
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
レボリューションという商品名で、ファイザー製薬から発売されているものは、主成分がセラメクチンといいます。
薬品会社のサイトを見ると副作用が少なく安全性が高いとなっています・・・が、
2001.6~2004.9 の期間でのフィラリア予防薬による犬の死亡数の統計の比較では、
イベルメクチン系・・・50頭
ミルベマイシン系・・・59頭
モキシデックの錠剤・・・・0頭
モキシデック注射薬・・・・485頭
という結果が出ています。
また、使う人への副作用も報告されていますし、新しい薬剤の使用は、もう少し様子を見て判断した方が宜しいかも知れません。
尚、一部の動物病院では使っている所もあるようです。
セラメクチン・・・・・・110頭
詳しいデーター表示ありがとうございます。
モキシデック注射薬に比べるとセラメクチン・・・・・・110頭は
低い値なのでしょうが、他の商品の2倍という数字には
ちょっと使用を躊躇してしまいますね。。。。。
No.5
- 回答日時:
レボリューションの副作用としては皮膚の不快感からの体をこすりつける行動や、急性副反応として嘔吐や下痢があります。
しかし、フロントラインを代表とするその他のスポット剤と比較してもレボリューションが有意に副反応が多いわけではありません。普及率が低い理由としては、①仕入れ値が高く、利益率も悪い②滴下量が少なく、滴下ミスが多いことです。一番の理由は①だと思います。より安価で十分効果を得られる商品があるのであれば、あえて高価な商品を使う必要はないということだと思います。No.4
- 回答日時:
NO.3です。
訂正です。猫と5kg以下の犬と書きましたが、猫は7.5kgまで、それ以上は大小の組み合わせで使用可能、犬では2.5kgまで使用可能です。
ただし、これらはファイザー製薬から発売されている国内のもので、海外の製品では犬で10kg以上でも使えるものはあるようです。
大変失礼致しました。お詫びして訂正させていただきます。
No.3
- 回答日時:
獣医師です。
前の方もおっしゃっていましたが、レボリューションはマダニに対する効果はありません(ミミダニやヒゼンダニに対する効果はありますが、マダニとは全く違う種類です)。また、レボリューションは猫か5kgまでの犬にしか使えませんので、それより大きな犬は対象外です。
レボリューションは薬としては悪くないのですが、フィラリアやノミ対策と言うよりは、子犬や子猫の疥癬や耳ダニの駆虫に使うことのほうが圧倒的に多いです。ノミダニ予防という点ではフロントライン(プラス)やフォートレオンの方が使いやすいですね。
ご回答ありがとうございます。
う~ん。5キロ以上の犬には使えませんか・・・・
うちは犬猫あわせて21匹。そのうち2匹の犬は10キロ前後の子。
ミミダニが蔓延している状態なので早く手を打たねばと思案している
最中ですが犬に使えないとなると頭を抱えてしまいますねぇ。。。。
ノミとダニはおかげさまでいないのです。。。。
No.2
- 回答日時:
動物用医薬品に限らず、どうしても後発の製品は営業が行き渡るまで時間がかかるものです。
私の住む街の若い獣医師さんが経営している動物病院ではレボリューションもフロントラインプラスもアドバンテージプラスも置いてあります。
レボリューションは、ある病院では1本1600円、別の動物病院では1本2000円で出してくれます。
私が病院を訪れて聞いた限りでは、年配の獣医師さんの病院ではレボリューションは置いていませんでした。
保守的なのかな?
新規営業を始めた動物病院ではフロントラインプラスが1本1300円と安く出してくれますが、ノミ、ダニ駆除薬を数点取り揃えておくと、在庫が多くなってしまう。
「フロントだけなら在庫も少なくて済むから、安く提供できる、だからフロントだけしか扱っていない」ということでした。
ちなみにレボリューション、アドバンテージはマダニに対する効果はありませんので、マダニ対策が必要でしたら、フロントラインプラスになるかと思います。
また、外飼いの猫でしたらフィラリア対策としてレボリューションも選択肢にいれていいと思います。
レボリューションとフロントラインプラスの併用は、薬が相互に影響しあって薬害が出ることがあるかもしれないから、どちらか一方でないと処方出来ないという病院と、両方使ってるけど事故はないから併用しても大丈夫だよという病院がありました。
ご回答ありがとうございます。
まダニには効果がないのですね。知りませんでした。
うちの近所は、レボリューションが1本2500円と
いうところがありました。
うちは、保護頭数が21匹(すべて家猫)になっているので
1本2500円というのには手がでませんでした。
しかし、別の病院では、1本1500円という金額でした。
これならなんとかボーナス時にはかえるかな。。。。。
今、海外から発送というレボリューションもあり、こちらは1本1000円で送料込みでした。
今、購入を思案中ですが、
ちょっと会社の存在そのものが怪しいとも思っています。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) バイアクアラの効果や副作用、飲み方を教えて下さい! バイアクアラとはED治療薬ですか!? バイアクア 1 2023/01/30 15:49
- 薬学 首肩こり 痛み止めの薬 医療用鎮痛剤 筋肉の痛みに使いたいです 2 2022/05/20 18:24
- 薬学 整体 首肩こり 痛み止めの薬 医療用鎮痛剤 筋肉の痛みに使いたいです 1 2022/05/19 01:38
- 頭痛・腰痛・肩こり 病院で湿布のロキソニンテープ100 MG 1ヶ月で最高何枚出せますか 6 2023/03/15 00:22
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) バイアクアラの通販の購入方法を教えて下さい。 市販や薬局では販売しておらず、病院処方も高く付くと聞い 1 2023/02/14 15:30
- うつ病 うつ病について。 彼はうつ病持ちで、今3回目の再発が来ているそうなのです。 私も不安障害、対人恐怖症 2 2022/09/16 01:05
- 薄毛・抜け毛 脱毛症について 3 2023/07/05 06:47
- 花粉症 60代で花粉症の薬 おすすめは? 7 2023/03/03 08:35
- 発達障害・ダウン症・自閉症 adhdです。死にたいです。毎日仕事でも日常生活でもミスをします。ありえないミスもあります。病院で薬 4 2023/07/26 18:46
- 猫 半年前 母から電話がかかってきて ウォーキング中に子猫がお家までついてきたとの事。 実家は9匹猫を飼 1 2022/10/26 01:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダニ、ノミ、シラミの判別法
-
体にホクロできた?
-
犬についていた虫
-
この虫は何ですか? スマホを触...
-
これはダニでしょうか。 布団の...
-
保護したハトのダニの駆除方法...
-
ダニの頭が残った!!!
-
犬にダニがつきました。外飼い...
-
猫のあごの黒い粒 part2
-
カブトムシの体の周りの薄茶色...
-
マイフリーガードを犬に使いま...
-
虫刺され
-
《至急》猫に大量のダニがつき...
-
尻尾の先を噛んで、くるくるま...
-
カブトムシのさなぎにダニ 人...
-
ペットのノミ・ダニに効くアロ...
-
たんぽぽの種を犬が食べました...
-
犬を飼いましたが、やっぱり駄...
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
ペット可住宅で、隣の犬の吠え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バルサンしたいのですが、猫が...
-
この虫は何ですか? スマホを触...
-
マイフリーガードを犬に使いま...
-
犬の体にある黒いできもの?(写...
-
カブトムシのさなぎにダニ 人...
-
これはダニでしょうか。 布団の...
-
犬のダニが毎日つく、芝生から...
-
飼い犬のお尻を触ると歯をむき...
-
モルモットにダニがわきました
-
1ミリもない黒い小さい虫がい...
-
愛犬の体調がよくないです
-
コーギーにイボができています。
-
フロントラインは必要でしょうか?
-
チワワがかゆがり毛が抜けるん...
-
レボリューションはアカラス(...
-
マダニの駆除法
-
カブトムシについている白い虫
-
家にダニが多いと思ったら家周...
-
フロントラインだけでも大丈夫?
-
のみ、ダニ対策は したほうがい...
おすすめ情報