重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

たばこに関していくつか質問があります。
0.年代と性別を教えてください。
1.あなたはタバコを吸いますか?
2.男性の喫煙者をどう思いますか?
3.女性の喫煙者をどう思いますか?
4.嫌煙家をどう思いますか?

私自身は、
0.20代、男性
1.吸わない(吸ったことがない)
2.迷惑でなければいいと思う。私の部屋や車の中で吸われたらイラっとする。(あんたはそれでストレス解消になるかもしれないけど、こっちはそれでストレスが溜まるんだから!)
3.なんとなく悲しいけど、迷惑でなければ良い。彼女が目の前で吸っていたら嫌だなって感じ。私の部屋や車の中で吸っていたらイラっとする。
4.健康に悪い・臭いが気になるから嫌なら分かるけど、見た目が嫌とかは偏見に過ぎないと思うので、心の狭い人だなっと思う。
特に男性で、女性の喫煙を見た目とかで
毛嫌いしている人は小さい人間な感じがする。
まぁ自分も小さい人間なんですが。

A 回答 (17件中1~10件)

40代男


紙巻きを1日20本程度、気が向けば葉巻やパイプも楽しみます。
マナーを守ればOK
妊娠中や、子育て中(授乳時期)は控えるべきかなと思う。
一事が万事の考え方をしている人が多いようで・・・ちょっと辟易
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/18 19:26

0 20代男性


1 一日に2,3本すいます。
2 別になんとも思いません。タバコをすうすわないで
何か感情が入ることはありません。
3 2に同じ
4 そう毛嫌いしなくてもと思います。 

この回答への補足

皆さん>
題名のせいか喫煙者の方が多いですね。
非喫煙者の意見も聞きたいので、
また改めて質問したいと思います。

補足日時:2007/03/18 19:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/18 19:30

0.20台男性



1.葉巻とパイプを少し。
 紙巻タバコは最初の頃少し吸いましたが、嫌になってやめました。
 最近は葉巻派…というか、パイプたぱこの葉を切らしちゃってて
 買いに行く機会もなかなかないので、手入れも保管も簡単な
 ドライシガーで済ませています。堕落だなぁ…
 喫煙の間隔は大体1~2週間に1本。吸いたくなった時に。
 家の外では吸いません。

2.あまり迷惑を被ったようなことはないので、別になんとも思いません。
 しかし喫煙所を探しながら歩いてみると、その少なさに驚かされます。
 場所もトイレの横とか…またずいぶん迫害されているなあ、と。
 自分がニコチン依存じゃなくて本当によかったと思います。

3.同。別に女性だからどうこうとは思いません。

4.「マナーの徹底」を願うような嫌煙家なら、良いと思いますよ。
 しかし、「たばこの根絶」を叫ぶような嫌煙家は、嫌いです。
 迫害するのは外で迷惑な喫煙をしている者だけにしてほしいです。
 自宅でのんびりと喫煙している者にまで攻撃性を向ける必要はないでしょう。
 それは暴走族が人に迷惑をかけているから、バイクの販売を禁止しろ!と言うようなものです。
 まるでバイクそれ自体が暴走族を生む悪魔の機械だ、と言わんばかりに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/18 19:30

0.10代男


1.吸わないです。
2.父親なんですが、恨んでます。自分が赤ちゃんのころから家や車の中で吸っていたので、自分はアレルギー鼻炎になりました。
他のお父さんとかで、寒い日に家の外で吸ってるのを見ると凄いと思います。
3.マナーが良ければ何も思いません。
4.極端でなければいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
まだ法律的にダメですもんね^^

お礼日時:2007/03/18 19:30

0.年代と性別を教えてください。

 20代♂
1.あなたはタバコを吸いますか? 吸います。
2.男性の喫煙者をどう思いますか? 別に何も。
3.女性の喫煙者をどう思いますか? 別に何も。
4.嫌煙家をどう思いますか? 当然の権利だとは思います。が、喫煙が許可されている場所での喫煙にイヤな顔されても???と思います。もちろん喫煙可の場所でも妊婦さんや小さいお子さんがいたなら喫煙を控えるべきだとは思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/18 19:29

0.年代と性別を教えてください。


20代・女です
1.あなたはタバコを吸いますか?
吸います♪
2.男性の喫煙者をどう思いますか?
カッコいい^^
3.女性の喫煙者をどう思いますか?
いいんじゃないかなぁ。
4.嫌煙家をどう思いますか?
まぁ好みなんで^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/18 19:29

0.ノーコメント


1.吸わない(吸ったことがない)
2.吸うことについて文句はありませんが、垂れ流しの煙が迷惑。
3.吸うことについて文句はありませんが、垂れ流しの煙が迷惑。
4.当然の主張だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/18 19:29

1. 38歳 女性


2・ 大好き。「同志よ!」と思う。
3・ 将来出産の可能性がない女性でなければ「同志!」と思う。
4・ マナーを守って喫煙してる人間にまで、嫌煙権を押し付けないで欲しい。

私、30歳までタバコは吸った事がありませんでした。

友人に貰った一本のキャビンマイルドがきっかけで、現在は「一日3箱」の立派なチェーンスモーカーです。

タバコの害は百も承知でのチェーンスモーカーですし、自分の稼ぎから賄っています。

当然マナーも厳守。 それでも肩身の狭いご時勢です。

「生まれてこの方タバコを吸ったことなどない」方々から批判されるのは仕方のない事ですが、「にわか禁煙者」に説教されると「何をー!この裏切り者!!」と業腹です。

一生子供を産まない女性なら喫煙も自由だと思いますが、将来子供を産む可能性があるなら、喫煙はやめておいた方が良いとも思っております。(妊娠・出産には物凄く悪影響です)

私は二度と出産はしないので、喫煙しても害が及ぶのは自分だけ。

周りの迷惑にならぬ様配慮した上での喫煙にまで文句を付けるのは、権利の侵害だと感じます。



タバコ税、ガンガン払ってるのにな~。

お願いですから、マナー守ってる禁煙者を迫害しないで下さいm(_ _)m

ちなみに、私に向かって「女のくせにタバコなんて」と言った彼氏が約一名いましたが、速攻でたたき別れました。(彼氏も喫煙者だった)

私の部屋で、私の給料で買ったタバコ吸ってるのに文句付ける男なんて「小っさい男」としか思えなかったので・・・~~-v(* ̄▽ ̄).。o

今思うと、私も心が狭い・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/18 19:29

0.30代男性


1.タバコを吸いません
2.定められた喫煙場所や喫煙者自身だけの空間(自宅・車)で吸っている分には何も気にならない。家族がいる場合は、自宅では吸わないことを願いたくなる
3.特に若い女性の場合は、子供への影響を心配になる。年配であれば男性と同じ
4.周り(出産するだろうと思われる子供を含む)に迷惑を掛けなければ、何も思わない。タバコを吸うことそのものは、個人の権利だと思うから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/18 19:28

8番で回答したものです。


4、喫煙家と勘違いしてました。
すいません。
嫌煙家ですね、、、。
別になんとも思いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ、ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/18 19:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!