

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
#4です。
なるほど、そういう場合ですね。個人情報かどうかといわれれば個人情報だけど、侵害かどうかは本人が判断することになります。
なので、本当に名前以外の情報がないなら、本人が「侵害された」と名乗り出ることもないだろうから、侵害には当たらないと思われますよ。
でも万が一、書き込み者の情報(同じIDからの書き込み履歴なんか)から会社が特定されて、それに「ブサイク」とか「使えないヤツ」とかいう誹謗中傷情報がくっついて、本人に知れて激怒させる可能性も絶対にありえないとは保証できないから、本当に絶対に大丈夫とは言えないかな。
もっとも、そんなことはめったに起こらないと思いますけどね~
No.5
- 回答日時:
参考URLを見てみると・・・
「氏名」は、確かに個人情報の一つですが、
「一般には2つ以上が結合された状態で個人を特定できなければ、個人情報とはみなされない」
とあるので、氏名だけでその人のプライバシー的な情報を知り得る事が出来なければ、問題無さそうですね。
けど、手段はよくわかりませんが、特に珍しい名前だったりした場合、頑張れば氏名だけでも色んな情報(住所や勤務地など)を知り得るかもしれません。なので、「個人名だけなら公の場に公表してよい」と決め付けてしまうのは少し怖いと、個人的には思っています。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%8B%E4%BA%BA% …

No.4
- 回答日時:
個人情報保護法の定義からいけば、姓だけでも名だけでも個人情報です。
掲示板に書き込む場合、たとえば
A:今ニュースでやってる事件の犯人って誰よ
B:(フルネーム)
みたいな書き方されることが普通ですよね。
B:の書き込みはフルネームだけだけど、A:の書き込みを受けて「犯人は(フルネーム)だ」と書いてるのと同じだとみなされます。
この回答への補足
少し補足させてください。
私のお尋ねたいのは、jin_shangさんの仰っているシチュエーションとは少し違い、
例えば「私の会社には木村拓馬という人がいて、キムタクと一文字違いなんですよ。」
などといったように、名前以外に情報がないので、本人を識別できるとは思えないのですが…
こういう場合でも個人情報とみなされるのでしょうか?
そしてプライバシーを侵害したことになるのでしょうか?
書き方が足りなくて、そして分かりにくい説明ですみません。
まったくの見当違いのことを書いていたらすみません。
(全て解決してから一斉にお礼を書き込ませていただきます。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 訴訟・裁判 名誉毀損について教えて下さい 4 2023/08/15 02:40
- 戸籍・住民票・身分証明書 苗字を変えたいです。 ほんまに不利な苗字です。 ありふれた苗字ですが。 名前はありふれた名前なのです 5 2022/08/09 18:44
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/02 10:20
- その他(暮らし・生活・行事) 私は近所の人達の名前(苗字ファミリーネーム)を知りません。 昨日も骨折をした時に救急車を呼んだのです 2 2023/01/11 07:57
- 法学 自分の顔と名前をネット公開することで、自分の家族や友人が特定され、家族や友人にプライバシー侵害だと訴 1 2022/08/08 14:14
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/01/12 09:24
- 訴訟・裁判 インターネット上に自ら住所や氏名や電話番号を公表している人が、悪意のある他者によってそれら個人情報を 1 2023/05/20 16:42
- 知的財産権 商標登録について ある物を販売するとします。その商品に付けた名前が、他の誰かが商標登録されたものとし 7 2022/10/09 15:34
- YouTube YouTubeのプライバシー侵害の通報について 2 2022/05/24 10:27
- 政治 政治 公明党 伊藤小梅 小梅伊藤 苗字 名前 言葉 代表 伊藤 小梅 1 2022/06/10 22:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勤めた会社から保険証をもらい...
-
2ch、5chを閲覧したり書き込ん...
-
解約した携帯電話から個人情報...
-
スポーツクラブの入会を考えて...
-
ラブホ
-
宿帳について
-
住所から住んでいる人の氏名を知る
-
個人情報について
-
同じPCでログインしてるのに「...
-
ログインシーケンスとは何でし...
-
デスクトップアプリでIDやパス...
-
Yahoo IDがログインできません...
-
スプレッドシートのログイン設定
-
パスワードを入力するとき目の...
-
家にワイハイ繋がってます。ユ...
-
世界でハッカーは何人ぐらい存...
-
休止状態から復帰する時、パス...
-
ネットカフェで証券会社に
-
エクセルVBA InputBoxで入力欄...
-
Windows8でのログインパスワー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2ch、5chを閲覧したり書き込ん...
-
ラブホ
-
勤めた会社から保険証をもらい...
-
個人情報について
-
ラブホテルで住所は聞かれるこ...
-
住所から住んでいる人の氏名を知る
-
契約書締結時の住所(所在地)...
-
山口組の6代目総組長の篠田建市...
-
美容院で書かされる個人情報っ...
-
友達に私の細かい個人情報をマ...
-
市町村合併で変わった住所で郵...
-
他人の『スマホのIPアドレスを...
-
大学案内に載ってしまった個人...
-
コールセンターの仕事をしてい...
-
Amazonのバイヤーに個人情報が...
-
商品問い合わせ時に住所の入力...
-
米国特許出願の宣誓書に記載す...
-
スポーツクラブの入会を考えて...
-
署名活動を行う場合住所も書い...
-
署名の住所はどこまで?
おすすめ情報