dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

特定したホームページのみですが。
PDFファイルをダウンロードする時、ダイアログボックスで“このファイルを開くか、保存するか・・・”と、でます。

その後、開く若しくは保存をクリックすると、うまくダウンロードしてファイルを開くことができる時と、できない時があり、いつも不安定なのです。

他のホームページで、PDFファイルをダウンロードする時は、自動的にダウンロードをしてファイルを開いてくれます。
原因が分かりません。
セキュリティーソフトのウイルスバスターズの設定なのか、Windowsの設定なのか、未だ不明です。
詳しい方に、ご回答頂けたら幸いです。

A 回答 (1件)

PDFについて、Adobe Readerは7.0でしょうか?。


スタート→すべてのプログラム→Adobe Readerのアイコンがあると思いますので、クリックして表示された画面から、ヘルプ→「アップデートの有無を今すぐチェックをする」をクリックして、アップデートがあれば、左側に表示されました必要と思われる項目を選択して→で右側に置いてアップデートを実行して画面に従ってから再起動後、どうでしょうか。参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
Adobe Readerは8.0なんです。でも、アップデートしてもやっぱり、ダメでした。
どうしても不安定と言いますか、一度ダウンロードすると、二度目には直にできなくなるのです。
暫く、奮闘しそうです。

お礼日時:2007/03/19 21:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!