分が表示されません。
インストールしてあるOSはXP SP2です。
インストールCD(通常のwindows XPにSP1が同梱(?)されているDiscみたいです)Cドライブを選択したんですが、「すでにwindowsがインストールされているフォルダは、消すか、リネームしてインストールするか選んでください」…的なものが表示されるだけでした。(相当文章は簡略化しています。)
一体どうすればいいのかわかりません。

A 回答 (3件)

メーカー製PCの場合修復インストールはできない場合が多いのです。

データのバックアップをとり、リカバリーがBESTでしょう。
    • good
    • 0

メーカー製PCでしょうか?


機種を書き込みましょう。

この回答への補足

あう…
忘れてました。
SONY VAIO TYPEV VGC-VA200B
です。

補足日時:2007/03/08 00:44
    • good
    • 0

画面のNO.3が出なければ修復セットアップは出来ません。


がしかし目的をデータ救出と考えてXPがインストールできるようなってからデータをバックアップした後で再度クリーンインストールをしたほうがよろしいですね。

変則的ですが次のようにするしかありません。
>windowsがインストールされているフォルダは、消すか、リネームしてインストールするか選んでください
 この文章を素直に理解しないといけませんね。
つまりWINDOWSのインストールを継続したいのなら・・・
1.WINDOWSフォルダを消せばセットアップが始まります。
  WINDOWSがあたらしくなりますのでレジストリも初期化されますので以前のProgram Filesにあるソフトはすべて名前だけのゴミですのですので
手動で削除してください。
2.リネーム・・・・
   つまり現在のWINDOWSフォルダにはインストールできませんので新しい名前に変えなさいという意味です。 わかりませんか?。
  適当にAAAでもBBBでもWINIWNでも好きな名前にしろ。ということ。
 
 どうぞ、進めてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

えーっとですね…
この文章は理解してるんですよ。
リネームの意味もわかります。(というか、インストール画面のときにリネームと言う言葉はありませんでしたし。)
ただ、やはり、このまま進めていっても修復インストールはできないかどうかが知りたかったんですが…

…リネームしてインストールした場合、すでにインストールされているwindowsのProgram Filesやマイドキュメントのファイルは残るのでしょうか?

お礼日時:2007/03/08 00:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!