アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は発達障害なのですが

解離性障害も併発しているようです。

祖母が精神的に不安定でした。

西の方の地域なのでユタやイタコと

認知されていたのですが

虐待じみたことをされました。

私は発達障害なのでしょうか?

解離性障害でしょうか?

これからどう生きれば良いでしょうか?

おばあちゃんみたいに社会から

ドロップアウトしたくありませんが

私本人もなりつつあります。

アィデンティティーが欲しいです。

質問者からの補足コメント

  • 生きる指南

    現実的な解決策を

    提案していただけるとありがたいです。

      補足日時:2016/12/24 11:16

A 回答 (1件)

高機能自閉症とADHDに二次障害で不眠症と感覚過敏を患っている、発達障害持ちのおばさんです。


ついでに、解離性障害も認められると通院している精神科の医師には言われています。
面倒な症状のオンパレードです。

解離性障害は、生まれつきや遺伝では無く、育った環境化の影響が大きいと私自身は考えて居ます。(遺伝するという説も有りますが)
私の場合は、幼少期の両親の離婚、父親の再婚をきっかけに継母の執拗ないじめ(虐待と言っても過言では無いです)、親の家族(父・継母・腹違いの兄妹)と別居して父方の祖父母に育てられましたが、父親が養育費を出し渋ってなかなか支払わなかったため年金暮らしの祖父母の負担が大きく、それが大きな原因になりなじられ・殴られて高校生まで何とか生活させてもらいました。

公立高校には進学しましたが、父親が何かと理由を付けて学費を支払ってくれなくなり、祖父母からはバイトをしてバイト代を全額家に入れなければ住まわせないと脅され、酷い青春期を過ごしました。
全てが嫌になり眠れなくなり、自活できる道を何とか見つけて高校は中退し家族からは逃げ出して現在に至っています。

高機能自閉なので、知的障害が無かったのは良かった事なのだと思っていますが、知的障害が無く勉強と言われるものは出来る方だったので“普通”と社会からは認識されているのに、こだわりが強くて過集中モードに入ると徹底的にその作業を極めようとするので社会に出てからは仕事に完璧を求め過ぎて煙たがられ、人付き合いも世間話が出来ずコミュ障に近い物が有るので、数年で会社に居づらくなって転職を繰り返してきました。
正社員でも働いて居ましたが、数年で辞めてしまうと退職金も出ないし入社試験も面倒なので、派遣社員で働いている方が気楽でよかったです。

前置きが長くなってしまいましたが、解離性障害、具体的にはどんな症状が表れて居るのでしょうか?
私は主治医から、解離性障害は治す病気では無く、克服する病気であると言われているので、ハッキリ申し上げると主だって困っている症状を抑えていくしかなく、治ると言う事は無いと思っています。

私の解離性障害の症状は、厚労省所HPに掲載されている症状は殆ど当てはまり、
■解離性昏迷(話をしなくてはならない場面で言葉を交わしたりできなくなることが顕著に現れます。自律神経も関係しているらしく、顔や頭皮にまで全身に鳥肌が立って、顔色も一気に悪くなったりします)
■解離性健忘(通常の健忘とはちょっと違うのですが、記憶のつながりがボタンのかけ違いみたいになってしまいます。例えば料理をしている最中に、外出していた記憶の途中からが結びついてしまって、何故外出していたはずなのに家で料理をしていのか分からなくなったりします)
■解離性とん走(仕事をするようになって、とことん突き詰めてやってしまうので、成果が出て上からは誉められる一方で、同僚や先輩からは疎まれたり時には辛辣な言葉をぶつけられるような事も有りました。そうなると、アイデンティティが喪失した様な感覚になってしまい、会社に居づらい→朝起きても鬱病の様に動けない→当日の欠勤・遅刻が増える→自主退社という一連の流れを何社も繰り返してきました)
■離人症(何かをしている自分を、あたかも自分を外から眺めているよな時が有ります。視点が二つになるといった感じと言えば伝わりますか?混乱しますし、物凄く広いう感も感じます。また、自分という感覚が薄くなって、自分の周りに透明な厚い膜が張っている様な感覚に疲れてくるとよくなります)
■解離性てんかん(医師にははっきり言われていませんが、家の事や仕事等多くの事を抱え過ぎたり、過去の嫌な記憶がフラッシュバックしたりすると、電池切れの様な感じで意識が無くなります。てんかんの発作や失神ほど酷くは無く、強い眠気に襲われて一瞬にして意識が底に沈む感じです。一応眠っている感じなのですが、その間は絶え間なく嫌な記憶のリアルな感覚の夢を見続けているので、起きた時の疲労感は物凄くて半日呼びかけに応じない状態で眠っていても、起きたら歩けないほど披露して居る事も有ります)
■多重人格(何人もの人格が・・・という事は有りませんが、時々曖昧な記憶の中で大変攻撃的な人格が出てくる事が有ります。イライラしているだけとかそういうレベルでなくて、些細な事でも気に入らないと「殺してしまおうか」と怒りと直結的に行動しようとする人格の様に感じます。今のところ何とか衝動は収まっていますが、今後どういう形でそれが爆発するのか怖いのですが、主治医はあまりこの点には重きを置いていないので、治療らしい治療はしていません)
↑こんな感じの症状が有ります。

リボトリールという”てんかん”に用いる薬も飲んでいますが、あんまり効果が有りません。
蛇足ですが、食事量は以前より減って、でも意識的に体力が落ちない様にジム通いをしたりしていますが、リボトリールを飲み始めた頃から謎の体重増加に悩んでいます。

私は知識不足で、おばあ様のこと記述では掴みきれない部分が多いのですが、質問者様は現在精神科にかかられていないのであれば、きちんと受診をする事を勧めます。
ネットの口コミ等は信用できない部分も有りますが、その中でもしっかり時間を割いて話を聞いてくれる医師に付く事が大事だと思います。
ドクターシッピングと叩かれそうですが、3~4の精神科を素知らぬふりで初診受診して一番合う先生を見つけるのも手かと。

ただ、病院巡りをする場合、「リボトリール」(ジェネリック無し)などは大変高価な薬になるので、医師が処方しようとする薬に注意を向け、(そうでなくても)「経済的に大変なので、薬価が高い薬は困るのですが、高い薬は有りますか?」など受診時に質問をした方が良いと思います。

既に精神福祉障害者手帳や、自立支援医療制度を利用なさって居たら、的外れな話だと思うのでスルーしてください。

アイデンティティが欲しいとのことですが、それ自体不明瞭で不明確な物だと私は思っています。
年齢や環境で結構変化すると思いますし。
これも的外れだったらスルーしてくださいという話になりますが、一人でいる事を先ずは怖いとか恥ずかしいとか思わない所からアイデンティティの確率は始まると感じます。

孤立しろという意味では無いです。
無理の無い範囲で人付き合いや社会との繋がりは持っても、一人になる事をむしろ休息の時間と捉えて有効に活用した様が良いと思うのです。

勝手な推測ですが、少なくとも私よりも質問者様の方がお若いと感じておりますが、例えばSNSで多くの友人と繋がっていなければならないとか、実際の友人も沢山居ないといけない・恥ずかしいという感情がもし有るのなら、そこを解放するとまた違った視点で自分自身が見えてくると思います。

私は中学から大学まで出身校を掲載して顔写真まで乗せてSNSをしている人の気がしれません。
世界中の人間が自分の事を愛して居ると、そういう人は思っているんでしょうかね?
口や顔には出さずとも、恨みを頂いている人間だっていると思います。
なのに、自慢半分、寂しさ?楽しさ?半分で勤務先まで乗せて、リア充をアピールするために家族の写真も顔出しで掲載している人を見ると、正気の沙汰とは思えません。
私自身の根幹に有るのは、社交的でない性質という自覚も有りますが、もしこういった事を気にしながら日々を送っているのなら一度全部手放してしまった方が楽だと思います。

それで、もし未だ精神科を受診して居ないなら、一度受診する事をお勧めします。
既に手帳の交付などを受けて居るのなら、それ自体に負い目を感じない事が大事だと思います。

自分は自分と強く思う事は難しい事ですが、周りから「マイペースだね」と言われても自分のペースは崩さず生きていかないと長い人生続けられません。
精神状態の悪化は、身体状態の悪化とも密接に連携して居て、最終的には病気だらけの仕事をしたくでも出来ない様な身体になってしまいますよ。

ご不安な気持ちは分かります。
けれど社会からドロップアウトという事が、具体的にどういった事を指すのかは今時点は分かりませんが、質問者様のペースで社会の中に居ても別に良いと私は思います。

個性的と言う言葉を逆手に取る位の、有る意味図々しさが無いと、精神系の病気持ちはやってられませんよ。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!