
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
段階を踏んだ思考法ですね。
(1)SA(状況分析):何が起こっているか?
(2)PA(問題分析):どうして、そうなったのか?
(3)DA(決定分析):どういう処置をとればよいのか?
(4)PPA(潜在問題の分析):将来どんなことが起こりそうか?
上記思考手順はそれぞれ独立していますが、ある部分では相関関係で結ばれています。お互いに強く補完し合っているので、その中からもっとも良い解決策を決定すれば、どんな難問にも応用できる思考法です。
SAは「テーマ設定」「関心事の列挙」「具体的事実をあげる」「とるべき行動を列挙する」「課題に優先順位をつける」の5段階にて書き出しを行ないます。
PAは現状と目標の差異についてできるだけ多くの情報を集め、そのギャップに焦点を当て徹底的に原因を探ります。現実の姿とあるべき姿には必ず差異がありますので、その差異こそトラブルといえます。情報の収集には3W1Eを使用します。What(何が・・・欠陥なのか)、Where(どこで・・・失敗したのか)When(いつ・・・何が起きたのか)、Extent(どのくらい・・・差があるか)
DAは「目標を明示する」「どのランクまで達成するか目標を決める」「そのための実行プランを考える」「さまざまなプランを評価評価する」「マイナス影響を予防しておく」の5段階です。
PPAはDAまでのステップにおける計画に対しリスク管理をするステップです。リスクゼロの計画は無いでしょうから、目標を明確化しそれに対する障害を調べ対策を準備します。
KT法は米国のケプナー博士、トリゴー博士がNASAや欧米の一流企業1500社のトップに会い、問題を解決してしまうための考え方と思考プロセスを分析して出来上がった思考システムです。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=159540
No.2
- 回答日時:
以下の成書は参考になりますでしょうか(内容未確認!)?
==================================
問題解決と意思決定の世界標準・KT法/高多清在/実業之日本社/1999.12
意思決定のKT法/高多清在/実業之日本社/1987.7
===================================
これら以外に「意志決定法」・「KT法」等をキーワードに調べられては如何でしょうか・・・?
ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 モデルのパラメータの定義がいまいちわかりません。 3 2022/10/11 15:16
- その他(悩み相談・人生相談) 主人が近々転職するのですが、私の両親にどのように説明するのか悩んでいます。 というのも、数年前ある事 9 2022/09/06 10:30
- 医師・看護師・助産師 精神科の看護師になりたいんですが 3 2022/07/18 22:28
- 物理学 透析指標 Kt/Vは、なぜ1.0を超えるのか? 4 2022/11/14 07:44
- YouTube YOUTUBEなどの動画をピックアップしてツイッターやブログなどに埋め込む方法を知りたいです 2 2023/07/08 19:47
- 食べ物・食材 豚の耳はレンジで加熱すると膨らみますか? 1 2023/04/08 10:35
- 楽器・演奏 ★お尋ねします 4 2023/02/04 13:19
- 会社・職場 引き継ぎ 辛い 2 2022/10/02 10:42
- Excel(エクセル) エクセルで、未来の月の数値を表示させないようにしたい 1 2022/05/07 18:58
- その他(IT・Webサービス) Yahoo知恵袋 プレミアム会員の解約方法を教えて!! 僕の場合は、銀行口座引き落としだったので、銀 2 2022/09/15 02:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモリを16gbにしてるんですが ...
-
削減目標の達成率の計算について
-
議案書 「活動方針」と「活動...
-
「志半ば」とはどうゆう意味で...
-
教えてください(“までに”と“ま...
-
未達・不達 正しいのはどっち?
-
プラスマイナスを含む金額構成...
-
未達成と非達成
-
今年の4月で看護師2年目になり...
-
ISOの品質目標、営業の売り上げ...
-
「達成することができた」「達...
-
仕事での目標設定
-
達成率の計算式を教えていただ...
-
営業マンが使う言葉で「予算」...
-
TortoiseSVN フォルダ名変更
-
達成率を出したい。
-
努力の末、どうなりたいかがわ...
-
人事考課と懲戒処分と追加処罰...
-
明日から病院実習が始まります。
-
目標管理
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
削減目標の達成率の計算について
-
議案書 「活動方針」と「活動...
-
メモリを16gbにしてるんですが ...
-
達成率の計算式を教えていただ...
-
未達・不達 正しいのはどっち?
-
教えてください(“までに”と“ま...
-
プラスマイナスを含む金額構成...
-
「志半ば」とはどうゆう意味で...
-
マイナス計画に対してプラス実...
-
ISO9001 総務の品質目標に...
-
「に向かって」と「に向けて」...
-
達成率を出したい。
-
今年の4月で看護師2年目になり...
-
「達成することができた」「達...
-
好きな女のタイプを聞かれて「...
-
未達成と非達成
-
達成率の出し方を教えて下さい
-
TortoiseSVN フォルダ名変更
-
「めあて」という言葉を小学校...
-
目標率と達成率の計算方法を知...
おすすめ情報