dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

約1ヶ月1日の摂取カロリーを500キロカロリーに押えて生活しているのに痩せない。

運動もしていたのにショック。
あと3kgだけ痩せたいのに…
BMIは20くらいです

A 回答 (6件)

> カロリー増やしていくとしたら少しづつ増やしていけばいいということですか?



その件に於いては答えようが有りません。
ですので、内科でも良いので受診して体の状態を診て貰って担当医に相談して下さい。

> 146cm 43kgです

身長146cmですと計算上での適正体重は46.90kgとなりますので痩せる必用は全く有りません。
因みに、計算上での美容体重は42.63kgですので、43kgならば誤差の範囲内です。
体型を気にしていると言うのであれば、体型と体重は必ずしも比例する訳では無いので体を引き締める為のトレーニングやストレッチを
行った方が効果的です。
身長が全く同じで見た目体型も同じだが、体重を量れば5kgも違うと言う事も有ります。
それだけ体を引き締めているから筋肉もあり骨量もあるので体重だけで比較すれば重いが見た目は同じと言う事。
体重を言わなければ「十分細いし痩せて居る」と思われる。
    • good
    • 3

500kcalでは少なすぎて身体を壊します。


1500kcalくらいは食べて、よく運動して下さい。
    • good
    • 3

そこまで落とせば体は飢餓状態と認識するから、飢餓に耐える為に食べられた時に脂肪としてエネルギーを溜め込むようになる。


1日500kcalだなんて無意味ですし逆効果。
痩せないから元に戻すとなれば、一気にリバウンドするでしょうね。
何せ自分でリバウンド体質にも変えているだけですから。
現在の身長と体重のデータが載っていないので痩せる必用が有るのかさえ判らない。
痩せる必用も無いのに痩せよう痩せようと食事量を極端に減らして行けば、色んな副作用が待って居るだけ。
年齢が21歳と言う事ですので、1日に必用なエネルギー量は1942.5kcal(日本医師会の計算フォームで計算)です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

カロリー増やしていくとしたら少しづつ増やしていけばいいということですか?

146cm 43kgです

お礼日時:2020/08/06 22:08

1ヶ月では自覚できるほどの減量はないと思いますよ。

人はそんなに簡単には痩せません。考えが甘いと思うのですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

小数点以下??も減らないので落ち込んでるんです。
もう2ヶ月続ければいいのでしょうか

お礼日時:2020/08/06 21:45

BMI 20なら、痩せる必要ない


拒食症になりかけている

何歳かはわからないですが、最低でも1500は必要

筋トレなどで引き締める
    • good
    • 1
この回答へのお礼

体脂肪率が測ったら24%だったので、女性なら低めと言われ筋トレ辞めました。

年齢は21歳です

お礼日時:2020/08/06 21:50

摂取カロリーが少なすぎて 脳が生命活動に必要なカロリーが不足していると


判断して 摂取カロリーをすべて身体に溜め込んでいるのです
    • good
    • 3
この回答へのお礼

1日500キロカロリー貯めてるって事ですか!?
運動しても変わらないということですね

お礼日時:2020/08/06 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!