
私は摂食障害を患っています。
19歳
ダイエット前 156.3cm 46.5キロ
今の状態 156.3cm 41.1キロ
46キロの時顔の肉、ももの肉が醜く感じてしまい、
食事制限をしました。
2ヶ
月で5キロほど痩せました。
嬉しかったのですが、体に異変がきました。
生理が来なくなり、便秘気味、めまいです。
外出、バイトがほとんどで
500kcal〜700kcalしか摂取していません。
キャベツ、鶏肉、牛乳、味噌汁、コーヒーしか
口にしていません。
1ヶ月に2〜4回は1000kcalは食べます。
その時は定食などを食べています。
このままの生活では私の体はどうなっていくでしょうか。
このまま痩せていくのも怖いのですが、
太っていくのも怖いです。
入院で倒れる前にアドバイスをお願いします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
19歳という年齢で飢餓状態が体質としてデフォルトになってしまうと、健康寿命が著しく短くなりますし
栄養不良の女性は負のオーラが強く出て、男性は本能的に貴方を避けます。
太る恐怖はわすれて、最低でも1700カロリーは摂取すべきです。
No.5
- 回答日時:
体が生命維持を優先させますので生理機能より異常を来したり停まったりする物が出てきます。
将来的にはそれ自体生命の危機的状態にもなりますからね。
更には摂食障害から拒食症へと悪化して病院のベッドで点滴の管が外せない状態にもなりかねない。
生理が停まったのもその影響であり、無月経ともなれば子供を作れない体にもなってしまう危険性が有るだけではなく、女性特有の
疾患が起きる事にもなりかねない。
代謝も標準未満に落ちているし免疫力も弱い。
普通に風邪惹いただけで肺炎になる危険性も普通の人より高い。
> 500kcal〜700kcalしか摂取していません。
1食分ですね。
年齢的に必用最低限の摂取エネルギーはおおよそ「1700kcal/日」です。
> このままの生活では私の体はどうなっていくでしょうか。
ボロボロになるでしょうね。
現状「摂食障害」とも言われるでしょうから、まず肉体的な面は内科や婦人科でしょうし、精神的な面は心療内科を受診して
改善しないと、No.1の方が回答されているように死んでもおかしくない。
No.4
- 回答日時:
肉体的に成長期なので、新陳代謝が激しい時期です。
古い組織を捨てて新しい組織に置き変わる量やスピードが、
最も大きい時期、と言う事です。
貴女の場合は、新しい組織が作れない、と言う事になります。
後年、病弱体質で苦労することになるでしょう。
例えば、
カニなどは脱皮を繰り返して、
より大きな体に生まれ変わることで成長していきますが、
貴女の場合は、殻を脱いで出てきたからだか小さくなっている、
と言う現象に同じです。
貴女の身長と体重の関係は、ベストな状況です。
貧弱な体作り、としか言いようがありません。
しっかり運動を続ければ、幾ら食べても肥満にはならないので、
違う方向を考えるべきです。
No.3
- 回答日時:
あなたの場合は「摂食障害」じゃないです(笑)
自分自身で食べるのを制限してるんでしょ?
そもそも食事だけで痩せようなんて考えるから、生理も止まるのです(笑)
結局、この手の質問でいつも思うのは根底に楽して痩せたい、ってのがあるんですよね(呆)
ちなみに自分自身、158cm38kg、174cm48kgの時がありましたが、身体に異変は何もありませんでした。きちんと食べてましたから(毎日、牛乳1リットル以上、ご飯おかわり)。その代わり運動もかなりやってました。
痩せるだけなら食わなきゃいいってのはあまりにも短絡すぎて、どうせリバウンドが待ってますよ。
No.2
- 回答日時:
そのカロリーでは基礎代謝すら補えないので、このままですと痩せ続けるでしょう。
もう少し炭水化物を摂取した方がいいです。
摂食障害の治療という意味では、倒れてからではなくて、すぐにでも医療機関を受診なさるべきかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
大丈夫でしょうか…?
ダイエット・食事制限
-
1日800カロリー以下しか摂ってないのですが・・
ダイエット・食事制限
-
1日500キロカロリー以下の生活をしてます。 はじめてから一週間、4キロ痩せました。 最初は水分が減
ダイエット・食事制限
-
4
1日350kcal以下でも太ります
食生活・栄養管理
-
5
極端な食事制限をしてしまいました…
ダイエット・食事制限
-
6
一日の摂取カロリーが平均500kal以下なのに普通体重。
ダイエット・食事制限
-
7
1日500~800キロカロリーの食生活を2週間、 週6~7ジムで有酸素運動1時間、筋トレ30分を続け
その他(健康・美容・ファッション)
-
8
摂食障害(拒食)になってしまい,1日700kcalしか食べてないのですが筋肉をこれ以上減らしたくあり
ダイエット・食事制限
-
9
毎日1000kcalで生活しているのですが(1ヶ月くらい)すごく食べすぎているように感じます。 ダイ
ダイエット・食事制限
-
10
約1ヶ月1日の摂取カロリーを500キロカロリーに押えて生活しているのに痩せない。 運動もしていたのに
ダイエット・食事制限
-
11
1ヶ月だけ1日800kcalの生活を続けたら何キロくらい落ちますかね?18歳 女子 162cm82k
ダイエット・食事制限
-
12
1日の総カロリーとして、600は少ないですか?それとも十分ですか? 1日1食で、パスタだとして、パス
食生活・栄養管理
-
13
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増。5日経過しても1kgしか減らないの
ダイエット・食事制限
-
14
拒食症の中学3年の者です。 今、1日の摂取カロリーを700カロリー代にして食べていますが、全然痩せま
依存症
-
15
1日500カロリーを1ヶ月続けたらどうなりますか?
ダイエット・食事制限
-
16
1日400カロリーまでの食事を続けて、毎日ウォーキング50分し続けたら
ウォーキング・ランニング
-
17
一日700キロカロリー
ダイエット・食事制限
-
18
一日300kcalしか摂取しなかった場合
ウォーキング・ランニング
-
19
1500カロリーでも太る...
ダイエット・食事制限
-
20
一日の食事で600kcalのダイエットをしているのですが2週間でどれくらい痩せるでしょうか? 15歳
ダイエット・食事制限
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
22歳の女で摂食障害と抑うつが...
-
5
1日500kcal〜700kcalで過ごすと...
-
6
パニック障害の質問です。パニ...
-
7
152cm、34kgから35kg前半を行き...
-
8
唾液の飲み込み方が分からなく...
-
9
162センチ 43〜44キロ なのです...
-
10
3日間の暴食、食べ過ぎにより1....
-
11
摂食障害と性欲の関係について。
-
12
パニック障害について。 バイラ...
-
13
チューイングが癖になって・・...
-
14
PTSDの彼女、あることをきっか...
-
15
バイト先にパニック障害持ちと...
-
16
あたしはパニック障害でしょう...
-
17
太った?とか痩せた?とか常に...
-
18
摂食障害です。156センチの41キ...
-
19
食事が取れなくて160センチ34...
-
20
摂食障害の彼女を助けたいです...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter