
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
プリンタの修理屋です。
コピーというのは(スキャナも含めて)光を原稿に当てて、反射して返ってきた光を読み取ります。
したがって、光源の色によって大きく変わり、逆に蛍光ペンが黒く出てしまうものもあります(ありました)。
白い紙に赤いペンで文字を書いて、赤い光を当てると見えなくなります。これとほぼ同じ理屈と考えてください。
現在、光源として使われているのは、蛍光灯、ハロゲンランプ、LEDなどがあります。各々、特性が変わります。
太陽光のもとで進化してきた人間の目と機械の眼では反応する色の領域が異なります。
ただ、FAXなどでは写らないインクと言うものや、コピーすると消える罫線を印刷した用紙も売られています。これは必要とされるからですが、逆にコピーでもFAXでもそういった領域の色は出ないような設計になっています。
住民票や車検証などはコピーすると「複写」とか「コピー」といった文字が出ます。これも、人間の眼と機械の眼の特性差を使ったものなのです。
何色あるかということですが、学問的な話になれば「無限」と言うのが正解です。
一般的には薄いピンク、薄い青、薄い緑などがあったはずです。
黄色は薄くなると人間の眼にも分かりにくくなり、使われている例は知りません。
No.3
- 回答日時:
書いた物をコピーすると言う事は
一旦スキャンすると言う事になるわけですよね
スキャンの読み取り方式には
sis方式とccd方式とがあり
家庭用複合機などで安価で買えるものは
sisを使用されている事が多いのではないかと思います
ccdに比べ、読み取り能力が劣り、
複写になったようなものや、蛍光ペンなどの読み取りには適さない事が多いようです
No.1
- 回答日時:
どの色が…って言うのは私も全色試したことはありませんが
職場でマーカーを入れてしまったものをコピーするとき
原稿を置いてふた(?)を開いた状態でコピーすれば
目立たなくなるって言われたことがあります。
実際に、他の部署に配布する資料できれいな状態で渡すため、
私も時々その特性(?)を使ってます。
黄色はもちろん普通にある、桃色・緑・青・オレンジとかは
大丈夫じゃないかなって思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 この小物入れは、ウランで着色されていますか?ブラックライトで蛍光の黄緑色に光ります。 2 2023/06/28 21:11
- 化学 この小物入れは、ウランで着色されていますか?ブラックライトで蛍光の黄緑色に光ります。 2 2023/06/28 18:55
- 照明・ライト 室内の照明の色 3 2023/08/17 22:00
- 眼・耳鼻咽喉の病気 色弱の人 職場のおじさんが色弱みたいで、青の蛍光ペンがみにくいらしくて、オレンジと緑をよく遣います。 1 2022/08/31 06:13
- その他(自然科学) 至急!これはウランガラスでしょうか?色など、見た感じではどうでしょうか? 1 2023/06/11 18:22
- その他(暮らし・生活・行事) 外国の(特に欧米)のテレビドラマや映画などで出てくる家の中リビングや食卓って暗くないですか? 5 2022/07/26 22:05
- その他(学校・勉強) 教科書に昔から蛍光ペンをひいたり、書き込んだりするのに、どうも抵抗を感じてしまいできないのですが、重 3 2022/04/24 20:40
- PDF Adobe ハイライトの色を複数使用する方法 3 2022/09/06 07:25
- 超常現象・オカルト 半年前に父が他界し部屋に神棚置いているんですが 私は見てないんですが母が言うには夜寝るときに電気消し 2 2023/02/02 19:42
- Excel(エクセル) シートが違う2枚のエクセルシートにある数値を別シートにコピーしたい(VBA?) 8 2022/03/31 12:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エプソンプリンターで印刷する...
-
エプソン PX105 プリンター イ...
-
『Win 32 アプリケーションから...
-
一般家庭用のプリンタで、 壊れ...
-
快活クラブプリンターの使い方...
-
今のインクジェット式に変わり...
-
おすすめプリンタを教えてください
-
TS8130のインク吸収体 交換
-
教えて!gooの印刷(PDF)について
-
自宅のプリンターの買い替えを...
-
家庭用プリンタで両面機能は必...
-
至急!! 実習中で印刷が必要で...
-
スキャンうまくない
-
職場の先輩より、「明日プリン...
-
廃インク吸収パッドエラー解除...
-
Windows11でプリントできません
-
テプラを数枚だけ印刷したいの...
-
プリンターをゆうパックで送ろ...
-
canonのプリンターが縞模様になる
-
Windows11 での印刷について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『Win 32 アプリケーションから...
-
一般家庭用のプリンタで、 壊れ...
-
教えて!gooの印刷(PDF)について
-
至急!! 実習中で印刷が必要で...
-
プリンタは大体、プリントヘッ...
-
今のインクジェット式に変わり...
-
おすすめプリンタを教えてください
-
EP-プリンターの印刷結果が違う
-
ブラザープリンター にてCDレー...
-
家のコピー機で領収書を印刷し...
-
Windows11 での印刷について
-
快活クラブプリンターの使い方...
-
大量の名刺サイズの用紙を一番...
-
Windows11でプリントできません
-
TS8130のインク吸収体 交換
-
プリンターをゆうパックで送ろ...
-
スマホのテザリング機能を使え...
-
テプラを数枚だけ印刷したいの...
-
プリンターのインクを互換品を...
-
インク代を浮かせるには?
おすすめ情報