
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
理想を言えば、最初はやんわり遠まわしに断られてから、それでも理解しなかったら今度ははっきり断って欲しいです(ワガママな回答でしょうか?)
突然はっきり断られると、心の準備ができずに傷つきます。
でもやんわり断わられるのも「あれ?」と理解できない場合もあります。
提案をされる場合なら、「yes,~but」が嬉しいです。
「~もいい面もあるんだけど、私は絶対にこっちの方(別の方法)がもっと良い気がするよ」という表現だとやわらかいですよね。
言っていることは、確実に【別の方法に変えろ】なのに(笑)
恋愛だったら、あいまいにごまかされるのはイヤですね。
好きなのか嫌いなのかはっきりしろ!と思います。だけど、傷つけないように、が難しいですね。
告白されたのに返事を返さないって、失礼かもしれませんね。
(“無言”の意味を察しろって言うのも一つのお返事方法ですが、その相手がずーと来ない返事を待っている時間が可哀想ですよね?きちんと対応してあげて欲しいです。
好かれた相手は辛いだろうけど、うん。辛いですよね。何とも思っていない相手から好かれるのって、相手の期待に応えなきゃいけないんだろうか?って少々迷っちゃうし・・・。「好き」って気持ちは色んな意味で重みがありますね。両想いならこれほどハッピーなことはないですね♪)

No.10
- 回答日時:
相手や場合によって違いますので、一概には言えません。
付き合いがある相手(友人・知人・同僚等)であれば、冗長ではなくかつ意図がはっきり分かれば、遠まわしでオブラートに包む方が良いです。ただし、女性の方の場合は、遠まわしで言われると、何を言いたいのか意図が分からないことが多いので、はっきり言っていただいた方が良い(女性との接点が多くなく、女性心理がよく分からないため)。
あまり接することのない相手(業者・店舗等)であれば、はっきり拒否してもらった方が良い。丁寧になおかつ二言くらいで断ってくれると、時間も無駄にならないですね。
遠まわしに言っても相手がその意図を理解できるならそれでもいいでしょうが
そうでない場合ははっきり言う方がいいですよね。
ありがとうございました。

No.6
- 回答日時:
はっきり!ですよ。
訪問販売で「結構です」と言うと逆手に取られて、「結構なお品なのでいただきます。」と解釈されてしまう時代です。
断りははっきり言うべきです。
ただ、ビジネスの世界で”はっきり”だけを通そうとすると敵ができます。
理想の断り方は、「はっきり断る(先に結論を言う)+理由を言う(経緯を説明する)+はっきり断る(再び結論を言う)」です。
相手を納得させるための経緯説明と、オブラートに包むものの言い方は違います。
オブラートに包むのって、言い訳みたいで気に食わないです。
例えば服屋で希望のサイズがないときに、オブラートに包まれたら「???」ですよね。
「当店ではご希望のサイズは生産しておりません。」って言われたら、さっさと他の店を探せますけど、
オブラートに包まれたら、取り寄せればあるのか?品切れなのか?が分からないし、無い物を懸命に探して時間を無駄にするかも知れません。
ムカツク言い方の人もいるし、良い言い方ができる人もいます。
はっきりを感じよく言うのがベストかな。
No.4
- 回答日時:
断然はっきり派です。
時と場合、自分との関係にもよるかもしれませんが
相手に角が立たないように「なんて言って断ろう」
と言うのは相手を思ってるんじゃなくて
実は自分の為だと思います。
いかに後々波風立たないようにしようか・・・
どう言えば相手が傷つかないかって結局自分が傷つきたくないから。
とか、自分が嫌な役をしたくないから。と私は思います。
あ、厳しい意見かもしれませんが
恋愛の場だろうと仕事の場だろうと友人関係だろうと
中途半端な優しさって一番傷つく行為だと思います。
もし断られる立場ならハッキリが良いです。
その方が未練残りにくいから。
「相手のため」って強調する人に限って自分のためしか
考えていない気がします。
恋愛で私は中途半端にやんわり断られかなり傷つきました。
嫌なら嫌とはっきり言って欲しかった。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
『はっきり』言われたほうが楽です。
はっきり言われれば、こちらも「あっそ」と割り切れますが、遠まわしに言われると「何が言いたいの?あ~~!もう!」と感じます。
傷つけないために遠まわしに言ってくれるのは、もう気持ちだけで充分、その気持ちは分かっているから
はっきりした言葉が聞きたい時ってありませんか?
私は学生時代にテニスをやっていて、ダブルスを組んでいる子にはっきり言えずに上記のような事を言われました。
その時から考え方が変わりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- いじめ・人間関係 友達の頼み事を断りたいのに断れません… 4 2022/02/04 21:25
- その他(恋愛相談) 恋愛相談 好きな人がいるのですが、2週間前の好きな人との会話で「今度人数合わせで男2女2でイルミ行こ 5 2021/12/21 06:09
- 婚活 婚活で知り合った人について 4 2021/12/16 13:43
- 友達・仲間 友達から誘われた時の悪い気持ちにならない断り方を教えて下さい。 学校にAちゃんと2人で行く約束をしま 2 2021/12/14 19:42
- その他(メンタルヘルス) 意見を聞かせてください。 福祉サービスがなかなか受けられません。 情緒不安定性人格障害 適応障害 精 1 2021/12/12 21:13
- 郵便・宅配 女性1人の時に宅急便の人を家に入れるのはよくないですか? 4 2021/11/27 17:58
- その他(恋愛相談) 上司について 7 2021/12/28 07:03
- 高校 中学3年男子です。 僕は高校から陸上のスポーツ特待生の枠を貰いました。断りしたのですがもう一度考えて 1 2021/12/21 00:48
- 不安障害・適応障害・パニック障害 17歳♀︎です。 中2の時にパニック障害と判断されました。 ですが、親からはただのわがまま、だと言わ 4 2021/11/01 16:58
- 婚活 結婚相談所でお見合いした女性がいました。4回位食事しました。しかし、なんとくこちらから断ってしまいま 2 2021/12/19 13:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分がお客の場合のメールの敬称
-
デブって言われたらなんで返し...
-
何秒まで目を合わせていられる?
-
初体験の相手はずっと心に残っ...
-
誘惑されたい と言われたのです...
-
セフレが行為中や寝っ転がって...
-
別れ際、もう会わないと決めた...
-
街でガン見してくる若い人がい...
-
見知らぬ人に蹴られたときの対応
-
顔文字の(^^ゞ の意味
-
たまに不良がすれ違いざまに睨...
-
恭子さん、恭平さんなど『恭』...
-
はーい!? と送られてきました...
-
「そうですが、それが何か?」...
-
遊びたくない相手から誘いがあ...
-
もし、ばったり会ったら・・・?
-
あまり使う機会の無い 「 お元...
-
北斗の拳の愛深き故に愛を捨て...
-
人とぶつかって「いってぇっ~...
-
ドタキャンや遅刻は何回までな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初体験の相手はずっと心に残っ...
-
自分がお客の場合のメールの敬称
-
恭子さん、恭平さんなど『恭』...
-
別れ際、もう会わないと決めた...
-
ご飯をおごるときは先に言う?...
-
デブって言われたらなんで返し...
-
セフレが行為中や寝っ転がって...
-
男性が女性の背中触る時の心情...
-
あまり使う機会の無い 「 お元...
-
かまされるはどこの方言でしょ...
-
顔文字の(^^ゞ の意味
-
たまに不良がすれ違いざまに睨...
-
遊びたくない相手から誘いがあ...
-
見知らぬ人に蹴られたときの対応
-
何秒まで目を合わせていられる?
-
「そうですが、それが何か?」...
-
街でガン見してくる若い人がい...
-
もし、ばったり会ったら・・・?
-
「何様のつもりだ!」と、言わ...
-
食事のマナー 目線の位置
おすすめ情報