
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
#2のrubyredです。
他の方の回答を見て思い出しましたが、私も観葉植物をプレゼントして喜ばれたことがあります。
「幸福の木」って知ってますか?家に置くと幸福になるといわれる観葉植物で、管理もしやすいそうです。
観葉植物は花と違って枯れないし、管理がよければずっと家に置いてもらえるのでいいですよね。
私がインターネット購入したサイトのURLを記入しておきます。
観葉植物の取り揃えが豊富で勉強になりますよ。よかったらご覧ください。
参考URL:http://www.rakuten.co.jp/bloom-s/439713/439926/4 …
No.4
- 回答日時:
こんにちは!
先の回答であったように、お友達に聞くのが
一番だと思います。
ちなみに、私が頂いてうれしかったものは
・千切りなどが簡単にできるカッター
(結婚当初は料理が全然ダメでしたので)
・パスタ用の大きなお鍋
・ラルフ・ローレンのシーツ(5年経過した今でも
いい感じです。自分じゃ高くて買えません)
などです。なんか所帯じみてますけど・・・
No.3
- 回答日時:
フォトスタンドなんていかがでしょうか?
ちょっとお洒落で安っぽくないイイのがありますよね。(大理石風とか)
広い家に住んでいるんだったら、キャンバスタイプとか・・・
No.2
- 回答日時:
夢がないかもしれませんが、ご本人に希望を聞いて選ぶのが経験上一番良いと思います。
結婚するときってたくさんの人からお祝いをもらうので、だぶってしまうことが多いのです。
記念のものを選んでいただくのもうれしいのですが、それが何個もあると少し困ってしまいますよね。
それに、これから新生活が始まるのですから、生活に必要なものがいただけるととてもうれしいのです。
今までに本人に聞いてあげたものでは、圧力鍋、アイロンなどの実用品が多かったです。
あげた方も使ってもらえるものだとうれしいですよね。
仲の良い友達でしたらなおさら一言「お祝いをしたいから欲しい物を教えて!」と聞いてみるのがいいと思います。
「そんなのいいよー」と言われたらしょうがない。(笑)お店の店員さんなどに聞きながら選びましょう。
私個人としては、自分ではなかなか買わないようなちょっといいものがいいと思います。お洒落なティーポットとかね。
お友達に喜んでもらえるといいですね!
No.1
- 回答日時:
お友達の結婚祝いでしたらあんまり凝ったものでない気軽な物の方がいいですよね。
グラスや置物は割れ物なので私は避けた方がいいと思います。そんなものより新しい生活をするわけですから、邪魔だけど頂き物だから捨てられないと思われるものより使う物の方がいいと思います。アルバムとか薬箱とかエプロンとか調理具とか・・・私の時は友人からは花束と可愛いエプロン会社からは可愛い救急車の形の薬箱をいただきました。特に薬箱は可愛いし必要なものだし今でも大切に使っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 誕生日・記念日・お祝い 友人への結婚祝いについて 1 2023/01/03 13:29
- 結婚式・披露宴 結婚祝いをしていない友人を結婚式に呼びたい 2 2022/06/08 05:54
- 結婚・離婚 結婚祝いについて質問です。 大変お恥ずかしい話なのですが、 2年前に結婚した友人に未だに結婚祝いを渡 2 2022/11/26 23:45
- 友達・仲間 結婚祝いのお返しについて。 結婚祝いに友人4人から肩揉み機を頂く予定です。 仕事の都合で家にいない日 5 2023/08/03 14:10
- 誕生日・記念日・お祝い でき婚、授かり婚のお祝い 来週、結婚&妊娠した友達のお家にお招きいただいたので、遊びに行くのですが、 3 2022/12/14 13:22
- 結婚式・披露宴 結婚式の招待について 27歳東京一人暮らしの女です。 事務職で、収入はそんなに良くありません。 正直 4 2022/08/13 17:54
- その他(結婚) 結婚式に呼ばれていない友達に結婚祝いを渡すかどうかで迷っています。その子との間柄は以下の通りです。 3 2022/11/10 21:01
- その他(結婚) 結婚式に呼ばれていない友達に結婚祝いを渡すかどうかで迷っています。その子との間柄は以下の通りです。 8 2022/11/10 21:03
- その他(悩み相談・人生相談) 出産祝い 昨年後半に出産した友人にごはんに誘われました。 出産を知ったのは誕生日のLINEを送った先 9 2023/06/01 16:54
- 結婚式・披露宴 ご祝儀やお祝いをくれない友人の結婚式 5 2022/05/19 05:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
結婚と独身、どちらが幸せ?独身を選ぶ人が増えた理由を専門家に分析してもらった。
人生において「独身」か「結婚」、どちらが幸せかを考えたことはあるだろうか。永遠のテーマともいえるこの問題に対し、「教えて!goo」にも「結婚って、すごく面倒そうじゃないですか?」と、ユーザーからの投稿が...
-
死者との結婚を意味する冥婚という習俗は未婚者の増加とともに廃れるだろう
結婚は生きているものだけのものではない。死んでいたって結婚はできる。死者同士、あるいは死者と生者による結婚を「冥婚」という。ただしこれは人権や法律云々の話ではなく、日本や中国、台湾に残る習俗の話である...
-
結婚したら人生がつまらない?深い疑問にさまざまな意見が集まった
「結婚は人生の墓場だ」という言葉を耳にすることがある。もともとは、フランスの詩人であるボードレールが若者の性の乱れを戒めて言った「墓のある教会で身を清めてから愛する人と結婚しなさい」という主旨の言葉が...
-
結婚してから関係が悪化するのはなぜ?家族関係カウンセラーに話を聞いた
交際中は仲がよかったのに、結婚し同居しはじめると、関係が悪化してしまった……。そんな不満を抱く夫婦は、きっと一定数は存在するのだろう。「教えて!goo」にも「結婚をすると変わるものでしょうか? 来月籍を入...
-
リッチな年上男性との結婚、でもその先は地獄……?
結婚を考える際、年上の男性を希望する人もいるのでは。それこそ、年齢が上であることで経済的に余裕があり、人生経験も豊富で頼りがいがあるとなると、悠々自適な生活を送れそう……と、パパ活、神待ちをしている女性...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚した友達と食事に行くので...
-
職場の上司に紹介??
-
結婚祝に何をあげればよいでし...
-
友人46歳女性が3度目の結婚(...
-
お金持ちの友人(女性)への特...
-
結婚報告への反応が薄い友人・...
-
結婚式を控えてる友達とごはん...
-
3年ぶりに友達に会います。 そ...
-
結婚したい相手がいても、長男...
-
彼女に結婚を迫られて困ってい...
-
お泊まりしすぎるとよくない?
-
創価学会の彼氏と結婚したいの...
-
婿に行くべきか悩んでいます。 ...
-
今は結婚は考えられないという...
-
結婚間近にして、4年間交際し...
-
結婚してから、妻以外の人とSEX...
-
こいつやお前と呼ぶ男性心理は?
-
処女のまま結婚に至る日本人女...
-
婚約者から過去に不倫していた...
-
彼氏が他の女性を妊娠させました。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いちいち結婚報告してくる女っ...
-
30半ばでの結婚。周囲の反応...
-
結婚した友達と食事に行くので...
-
職場の上司に紹介??
-
友人の結婚報告が遅くて腹が立...
-
結婚報告をしたら・・友達の反...
-
3年ぶりに友達に会います。 そ...
-
結婚おめでとうの一言がもらえ...
-
長年会ってない友達への結婚祝い
-
結婚で変わるひと、変わらないひと
-
結婚、出産報告ってどこまでし...
-
結婚式を控えてる友達とごはん...
-
結婚式に呼ばれていない友達に...
-
プレゼントしてはいけないもの
-
僕の母親は一流企業の父親と結...
-
社長、専務への報告の仕方を教...
-
結婚祝の品
-
友達の結婚祝いは、なにがいい?
-
僕と結婚して下さい!と告白し...
-
結婚報告への反応が薄い友人・...
おすすめ情報