dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠したかもしれないのですが、いつごろ産婦人科に行けばいいのか分かりません。
友達が「あまり早く行ったらまた来ないといけないから、心拍確認くらいに行くのがいいよ」
と言っていたのですが、心拍確認ってどれくらいのことなんでしょうか?
生理予定日から一週間もたっていないので今行くのは早すぎると思います。
2週間後か3週間後か迷っています。
でも1日が長すぎてそわそわしてしまいます。
ちなみに、つわり症状はまったくありません。胸もはっていないようです。
産婦人科を受診された経験がある方は、どれくらいの(何週くらい)時期に受診されましたでしょうか?
初心者ですみませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

心拍確認は5週~7週過ぎるとできるようになります。


わたしは体調不良(今思えばつわり)で念のため検査したら陽性でした。
初診は4週後半、心拍確認は6週目でした。

生理予定日になっていないということなので、
予定日1週間後くらいに妊娠検査薬を試した上でいくと
よいタイミングなのではないでしょうか?
ただ、出血や腹痛があった場合は早めの受診がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
5~7週で心拍確認ができるんですね。
生理予定日の1週間後に検査してみてから受診してみたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/03/21 15:35

二人目妊娠中です。

丁度今日初診に行ってきたところです。
生理予定日から2週間後(妊娠6週と思われる)で受診しました。
胎嚢と胎芽、心拍を確認できましたよ。ただ私の場合、生理不順もあったので、胎芽の大きさから7週相当と言われました。
だいたい5週から6週くらいで子宮内に胎嚢が確認できますので、その頃行かれるのが良いかと思います。但し、6週初めではまだ心拍の確認ができない可能性がありますので、診察料などが気になるのであれば、もう1週待ってもいいかもしれません。
ただ、子宮外妊娠の可能性もありますし、万が一出血などがあった場合は一度受診してあったほうが何かと安心(?)です。
ちなみにつわりは、5週頃から始まりました。1人目の時は8週くらいまでなんともなかったのですが・・・同じ人間でもこれだけ違うので、私も戸惑ってます。
良い結果が出るといいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

妊娠おめでとうございます。回答ありがとうございます。
6週で、いろいろ確認されたんですね。
生理予定日から1週間たっていないので、たってから検査して
それから2週間後くらいに受診しようかなと思っています。
アドバイスありがとうございました。あやかりたいです~。

お礼日時:2007/03/21 15:39

私は生理予定日から1週間くらいのときに行きました。


早すぎでした。。。。

不安であれば、妊娠検査薬(薬局で売ってるやつ)を使用することを
お奨めします。最近は市販の妊娠検査薬も結構正確らしいですよ!
お医者さんがそうおっしゃっていました。
産婦人科でやった最初の検査も妊娠検査薬(市販じゃないのかな?)と
超音波検査でした。。。

あまり早く行くと確かに病院に行く回数が増えて、面倒ですし、お金もかかります。また、いつも同じような検査で意味あるのかな?って思うくらいでした。。。。まあ順調だという安心感はありますし、超音波の写真?がもらえるので嬉しいですが。

また、つわりはない人もいれば、なる時期もさまざまみたいですよ!

どのくらいに受診するのがいいのかは、、、わからないです。
個人的には3・4ヶ月くらいかな・・・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり生理予定日から1週間では早すぎるんですね。
もう2週間ほどたってから受診してみたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/03/21 15:38

私は生理周期が不規則で妊娠に気づかず、悪阻で気持ち悪くなってか


ら行きました(笑)
なのでもう9週目でした。
その時には心音確認できましたよ。
友達の話を聞くと、うれしくて生理予定日の次の日には検査薬で調べて陽性なので病院に行ったけど、心音確認できるころにきてください(2週間後とか)と言われたと言う人がほとんどです。
どっちにしても検査薬で確認がとれてから、8週目以降ぐらいに行かれてはどうでしょう?
診察代も2千円~3千円ぐらいとばかにならない金額ですし、これから出産にむけてどんどんお金はかかりますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
9週目になると心音も確認できるんですね。
もう2週間ほどしてから受診してみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/21 15:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!