
17歳♀︎です。
中2の時にパニック障害と判断されました。
ですが、親からはただのわがまま、だと言われます
例)自分で考えられなくなる、泣いてしまう叫んでしまう、物事の判断が1人でできない、1人で解決できない、
な
などあります。
そんな私ですが色やシルエットのデザインがすきで、デザインの専門学校に行こうとしています。
通信の学校なのですが、中々うまく行きません。(編入済)100何万もかけてくれた親に頭が上がりません。
何をすべきで、どうしたら自分で解決できますか?
みなさんがやっている、頭の中の整理の仕方、パニックになったときの対処法を教えていただきたいです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
その問題ならば、予め決めておけますね。
学校には行く。
熱などが無ければ基本的行く。
勉強する部屋は、決まっている場所があるはず。
変える必要はない。
買う物はメモして、判断出来なければ相談する。
必ずしも自分だけで決める必要ないです。
それが出来ないと自分で自分を追い込んでしまっている気がします。
出来なきゃ出来ないで人に聞けば良い。
決められるものは決めておく。
いちいち特別に変えなくてもいい。
デザインが好きとか専門学校に行きたいと言う事が自分で決められるのだから、出来るはずです。
自分のやりたい事の為なら、細かいところからでも出来ると思いますよ。
色やシルエットが好きなら、その気持ちを大事にされると良いと思います。
極めると言う意味ですけど。
親の為にやっているわけでは無いですよね。
申し訳ないと思う気持ちがあると思いますが、自分が好きで楽しんで思いっきりやった方が良いですよ。
その中で出来ない事もあるでしょうが、芸術なんてそんなものです。
いつも完全に出来ていたら、みんな売れっ子になれます。
下積みもあるし、会社勤めをしたらお客さんの希望も有るから思い通りにいかない事だって有ります。
その訓練をしている様なものだから、今から完璧じゃなくてもいいです。
出来ないと泣いて叫んでしまうあたりは、何となくですが、芸術家気質が有りそうですね。
パニック障害ではなくて、軽度の発達障害っぽく感じます。
自分で納得したら薬も必要なくなるかも。
No.3
- 回答日時:
上手く行かない理由は?
自分で考えられなくなるって何をですか?
泣き叫んでしまうのは、その結果の事ですよね?
いわゆる癇癪を起こすんですね?
物事の判断とは、どんな物事?
重要な事だと、色んな人の意見を参考にするのは当たり前です。
どれくらいの内容の事なのかで、ワガママか病気なのかが分かりそうですが、、
ちなみに薬など飲んでいますか?
これでは答えられないですね。
回答ありがとうございます
明日学校にいくか、勉強をどこの部屋でするか、何を買うかなどといった自分でしなければいけない判断が1人でてません。
薬は飲んでいます。頓服ではオランザピンなどといったものを飲んでいます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不安障害・適応障害・パニック障害 精神障害で生きることは甘えですか? 4 2023/04/03 23:40
- その他(悩み相談・人生相談) 僕の人生どう思いますか??小学生時代は男女仲良くめちゃくちゃ楽しかった。だが中学生の時に転校する事に 2 2022/09/06 18:44
- その他(教育・科学・学問) 自宅でできる通信講座のようなものを探しています。 ADHDで、うつ病、境界性、パニック障害、全般性不 1 2023/01/05 22:29
- 不安障害・適応障害・パニック障害 パニック障害を克服した方 どうしたら克服できるようになりましたか。 私は今年で21になる女です。 2 2 2023/06/26 19:04
- 発達障害・ダウン症・自閉症 人間関係で色々病んでしまいいじめ? みたいなことに会い苦しいです。先生にも相談はしたのですがお互いの 1 2022/09/27 12:00
- 不安障害・適応障害・パニック障害 人間関係で色々病んでしまいいじめ? みたいなことに会い苦しいです。先生にも相談はしたのですがお互いの 3 2022/09/28 00:00
- ストレス 人間関係で色々病んでしまいいじめ? みたいなことに会い苦しいです。先生にも相談はしたのですがお互いの 3 2022/09/28 07:45
- その他(悩み相談・人生相談) 小学生時代は友達にも恵まれ男女仲良くて凄く楽しかったです。けれど親の都合で転校になり中学生時代はなぜ 4 2022/07/02 22:37
- 発達障害・ダウン症・自閉症 これは発達障害の特徴ですか? 私は今14歳で中学生の日本で育った中国人女子で、発達障害と知的障害があ 1 2023/08/02 16:25
- 発達障害・ダウン症・自閉症 【長文注意】元場面緘黙(かんもく) 発達障害(ASD)の中身空っぽ女です。 今は障害者雇用でフルタイ 1 2023/02/27 17:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
摂食障害で、チューイングをし...
-
身長152㎝で体重32キロです。 ...
-
食べることが嫌いで仕方がないです
-
摂食障害でしょうか?身長が153...
-
整形後の過食嘔吐
-
ジムに通い始め1年半です。 正...
-
摂食障害の治し方 長文
-
パニック障害と嘔吐恐怖症について
-
解離性障害って治りますか?
-
痩せてる自覚がない=摂食障害...
-
摂食障害のことを彼氏に打ち明...
-
パニック障害について良く知っ...
-
私は、大食いなでしこの番組が...
-
パニック障害について
-
パニック障害の彼氏に振られました
-
パニック障害ですか?
-
記憶が飛ぶ
-
同じ波を繰り返すのも発達障害...
-
心療内科に通院しています。N...
-
162センチ 43〜44キロ なのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食べることが嫌いで仕方がないです
-
摂食障害で、チューイングをし...
-
摂食障害と性欲の関係について。
-
身長152㎝で体重32キロです。 ...
-
松田聖子の細さ
-
1日500kcal〜700kcalで過ごすと...
-
最近自慰行為が一日の割合をし...
-
パニック障害の彼氏に振られました
-
チューイングが癖になって・・...
-
摂食障害でしょうか?身長が153...
-
過食嘔吐による唾液腺の腫れは...
-
摂食障害の人をどう思いますか?
-
パニック障害ですか?
-
体重何キロに見えますか154〜15...
-
朝と昼、腹減らないです。 朝コ...
-
摂食障害。時間通りじゃないと...
-
4ヶ月で5キロ以上増。暴飲暴...
-
これってパニック障害?自律神...
-
過呼吸が毎日のようになり、病...
-
パニック障害です。 法事が怖い...
おすすめ情報