アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。私は20代前半の女性で、学生です。
中学生の時まで、おしゃべりが大好きで、友達ともいつもしゃべっていて、学校から帰宅すると、その日のことを母親にべらべら喋っていました。高校に入り、母は病気になり、しばらく入院し、幸い回復はしました。が、言語障害が残りました。それからだんだんと、家族間の会話も少なくなってきました。ただ、家族の雰囲気は決して険悪ではありません。ただ、食事中など、会話がないのです。
私自身、特に大学に入学してから、友人と接する中で、会話が下手だな、と感じるようになりました。最近では「親友」と呼べる友達と会うときも、話題が尽きてしまわないか、私と話していて楽しいのか不安になってしまいます。また、大学入学後から、人と話すと顔がひきつるようになってきたのです。
最近、ずっとこのことで悩んでいます。。。人ともっと上手に話すには、どうしたらいいのだろう。顔が引きつると、人と話すのが恐くなる。。。
みなさんは、いつもどんなこと話してますか?また、顔がひきつるなんてこと、ありませんか?

A 回答 (3件)

こんばんは、30代主婦です。


20代前半で、とてもご自分を客観的に見ることの出来る方なんですね。私なんて、最近になってなのですが、つくづく自分の会話下手にうんざりしています。
顔がひきつるなんてことはしょっちゅうです。でも感情があまり顔に出ないタイプなので相手にはあまり気付かれていないようです。
でもいつも一人で悶々としています。
日々、会話上手になろうといろんな本を読みあさりましたが、
ひとつ、ここで紹介するのは、和田裕美さんという方の
「人に好かれる話し方」という本の中で、『話せる人より、好かれる人になる』というのがあって、
(1)人は自分が好きな人が好きである。
(2)人は自分の話を聞いてくれる人が好きである。
ということです。あまりにも何か話さなきゃと思うと
余計に頭がえーとえーとって真っ白になってぎくしゃくして、
逆効果になる時ありませんか?そんな時は、無理に話さなくてもいいんじゃないかって私も最近思いました。
相手が話してきたことについて、にこにこ聞いてあげ、
その内容から質問で返す。そうすると、また答えが帰ってきて、
また質問する。そうやって会話って成り立っていき、自然に会話が広がるものだということが書いてあります。
私はあまり共通の話題がない人とは何だか緊張してしまうのですが、そんな時は、焦らずにニコニコするように努めるようにしました。
沈黙を恐れない事です。
相手が何か話してくれたら、それに対して何かしら質問で返すように頑張っています。まだまだ会話上手とは程遠いのですが、あまり構えないことですよね。
あとは、自分の生活を充実させることではないでしょうか。映画や趣味や好きなことで充実してる人は話題に豊富だなと私も日々感じています。
自分の感性を磨くって大切なことですよね。まだまだ私も頑張ります。ayusakuさんも少しづつできることからはじめてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。nyaaanさんも、そうなんですねぇ。様々な本を読まれているとのことですが、教えてくださった、二つのポイント、自分の場合を考えて見ても、「なるほどな!」とうなずけました!
以前まで「聞き上手」といっても、難しかったのですが、nyaaanさんからのご回答を拝見し、すこしずつわかってきました。人のことを理解できるよう、感性をみがくことですね(^^)ありがとうございます☆

お礼日時:2007/03/21 08:52

家庭での会話の減少が原因かどうかは分かりませんが 人と話す時に顔面が引きつるというのは 対人恐怖症(社会不安障害)かと思われます。


「上手く話さなくちゃ」という気持ちが 極度の緊張状態になり顔面が引きつるのかと推測します。
素人判断なので断定はできませんが…。
一度 心療内科の受診をされてはいかがですか?
心療内科だからといって構えてしまいがちですが 風邪をひいて内科に受診しに行くぐらいのものですよ。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

fuuyanさんは経験者さんとのことですが、「対人恐怖症」になったことがあるのですか?私自身、高校生の時までどんな人とでも付き合っていくことができたタイプだったのに、大学になって、そうなったので、心の病気かな~とちらっと考えてしまうこともありました。
上の方がアドバイスしてくださっているように、聞き上手っていうことは考えてなかったので、まずはそうなるよう気をつけてみます☆

お礼日時:2007/03/21 08:57

わたしはとても緊張してしまって


打ち解けようとすると
逆に余計なことばかり話してしまって
相手を傷つけちゃったんじゃないかなとか
自分のことばかり話しすぎたかなと思ったりして
次に会いにくくなっちゃうかなって思ったりします。

ごめんなさい、またわたしのことばかりなんですが
誰も話が上手な人ばかりではないし
無理に話題を作ろうとせず
そういう個性だと思うのもよいと思います。

前にあそびから帰るときに友達に
「ごめんね。なんか自分のことばかり話しすぎちゃって」
って言ったら
「あー今日も楽しかったって言ってくれたほうがいいよ」
って言われました。

自分があれこれ気をもんでいるのは
相手にも伝わってしまって
相手も気をもんでしまうかも知れないです。
親友に近いお友達がいるのなら
いっそのこと素直に打ち明けてみてはどうですか?

それから、おしゃべり好きな人もいれば
聞き上手ってポジションの人もいますよ♪
「聞いてるほうがラク」って言い切る人もけっこういるし
あまりマイナスに考えないでリラックスしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。chocorinaさんは私と逆ですねぇ、でもやはり、相手に気を使ってしまうんですね。おっしゃるとおり、自分が気を使っていたら、相手にも気づかれると思います。
上の方もおっしゃっていますが、話し上手じゃない私は、聞き上手のポジションにいきます!

お礼日時:2007/03/21 09:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!