dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日福岡から中学3年のいとこが5泊で東京に遊びにきますが、私は30歳なので今時の中学3年の男の子がどこに行きたいのかわかりません。本人たちもぽけーっとしていて頼りないので、よろこびそうな場所があればアドバイスいただきたいです。

A 回答 (5件)

本人はディズニーランドかゲームセンターで放し飼いにしてもらいたいところでしょうが、ディズニーはいいとしても、中3男子の親としては、ゲーセンや渋谷よりは原宿のほうが健全でありがたいです。

竹下通りなんて、それなりに喜ぶと思います。案外と上野動物園や浅草寺の仲見世みたいなところも喜んだりすると思います。特に、仲見世なら美味しいものがたくさんありますしね。

それから、本人の趣味思考によって、バンドが好きなら原宿や高円寺、ネットが好きなら秋葉原、スポーツが好きなら観戦やお気に入りの競技がおこなわれた競技場、などがあるでしょう。

5泊ですから、案内人に体力さえあれば、ディズニー、下町、お台場を押さえて、社会科見学がてら都庁やテレビ局、あとはのんびりご近所でいいんじゃないでしょうか。大学なんてのも、将来に向けてのモチベーションが高まるかもしれません。学食、美味しいし。

質問者さんの職場やご同僚と行くような居酒屋なんかも、大人の世界を垣間見るようで喜んだりすると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!助かります。私は千葉人なので、○○ならどこどこ、ってことを知らなくてとても参考になりました。

お礼日時:2007/03/22 23:09

たとえば


東京タワー
六本木ヒルズ
お台場
渋谷
都庁
など、とにかく「東京らしい」場所を見たいのではないでしょうか。
地方在住の子供だと特に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!やはり主要観光地がいいですかね、参考になりました!

お礼日時:2007/03/22 23:12

中学3年という事は、おそらく受験が終わったばかりだと


思うので思いっきり遊べる所などがいいのでないのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです、高校が受かったのではじけたいようだと親は言っていました。他の方に教えていただいた原宿やお台場で自由にさせようかしら、ありがとうございました!!

お礼日時:2007/03/22 23:14

無理に子供が行きたい所じゃなくても、後でいい思い出になるとかためになるとか、そういう視点で考えたらいいんじゃないかと思います。

東京ならいくらでもありますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そうですね、やはり皆さんの教えていただいた都内の主要観光地を中心に考えて見ます、ありがとうございました!!

お礼日時:2007/03/22 23:15

東京ディズニーランドなんてどうですか??九州や近畿地方ではランドは夢だと思います!!渋谷などに行き都会を見せたりするのでも楽しめる

と思います!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ディズニー、そうですね、一日は入れたいですね~!やはり都会ですか、渋谷や原宿、お台場など皆さんの意見を参考に選びたいと思います。ありがとうございました!!

お礼日時:2007/03/22 23:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!