dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ソフトバンクを使っているのですが、
携帯の機種を変えたとたんにメール代が跳ね上がってビックリ!
調べた結果、「自動受信」の設定があったそうです(私は自動に
した覚えないのに、最初は手動のはず」と言われとりあってくれません。
一日20件の迷惑メールが有料だったんです!
誰かこんな経験した方いませんか?

A 回答 (4件)

新機種は端末によって、「自動受信」が初期設定になっているようです(参考URL参照)。

もし変更した機種がこれらに当たるのであれば、「最初は手動のはず」は間違いになりますね。

参考URL:http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0703/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
最初に説明があったら、手動に切り替えてました。
ソフトバンクって無料と謳っているので、まさか、
お金がかかっているなんて知らなくて。。。
毎日迷惑メールで200円以上支払っていたんです。
もうショックで・・・
どこに相談しても無理でしょうか?

お礼日時:2007/03/12 20:18

ソフトバンク携帯使っている者です(812SH)。


私は携帯に詳しくないので、参考程度に読み流してください。
最近変えたばかりで、細かい設定はまだしていないので、
メールの受信設定を見てみました。

メール受信設定(日本)は、「電話番号のみ自動」になっていました。
同じく(海外)は「手動受信」になっていました。
迷惑メールのアドレスが、もし電話番号だったら、自動で受信されるのかな、と思ったのですが、
ソフトバンク以外の携帯のメールも、勝手に受信しているので、
最初の設定は手動という主張はそうだったっけ? と疑問に思います。

変なメールが来ないように、長々しいアドレスにするしかないのかも・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
メルアドはもう10年くらい使っていて、古い友人なんかが
時々メールしてくるので、できれば変えたくないんですけど、
変え時なんでしょうかね。
それにしても、自動受信って常識なんですね。
うちの家族は誰も知りませんでした。。。

お礼日時:2007/03/13 19:49

機能の設定ですからね、ついうっかり利用者があやまって操作してしまい、設定をかえてしまったことで必要以上のお金がかかったというのはよくあることです。

残念ながら、店側の責任を追求するのは難しいでしょうね。最終的に説明書を読めばわかることですし、いくら利用者が設定をさわっていないといっても、ついうっかりというのはあります、証明するのは難しいでしょう。
no.2さんの回答にもあるように、これからの新機種では他社からの移行ユーザーを視野にいれた利便性向上のため自動受信が標準になっていきます。既存ユーザーにとっては寝耳に水のことなので、もしこれらの機種で契約時にそうした説明をされなかった場合、追求できる見込みはありますね。
ただ、ソフトバンクのメール受信は一定文字数までは無料で、それは設定の自動、手動にかかわらず同じことですし、他社では原則としてメール受信における無料枠というのがまったくなく迷惑メールだろうがなんだろうが受信で課金されてますよ。その意味では、他社携帯であればもう少し金額が発生していたでしょう。
お気持ちはわかりますが、私もパケットのパソコンサイトブラウザとパケット定額の上限値?の違いがよくわからず毎月1000円ずつ近く損してたこともありました。そういうときはやっぱり説明書をよく読まなかった自分が悪かったと思ったものです。誰でもそういう勘違いや、ついうっかりといったことはあると思うんです。そのたびに怒っていたのではキリがないですよ。

しかし、一日20件の迷惑メールはいくらなんでもあまりにも多すぎますけどね。。。なんでそんなに。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
機種変更の際にも、メール代がおかしいと言った際も何にも教えてくれませんでした(話していたら、こんなことにはならなかったのに)。
他の人もこんなことにならないようにしてもらいたいと思います。
少ないと案外気づいていない人もいると思います。

ちなみに、うちは家族全員買い換えたので、家族で憤慨してます!

お礼日時:2007/03/12 21:33

 こんにちは、私も経験者です。


 私は早めに気がついたので、ショップにすぐに持って行って設定を変えてもらいました。
 次に機種変更するときには、必ずその場で初期設定がどうなっているか確認してもらっています。
 説明書を読めばわかるのですが、頼めばすぐに確認してもらえますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
私の場合、何度もショップに「メール代が高すぎておかしい」と言ったのですが、「明細書をまず取り寄せて」と何も教えてくれませんでした。明細書を取り寄せてから「自動受信になっているのでは?」と言われ直したのですが、実はウェブの自動受信を教えてもらっていて、メールは直していなかったり。。。もう散々・・・
私の場合、1月3000円~4000円から迷惑メール代だったんです。
ずっと「こんなのありえない!」って言っていたのに、何も教えてくれなくて、もっと早くgooで聞いておけばよかったです。
ありがとうございました。
取り戻す方法ってないのでしょうか・・・

お礼日時:2007/03/12 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!