
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
気質的な異常かどうかは、ご自分で診断を受けて確認
してくださいね。
そうでないとして、考えられるのは、
眩暈症かパニック障害だと思います。
眩暈は、自律神経失調から起きます。
最近、疲労やストレスが溜まっていませんか?
また、風邪を引いていませんか?
便秘をしていませんか?
(風邪を引いたり胃腸障害からも三半規管は狂います)
私はまさに上記の状態から激しい眩暈持ちになり、
そしてパニック障害に移行して、そして完治した経験が
あります。
眩暈についてですが、私もまずは眩暈専門の耳鼻咽喉科
にかかりました。なーんの役にも立たなかったです。
三半規管はミクロの世界なので、はっきり言って研究が
これ以上進まないとのことで、眩暈の治し方は確立して
いないのです。
それで眩暈を専門に見てくれるカイロプラクティックで
首の歪みを矯正し、それによって完全に治りました。
私も眩暈の恐怖によって電車に乗れなかった
(パニック障害)のですが、これも直すにはコツがあります。心理学的にです。
ここで説明するのは難しいのですが、ヒントだけでも
理解してくれたらと思います。
質問者さまの
「他の人に迷惑をかけてしまうと思うと・・・」
という気持ちがカギとなります。
迷惑をかけてしまうというのは、具体的にどういうこと
ですか?目を背けないでよく考えてみてください。
そしてそれが起こると、何が自分にとって困ることで
しょうか。
それをよく、考えてみてください。
私も「周りの人に迷惑をかける」ことが怖くてパニック
を起こしていたのですが、それをよく分析してみると
周りの人間をみな、赤の他人と捉えていたのですね。
つまり、もし自分だったら迷惑をかけられたら不快に
思う。だからきっと世の中の人も皆、不快に思うはずだ
と思いこんでいたのです。
この話をある人に聞いてもらったのですが、その人の
言葉が私の考えを変える大きなヒントとなりました。
「確かに迷惑だと思って不快に思う人もいるかもしれ
ないけど、結構多くの人は、困ってる人を助けたいと
いう気持ちで見てるんだよ。自分も具合が悪くて駅で
しゃがみこんだことがあるけど、何人もの人が
「大丈夫ですか」って声をかけてくれたんだよ」
という言葉でした。
それを聞いて、私は自分が人前で具合が悪くなって
醜態をさらすことになるのが、怖くなくなったのです。
それと同時に、自分も他人を助けようという気持ちが
沸いてきたのです。
自分が人を助けないから、人も自分を助けてくれない
と思ってしまっていた、ということに気づいたのです。
これは私が自分を分析して出た結論です。
人によって気づくことは違うと思います。
ただパニック障害を治すのに一番大事なのは、現実から
目を背けないことです。怖いものを見ないようにすると
よけいに恐怖は増大してしまうのです。
だから薬物によって気持ちを安定させようとする精神科
的治療は、パニック障害には逆効果になることもあります。
参考になさってください。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/01/04 16:30
ありがとうございます、参考になりました
あと、人に対する気持ちの持ち方など、とても勉強になりました。
「情けはひとのためならず」
この言葉を心の片隅において、日々くらしたいとおもいます。
No.5
- 回答日時:
私もめまいで救急車に乗ったことがあります。
病院で脳や耳の検査を受けて何も無かったため、「ストレスや疲れなどによるめまい」と判断されました。対症療法しかないとのことで、めまい止めの薬をもらい、めまいを感じたときには飲んでいます。飲むと治まるので、持っているだけでも安心です。とにかく病院で検査、診察を受けることをお勧めします。No.3
- 回答日時:
私は似たような症状で「パニック障害」でした。
パニック障害は一般的には電車内などで突然過呼吸になる、死にそうに思う、などの症状だそうですが、嘔吐恐怖がベースにある人は、発作時に、過呼吸でなく吐き気が主に出ます。
下記URLも参考になさってくださいね。
でも実際にはお医者様の診断を受けないと正確なところはわかりませんので、心療内科など受診してみられたらいいのではないでしょうか。
お大事に。
参考URL:http://babybebe.net/
No.2
- 回答日時:
まずは病院で器質的に異常がないかどうか検査して下さい。
(血液検査、胃の検査、心電図等)異常がなければ自律神経からくる症状だと思います。
このカテゴリで質問されてるのですから質問者さんもそう疑っているのでしょうか?
>もし他の人に迷惑をかけてしまうと思うと
意識的にそう思うと余計に症状がでるなら神経的なものだと思います。私も体験者ですから。
その時は心療内科もしくは精神神経科の受診をおすすめします。
医学的な原因はわからないでしょう?でも治りますよ。
まずは内科で受診される事をおすすめします。

No.1
- 回答日時:
私も通勤電車で同様な体験をしたことがあります。
以前、テレビで同様な症状は「脳貧血」だということを知りました。根本的な対策は、始発駅などで座って通勤することですが、無理なようでしたら、脳に血液が行くような運動をおすすめします。
私は、ヤバイかな?と思ったら、太ももから袋はぎにかけて力を入れ、(リキむ感じで)それを繰り返します。気分的なものかもしれませんが、太ももの筋肉が血液を押し上げてくれるので、調子が悪くなることはめっきり減りました。
これから寒くなりますが、良くなるといいですね。
参考URL:http://www.zenyaku.co.jp/k-1ban/kyukyu/07/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
体重何キロに見えますか154〜15...
-
食べることが嫌いで仕方がないです
-
過食嘔吐による唾液腺の腫れは...
-
パニック障害ですか?
-
パニック障害って遺伝すること...
-
摂食障害と性欲の関係について。
-
食事が取れなくて160センチ34...
-
社員研修旅行は行かなくてはダメ?
-
摂食障害とアルコール依存症
-
自閉症は、孤独でどのように壊...
-
1日500kcal〜700kcalで過ごすと...
-
156cm37kg
-
彼氏に摂食障害を打ち明けるべ...
-
パニック障害について良く知っ...
-
最近自慰行為が一日の割合をし...
-
痩せてる自覚がない=摂食障害...
-
松田聖子の細さ
-
入院してたとウソついたらばれ...
-
労災申請 転院理由 様式第6号
-
心療内科のクリニックの先生が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
摂食障害で、チューイングをし...
-
摂食障害と性欲の関係について。
-
1日500kcal〜700kcalで過ごすと...
-
食べることが嫌いで仕方がないです
-
身長152㎝で体重32キロです。 ...
-
摂食障害でしょうか?身長が153...
-
最近自慰行為が一日の割合をし...
-
摂食障害にならないで30キロ台...
-
松田聖子の細さ
-
1週間で0.5kg痩せる方法教えて...
-
接触障害?
-
体重何キロに見えますか154〜15...
-
パニック障害の彼氏に振られました
-
朝と昼、腹減らないです。 朝コ...
-
学校に行くと辛い症状が出ます...
-
PTSDの彼女、あることをきっか...
-
パニック障害です。 法事が怖い...
-
152cm、34kgの27歳女です。 診...
-
ソルテム3Aとはどのような点...
-
162センチ 43〜44キロ なのです...
おすすめ情報