
他のカテゴリで質問したのですが
イマイチよく分からないので、ここで相談します。
電源タップを昨日の昼、通電したままエタノールでスイッチや差込口(||)を掃除し、
エタノールがかなりしみこんでしまいました。
その他電気器具やパソコンや
タップの電源プラグもエタノールで掃除し、かなりしみこみました。
電源タップにパソコンのコンセントを挿し使用してました。それでその日の夜揮発性があると知り、タップのプラグを抜き電気補給をやめ、今日の昼念のため
タップに挿してるパソコンのプラグやACプラグを抜き
乾かしました。
2時間前ぐらいに使い始めたのですが、特に変わったところはありません。
特に問題はないですが危ないでしょうか?
危ないのなら家についてるコンセントもエタノールが付いた電源プラグを挿したのでダメになってるってことはありますでしょうか?
拭いたあとすぐ使いましたので(使うまでの間乾いたかどうかは分かりません・・・・)
こういう場合どうなんでしょう??
異常はないので問題なしでしょうか?
昨日質問してもらった回答の中には怖いことも書いてありましたので・・・http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=281297
火事になったり漏電したら心配です。
アドバイスよろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
電気接点などの清掃にエタノールを使用される際は、必ず「無水エタノール」を使用することです。
これは、純度99.5パ-セント以上のエタノールで、揮発性が強く、すぐに蒸発してしまうため、電気接点に使用しても、比較的安全です。
ただ、やはり清掃の際は電源を切り、通電するのは清掃後数分たってからにすべきでしょう。
消毒用のアルコールなどは、水分やメタノールなどが混合されていることが多いため、電気接点の清掃には絶対に使用しないことです。
無水エタノールは、1本あると何かと便利で、電気接点のほか、テレコのヘッド清掃。電気器具表面の汚れ落としにも使えます。
ただ、500ミリリットル入り1ビンで800~900円と、一般的な消毒用アルコールなどと比べると多少割高です。薬局によって販売価格に差が大きいため、安く買える店を選ぶことです。店によっては、在庫がなく取り寄せになる場合も多い様です。
No.3
- 回答日時:
プラグの事しか考えていませんか?
「かなりしみ込んだ」と書いてあったので心配しているのは プラグに接続されている電線の事です。電線は撚り線なので 毛細管現象により浸透していくのです。そこにアルコールの残りが残っていた場合 発火する可能性があるということです。揮発性がいい とは言いますがあくまでも 外気に触れている面が広い場合です。あしからず。
No.2
- 回答日時:
エタノールの純度にもよりますが基本的には揮発性なので
乾燥していれば問題ないと思います。但し合成樹脂製品など長時間浸漬したら変質する事があるので注意してください。(それと清掃のときは電源を切っての作業を心がけてください)
注射の時に皮膚を消毒するのがエタノールで蒸発する時に一瞬「冷っと」して乾くのと同じで乾燥されていたら取り敢えず大丈夫だと思います。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
前の質問も読ませて頂きました。さて、やったこと自体はかなりやばかった事はもうお判りだと思うのですが、前の質問で一点触れられていない事があります。
使われたのは「消毒用エタノール」とありましたが、これは20%程度の水を含んでいます。
ですから、通電状態で掃除なんかすると悪くすると漏電、ショートの可能性がありました。
で、後の危険性ですが、汚れがきれいに落ちてるなら乾けば問題ないでしょう。
「染み込んだ」のが度の程度かは判りませんが、通常、数時間でみんな蒸発してしまいます。
しかし風通しの悪い場所があると蒸気が溜ってる場合があるので、ドライヤー等で空気を吹き付けて換気しておけば問題ないです。
ただし、エタノールによる洗浄は何度もやらないでください。
中に基板が入ってるような物は、絶縁等の為にフラックスやワニスを使っている場合、それが溶けてしまうと絶縁できなくなってしまうのと、ゴムやプラスチック等はエタノールで劣化する場合があります。
劣化してしまうと細かいヒビが入ったり、空中の水分を吸いやすくなったりしてショートや漏電を起こしやすくなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫とそのためのコンセントの位置について 3 2022/04/04 14:28
- その他(生活家電) コンセント(タップ電源)電圧について 無知なので教えて下さい^^; 生き物を飼育しており、それに使っ 7 2023/07/30 03:08
- 掃除・片付け 無水エタノールで掃除 2 2023/04/24 12:38
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 3口単相100V電源について 5 2023/06/06 11:33
- その他(パソコン・周辺機器) Windowsマシン。USBタップの「自動切れ、再接続」がうざい。解決策は? 7 2023/01/25 08:27
- ノートパソコン 2台のパソコンを1つのコンセントで使うと危険? 4 2022/10/16 08:24
- その他(パソコン・周辺機器) 2台のパソコンを1つのコンセントで使うと危険? 5 2022/10/16 08:25
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 単相100vの電源について 3 2023/06/06 01:15
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター スマートプラグで最近の扇風機は操作できない? 5 2022/11/04 13:37
- 電気・ガス・水道業 スイッチボックス内の電線確認 3 2022/11/20 10:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の飲み会 行きたくないけど...
-
職場の女性上司をご飯に誘うに...
-
職場の飲み会も断りまくり、仕...
-
日本政府と中国
-
コロナが蔓延している沖縄は、...
-
コロナは3日ほど寝て、出勤や...
-
「コロナからの解放は国民全体...
-
日本人が1番優しかった時代っ...
-
米ファイザー、コロナ予防ワク...
-
古代中国の男性の長髪系の髪型...
-
世界で台湾が一番、新型コロナ(...
-
スシローで働き始めました。 発...
-
リアルガチでコロナ≒人類滅亡無...
-
新型コロナ給付金の「線引き」...
-
日本の家電メーカーが海外で撤...
-
新型コロナによって正義マンが...
-
もうやだ。 転職活動。 本日、...
-
日本の田舎のコロナ差別って、...
-
中国は80カ国以上にコロナワク...
-
中卒の旦那 年収は500あるけど ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の飲み会 行きたくないけど...
-
職場の飲み会も断りまくり、仕...
-
もうやだ。 転職活動。 本日、...
-
明日初出勤なのですが先ほどお...
-
スシローで働き始めました。 発...
-
田舎に馴染めない。同じような...
-
黄砂はなくならないの?
-
私は毎年、忘年会で女性新入社...
-
職場でお菓子が配られるのは、...
-
女性は飲み会などの別れ際に異...
-
高校生の子供が熱と嘔吐で病院...
-
職場の懇親会や飲み会。結局仲...
-
古代中国の男性の長髪系の髪型...
-
コロナ陽性で10日間の仕事を...
-
酢酸エチルの合成 なぜ1回目の...
-
2004年世代が一番可哀想です
-
こじらせている友達について
-
バイトを休みたい。 接客をして...
-
会社で人と話す時にわざわざマ...
-
コロナワクチンを打つ理由
おすすめ情報